- 所在地:大阪府
- 病床数:260床
- 看護師数:254名
当院は、優しさ・熱意・愛情を持って、患者様中心の看護を目指しています。
採用担当者からの伝言板(2025/07/05更新)
⭐見学(保護者同伴可能)平日(火・木)に開催中です。
🔵追加情報:令和7年7月12日(土)病院見学実施 11時~(1時間程度)
🚑・ー・ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・--・ー・-・ー・-・-・-🚑
¦2026年卒 採用試験実施中 募集人数10名程度 ¦
¦ 選考試験日:2025年7月26日(土)締め切り7月15日(火)¦
🚑・ー・ー・-・-・-・-・-・-・-・-・-・--・ー・-・ー・-・-・-🚑
🔶🔷🔶🔷🔶🔷インターシップ開催🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷
🔷日時:令和7年8月8日(金) 13時00分~16時30分予定 🔶
🔶対象:南河内地区で働くことを目指す医療系学生の方 🔷
🔷定員:20名 🔶
🔶申し込み等詳細は病院ホームページを確認ください。 🔷
🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷
概要・採用データ
説明会・
見学会/選考情報
病院データ
病院名 | 大阪府済生会富田林病院 |
---|---|
病院種別 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
病院の紹介 | 富田林病院は設立以来、地域とともに歩み、多様化・複雑化する医療ニーズに誠意をもって応えています。職員はめまぐるしい進歩を遂げる医療の最前線にあって、たゆまぬ研鑽を積むと同時に、患者一人ひとりの立場に立って最善を尽くす心を常に忘れず地域の皆さまに愛され親しまれる病院を目指しています。 |
診療科目 |
内科 消化器内科 循環器内科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 腎臓内科 病理診断科
|
開設年月日 | 1977年 【2020年11月1日新病院に移転】 |
病床数 |
260床
|
職員数 |
648人
(460名(常勤)2025.4.1現在) |
看護師数 |
254人
(214名(常勤)2025.4.1現在) |
院長 | 岩永 賢司 |
看護部長(総師長) | 小田 紀子 |
看護方式 | 2交代・3交代 (選択性) |
看護配置基準 | 急性期一般入院料1(旧7:1看護体制) 看護提供方式:PNS(パートナーシップナーシングシステム) |
外来患者数 | 約579人/日
|
入院患者数 | 約232人/日
|
主な設備 | MRI:磁気共鳴断層撮影装置(1.5テスラ) CT:マルチヘリカル CR:デジタルX線画像診断システム アンギオ:血管連続撮影用X線システム(回転DSA) 体外衝撃波結石破砕装置 |
救急医療 | 内科 外科(二次救急告示) |
診療指定 | 保険医療機関 労災保険指定病院 結核予防法指定医療機関 生活保護法指定医療機関 原爆被爆者指定医療機関 自立支援医療指定医療機関 身体障害者福祉法指定医療機関 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
採用人数 | 約20名 |
募集対象 | 看護師免許取得見込み者及び取得者 |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | 書類選考、筆記試験、面接、適性検査 |
提出書類 | 履歴書、卒業見込み証明書、成績証明書(取得見込み者) 履歴書、看護師免許証コピー(取得者) |
給与関連
初任給 |
2025 年 7月 実績
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 1回10,700~14,600(経験年数による) |
||||||||||||||||
その他手当 | 【扶養手当】 配偶者 12,000円 こども 4,500円 【住宅手当】(6,200~13,200円) 世帯主 13,200円 単身者 9,200円 その他 6,200円 【通勤手当】 公共交通機関 全額支給 車通勤 距離制で院内の規定による。 (夜勤時の車通勤は可) 【夜勤手当】 1回10,700~14,600 ※実績支給 ※超過勤務手当についても、実績に応じて支給しています。 |
||||||||||||||||
モデル月収例 | 看護師(大学卒)モデル月収 298,100円 内訳:基本給222,600円、看護調整手当6,000円、処遇改善手当10,000円、住宅手当9,200円(単身者)夜勤4回分42,800円 ベースアップ評価手当 ※超過勤務手当、通勤手当、扶養手当等は別途、支給されます。 |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 定期昇給:年1回 賞 与:年2回(業績により支給) |
勤務地 | 病棟(一般急性期病棟・地域包括ケア病棟)・外来・手術室・血液浄化センター(透析) |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | その他
【3交替制】 日勤 8:45~ 17:00(休憩:60分) 準夜 16:45~翌0:45 (休憩:60分) 深夜 0:45~9:15 (休憩:60分) (夜勤回数:準夜・深夜併せて月8回程度) 【2交替制】 日勤 8:45~ 17:00 (休憩:60分) 夜勤 16:45~翌 9:15 (休憩:60分) (夜勤回数:月4回程度) ※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | 完全週休2日制
日・祝日・年末年始 リフレッシュ休暇 (6日)※初年度(5日) 慶弔休暇 特別休暇等 年次有給休暇 ・1年目 10日 ・2年目以降 20日 ・繰越で最大 40日(1年間持越可) |
福利厚生・加入保険制度 | 【保険】 労災保険・雇用保険・健康保険・厚生年金 【宿舎施設】 看護師寮あり 【その他】 ・育児・介護休職制度あり ・保育所施設有り(小学校就学まで) |
退職金制度 | あり / 退職金制度は当院の規定により3年以上勤務者に支給 ※定年再雇用制度あり |
保育施設 | あり / 保育所有り(小学校就学まで) |
被服貸与 | あり / ユニフォーム5着、シューズを無料貸与 |
看護宿舎 | あり / 寮費:26,950円/月 オートロック式ワンルームタイプ(バス、トイレ、冷暖房完備) 駐車場あり(別途費用必要) |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 詳しくは 「富田林病院 採用情報」のホームページよりご確認下さい。 https://tondabayashi.saiseikai.or.jp/recruitment/ |
自己啓発支援 | あり |
院内検定制度 | あり / ラダー制度を採用 |
専門・認定看護師の就業状況 | 感染管理認定看護師1名 がん化学療法看護認定看護師1名 がん性疼痛看護認定看護師1名 緩和ケア認定看護師1名 救急看護認定看護師1名 皮膚・排泄ケア認定看護師2名 認知症看護認定看護師1名 摂食・嚥下障害看護認定看護師1名 認定看護管理者1名 |
平均年齢 | 38.6歳 |
前年度の新卒採用実績数 | 21名 |
採用実績校 | 藍野短期大学・太成学院大学・関西医療大学・大阪青山大学・畿央大学・大阪府立大学・四条畷学園大学・ 大和大学白鳳短期大学・大阪府医師会看護専門学校・近畿大学看護専門学校・美原看護専門学校・清恵会医療専門学校・堺看護専門学校・四条畷看護専門学校・大阪警察病院看護専門学校・奈良文化高等学校・大阪暁光高等学校・アナン学園高等学校 |
採用実績学部学科 | 看護系学部・学科、看護専門学校 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 8.7時間 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 12.5日 |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 「育休対象者数 (男性:1/女性:14) 」 「育休取得者数(男性:1/女性:14)」 |
女性管理職の割合※前年度 | 看護部 94% |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 令和5年度 採用者数16名・退職者数3名 令和4年度 採用者数21名・退職者数0名 令和3年度 採用者数23名・退職者数0名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 令和5年度 男性0日・女性16名 令和4年度 男性0名・女性21名 令和3年度 男性3名・女性20名 |
平均勤続年数 | 8.0年 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒584-0082 社会福祉法人恩賜財団大阪府済生会富田林病院 総務課 TEL. 0721-29-1121 Fax. 0721-29-4474 jinji@tondabayashi.saiseikai.or.jp |
---|---|
住所 |
584-0082 |
アクセス | ・南海電車高野線金剛駅下車、南海バス1番乗り場より「向陽・藤沢台」回りで富田林バス10分 ・近鉄電車河内長野線富田林駅下車バス10分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
大阪府の公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
-
市立東大阪医療センター
~「誠実な医療」を地域の人々に~
所在地:大阪府 病床数:520床 看護師数:656名 -
大阪府立中河内救命救急センター
府民の命を守る!単独型救命救急センター
所在地:大阪府 病床数:30床 看護師数:80名 -
大阪府済生会中津病院
2027年卒の病院見学受付中! 「済生」の心を継承する看護のプロフェッショナルへ 夢中になれる看護がここにある
所在地:大阪府 病床数:570床 看護師数:712名 -
星ヶ丘医療センター
私たちと共に「心と心がふれあう看護」をめざしましょう!
所在地:大阪府 病床数:580床 看護師数:400名 -
地方独立行政法人 大阪府立病院機構
当機構では5つの府立の病院を運営しており、新たに看護師として採用された職員に対し、新人研修をはじめ、段階別研修プログラムを実施するなど皆様の成長を支援します。
所在地:大阪府 病床数:-床 看護師数:-名 -
大阪刀根山医療センター
私たちは、患者さんの声に耳を傾け、こころをこめて看護を提供します。
所在地:大阪府 病床数:410床 看護師数:274名 -
大阪精神医療センター
患者さまが「治療を受けてよかった」と心からそう思える頼りになる医療を提供します
所在地:大阪府 病床数:473床 看護師数:282名 -
独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)大阪病院
【ourPURPOSE】より最適な利用と温かいこころで、「あなた」と「地域」と支えます。
所在地:大阪府 病床数:505床 看護師数:555名 -
堺市立総合医療センター
学べる環境 広がる未来 なりたい看護師に向かってLet's Try ❛27卒の皆様インターンシップ開催日拡大!現場体験できるチャンスです!ご参加お待ちしています
所在地:大阪府 病床数:487床 看護師数:679名 -
大阪医療センター
きっとやりたい看護が見つかる
所在地:大阪府 病床数:605床 看護師数:650名