- 所在地:大阪府
- 病床数:350床
- 看護師数:370名
看護の楽しさ、やりがいを実感できる職場で一緒に熱い看護を実践しましょう。輝く未来を共に歩むパートナーを募集中。
2026年卒病院見学会予約受付中!(2024/10/22更新)
2025年
1月25日(土)
2月15日(土)
2月22日(土)
3月 1日(土)
※上記日程のうち1日
※お申し込みは3日前まで受け付けています。
エントリーフォームはこちら
↓
https://www.nissay-hp.or.jp/kango/observe/index.html
もっと見る
概要・採用データ
病院データ
病院名 | 日本生命病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院機能 | 急性期 |
病院の紹介 | 当院は、日本生命済生会の基本理念である「済生利民」の精神に基づき、地域・社会に対して予防・治療・在宅まで一貫した最優の総合的な医療サービスを提供し、地域から愛され信頼される病院を目指しています。 2018年春に大阪市西区江之子島に新築移転し、設備・医療機器を充実したほか、医療とアートの融合など新しい取り組みも進めています。 看護部は看護部理念のもと、患者さんの言葉に耳を傾け、患者さんに寄り添い、患者さんの「生きるを支える」看護の提供を目指しています。自分の頭で考え、判断し、主体的に行動できる自立・自律した看護師育成のために、「STARナース育成プログラム」を軸に新人の成長を支えながら、先輩も共に成長できる「共に育つ、育ちあう」環境を整えています。 |
診療科目 |
内科 呼吸器科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器科(胃腸科) 消化器内科 消化器外科 循環器科 循環器内科 小児科 精神科 神経科 神経内科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 産婦人科 産科 婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 内分泌内科 腎臓内科 総合診療科 緩和医療科 病理診断科
呼吸器・免疫内科、内分泌・代謝内科、血液・化学療法内科、脳神経内科、乳腺外科、神経科・精神科、耳鼻咽喉・頭頸部外科、形成再建外科、放射線診断・IVR科、放射線治療科、麻酔・緩和医療科、リハビリテーション科、救急総合診療科、検査診断科、病理診断科 救急総合診療センター、がん治療センター、女性骨盤底センター、糖尿病・内分泌センター、消化器内視鏡センター、血液浄化センター、脳機能センター、乾癬センター ニッセイ予防医学センター、ニッセイ訪問看護ステーションなど |
開設年月日 | 1931年6月8日 |
病床数 |
350床
(一般病棟342床・集中治療室8床) |
職員数 |
702人
|
看護師数 |
370人
|
院長 | 立花 功 |
看護部長(総師長) | 二艘舟 浩子 |
看護方式 | 固定チームナーシング+ペア体制(日勤) |
看護配置基準 | 一般病棟 7対1入院基本料 |
外来患者数 | 約1000人/日
|
入院患者数 | 約300人/日
|
病院理念 | 日本生命病院は、公益財団法人日本生命済生会の基本理念である「済生利民」の精神に基づき、地域に対し、予防・治療・在宅まで一貫した総合的な医療サービスを提供します。 |
看護部理念 | 公益財団法人日本生命済生会の基本理念である「済生利民」の精神に基づき、ひとりひとりの状態と立場と気持ちにそった最良の看護サービスを提供します。 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 助産師 |
採用人数 | 看護師 30名程度 助産師 若干名 |
募集対象 | 大学生、専門学校生(3年・2年)、短大生(3年・2年) *2年課程募集あり 看護師の免許取得見込者および取得者 助産師の免許取得見込者および取得者 |
募集学部 | 看護学部・看護学科 |
応募・選考方法 | まずはマイナビから資料請求をお願い致します。 新卒者:小論文、面接 有資格者:面接 |
提出書類 | 履歴書(顔写真貼付)※当院HPにあり。 成績証明書 |
給与関連
初任給 |
2024 年 4月 実績
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 夜勤手当(夜勤回数に応じて支給) 10,000円/1回 |
||||||||||||||||
その他手当 | 夜勤手当、時間外勤務手当、病棟勤務手当(6,000円)、手術勤務手当(6,000円)、 助産師手当(6,000円)、通勤交通費(月40000円まで) ※「時間外勤務手当、夜勤手当」につきましては実施都度お支払いしております。 |
||||||||||||||||
モデル月収例 | 看護師(大学卒・4年生卒) 内訳:基本給228,800円、病棟手当6,000円、夜勤手当・時間外手当等あり 看護師・大学卒 勤続5年目モデル月収 267,600円 内訳:基本給245,600円、病棟手当6,000円、夜勤手当・時間外手当等あり |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給 年1回 賞与 年間:4.6カ月+100,000円 2回/年(7月・12月) ※2024年4月実績 |
勤務地 | 公益財団法人 日本生命済生会日本生命病院 大阪市西区江之子島2-1-54 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
実働 週37.5時間 二交代制 日勤 8:30~17:00 夜勤 16:30~翌9:00 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | 完全週休2日制
年次有給休暇20日(初年度16日)、年末年始休暇、 リフレッシュ休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇 |
福利厚生・加入保険制度 | 健康保険、雇用保険、厚生年金、厚生年金基金、労災保険 |
退職金制度 | あり / 有 勤続3年以上 |
被服貸与 | あり / 貸与(ユニフォーム、ナースシューズ) |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 現任教育は、5年目まで経年別で集合研修を行っており、手術室や集中治療室への院内留学や訪問看護研修を行い、幅広い知識と経験を得られるようにしている。新入看護職員研修も充実している。 看護大学、専門学校からの実習生を受け入れ、教育的環境にある。また、専門看護師・認定看護師の研修受講支援を行い、多数のスペシャリストが活躍している。 |
自己啓発支援 | あり / 病院指定の研修・講座を受講する場合は、受講料の補助有。 学研e-ラーニングシステムによる自己学習支援有。 |
メンター制度 | あり / 新入職の1年間はチューター(相談役:2・3年目)とサポートナース(技術・知識のサポート)が存在する。 |
キャリアコンサルティング制度 | あり / 病院が指定する専門領域の研修費用に対して助成金有。 |
院内検定制度 | あり / クリニカルラダー認定制度 静脈注射看護師認定制度 |
専門・認定看護師の就業状況 | ●専門看護師 感染症看護(1名) ●認定看護師 がん性疼痛看護(1名)、がん化学療法看護(1名)、緩和ケア(1名)、皮膚・排泄ケア(2名)、糖尿病看護(1名)、救急看護(1名)、手術看護(1名)、認知症看護(1名)、摂食・嚥下看護(1名)、がん薬物療法看護(1名) |
平均年齢 | 36.0歳 (看護師370名の平均 *2022年度実績) |
前年度の新卒採用実績数 | 22名 (*2023年度 実績) |
採用実績校 | 関西医療大学、甲南女子大学、森ノ宮医療大学、大阪青山大学、宝塚大学、同志社女子大学、関西国際大学 奈良学園大学、大阪保健福祉専門学校、大阪医専、大阪府病院協会専門学校、南大阪看護専門学校、大阪慈慶学園大阪医療専門学校、ほか |
採用実績学部学科 | 看護学部、看護学科 |
求める人材像 | やさしさと心のこもった看護を提供できる思いやりのある人 常に自己研鑽に努め、向上心のある人 |
募集対象 | 大学卒 短大卒 専門学校卒 既卒者 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均9.7時間/月 (*2022年度 実績) |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 16.3日 (*2022年度 実績) |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者・取得者26名(男性0名/女性26名)(*2022年度 実績) |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2020年 新採用者28名 離職3名 2021年 新採用者27名 離職2名 2022年 新採用者32名 離職2名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2021年度 24名 (4名/20名) 2022年度 32名 (1名/31名) 2023年度 22名 (1名/21名) |
平均勤続年数 | 8.1年 (*2022年度 実績) |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 公益財団法人日本生命済生会 日本生命病院 総務人事グループ 採用担当 〒550-0006 大阪市西区江之子島2-1-54 TEL :06-6443-3446 Mail:soumukeiribu@nissay-hp.or.jp |
---|---|
住所 |
550-0006 |
アクセス | ■大阪メトロ (地下鉄)「阿波座駅」下車 7,8,10番出口 徒歩5分 ※エレベーターは3,4,5番出口 大阪シティバス88系統・90系統「川口一丁目」下車 徒歩4分 大阪シティバス55系統「岡崎橋」下車 徒歩8分 |
URL |
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
大阪府の民間病院
-
医療法人良秀会(藤井病院/高石藤井病院/泉北藤井病院/泉南藤井病院)
【2025卒】選考会/見学会受付中!「地域に根ざし、地域を支える」という法人理念のもと、患者さんに寄り添った看護を展開しています
所在地:大阪府 病床数:-床 看護師数:-名 -
上山病院
【2026年卒】病院見学会・選考会受付中!充実の教育制度と思いやりの教育体制で新卒看護師としてのスタートを全力サポート!地域密着で心温かい看護を提供しています!
所在地:大阪府 病床数:189床 看護師数:126名 -
北摂総合病院
高槻市に位置する急性期病院で地域の方々への最高の医療提供を目指しております。手厚い研修で今後のキャリアに繋がる医療が学べます◎
所在地:大阪府 病床数:217床 看護師数:230名 -
大阪脳神経外科病院
高度急性期から回復期リハビリテーションまで一貫した脳神経系疾患の専門病院です!
所在地:大阪府 病床数:122床 看護師数:93名 -
阪和病院
2022年6月1日に住吉区にある系列4病院が集約移転し「2病院1棟」という新しいスタイルの新病院へ生まれ変わりました♪
所在地:大阪府 病床数:432床 看護師数:162名 -
浅香山病院
『心と身体を看るプロフェッショナル』 人々のために、地域のために、社会のために、健康と幸せを追求し、信頼される病院を目指します
所在地:大阪府 病床数:967床 看護師数:540名 -
医療法人 恒昭会 (藍野病院/藍野花園病院/青葉丘病院)
看護師として、仕事もプライベートもゆとりを大切にして大きく成長できる環境が整っています。病院見学は個別対応も随時受付中です。まずはぜひ病院見学にお越しください!
所在地:大阪府 病床数:-床 看護師数:-名 -
ボバース記念病院
「明るく 元気に たくましく」を合言葉に、患者さんの笑顔を支えるために頑張っています!
所在地:大阪府 病床数:98床 看護師数:70名 -
長吉総合病院
地域社会に貢献するため急性期から慢性期まで切れ目のない医療・介護が提供できる病院です。職員のワークライフバランスを大事にし、休暇の取りやすい職場です。
所在地:大阪府 病床数:325床 看護師数:158名 -
津田病院
2026年卒エントリー受付中!!
所在地:大阪府 病床数:58床 看護師数:35名