- 所在地:東京都
- 病床数:550床
- 看護師数:481名
制度待遇:
三交代
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
急性期の高齢者医療・看護のスペシャリストを育成!!【池袋駅から3駅!東武東上線大山駅より徒歩4分!】
病院見学会随時行っています!(2023/05/30更新)
病院見学会をご希望の方はマイナビのインターン・説明会申込画面よりお申込ください♪
皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。
※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
概要・採用データ
インターン・
説明会/選考情報
病院データ
病院名 | 東京都健康長寿医療センター |
---|---|
病院種別 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
病院の紹介 | 全国でも数少ない高齢者専門の急性期病院です。 NST、褥瘡対策、退院支援、ICT、緩和ケア等、組織横断的なチーム医療を提供しつつ、血管再生医療や幹細胞移植療法等の最先端医療分野にも積極的に取り組んでいます。 東京都指定二次救急医療機関、災害拠点病院として、全夜間・休日救急並びに、CCU(心臓疾患集中治療室)、SCU(脳卒中集中治療室)にも対応。 2013年に移転した新施設では、緩和ケア病棟を新設、ICU、CCU、SCU、手術室を拡充しました。 高齢者医療のあるべき姿を提示、実践し、21世紀の高齢社会への貢献を目指しています。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 循環器内科 精神科 神経内科 リウマチ科 外科 整形外科 脳神経外科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科 内分泌内科 腎臓内科 緩和医療科
【内科系】 内科、リウマチ科、腎臓内科、糖尿病・代謝・内分泌内科、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、神経内科、血液内科、感染症内科、緩和ケア内科、精神科 【外科系】 外科、血管外科、心臓外科、呼吸器外科、脳神経外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、歯科口腔外科、救急科、麻酔科 【その他部門】 リハビリテーション科、放射線診断科、放射線治療科 |
開設年月日 | 2009年 |
病床数 |
550床
(550床(精神科30床を含む)) |
職員数 |
887人
|
看護師数 |
481人
|
院長 | 許 俊鋭 |
看護部長(総師長) | 太田 日出 |
看護方式 | 固定チームナーシング |
看護配置基準 | 一般病棟7:1 精神科病棟10:1 地域包括ケア病棟13:1 急性期看護補助加算25:1 |
外来患者数 |
594名(1日平均)【2021年4月~2021年9月実績】 |
入院患者数 |
393名(1日平均)【2021年4月~2021年9月実績】 |
年間手術数4,199件【2020年4月~2021年3月実績】 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 | ||||||||||||||||
採用人数 | 新卒採用情報は、随時HPに更新します。 http://www.tmghig.jp/kango/recruit/ |
||||||||||||||||
募集対象 | 看護師養成機関卒業予定で、看護師資格取得見込の方【看護師免許を有する方も随時募集を行っております】 | ||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||
応募・選考方法 | 面接 | ||||||||||||||||
提出書類 | 履歴書(様式指定)、自己PRシート(様式指定)、卒業見込証明書、成績証明書 | ||||||||||||||||
初任給 |
2022 年 4月 実績
|
||||||||||||||||
モデル月収例 | 年齢・資格取得に要した学歴・職務経歴年数により初任給は異なります。 5年目 約4,740,000円 |
||||||||||||||||
手当 | 夜間看護業務勤務手当・夜勤手当、通勤手当、扶養手当等を該当者に支給。 ※夜勤シフトに入った場合、夜間看護業務勤務手当・夜勤手当が都度支給されます。 (月4回想定) 大学卒程度 59,936円 3年課程卒 59,840円 2年課程卒 59,744円 |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回(2022年実績4.6カ月) |
||||||||||||||||
勤務地 | 東武東上線「大山」駅(池袋から3駅目、乗車時間5分)より徒歩4分 都営三田線「板橋区役所前」駅より徒歩11分 近くには商店街もあり、とても便利なエリアです。 異動はありません。 |
||||||||||||||||
勤務形態 | 二交代制 三交代制
○変則二交代制 日勤 8:30~17:15、夜勤 16:30~9:00 ○二交替制 日勤 8:30~17:15、ロング日勤 8:30~21:30、夜勤 20:30~9:30 ○三交替制 日勤 8:30~17:15、準夜勤 8:30~0:45、夜勤 0:15~9:00 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
||||||||||||||||
休日・休暇制度 | 4週8休制
4週8休制 年次有給休暇、夏季休暇(5日)、育児休業制度(最長3年)、介護休業制度等 |
||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 東京都職員共済組合、雇用保険、労災保険、東京都人材支援事業団(福利厚生) | ||||||||||||||||
退職金制度 | あり / 2年6カ月以上継続勤務した者に支給 | ||||||||||||||||
被服貸与 | あり / 白衣その他貸与 | ||||||||||||||||
看護宿舎 | あり / 職員住宅あり、借り上げマンション(ワンルームタイプ) (免許取得後経過年数が8年に達する日まで) |
||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | 屋内禁煙あり | ||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / キャリアラダー制度、新人看護職員臨床研修 | ||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり / 認定看護師資格取得支援制度有 | ||||||||||||||||
メンター制度 | あり / プリセプター制度有 | ||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | 専門看護師15名、専門看護師1名在職中! 【専門看護師】 認知症看護 皮膚・排泄ケア 感染管理 摂食・嚥下障害看護 糖尿病看護 がん性疼痛 慢性心不全 緩和ケア がん化学療法 【専門看護師】 がん専門 |
||||||||||||||||
女性管理職の割合※前年度 | 看護部80%、法人全体20% | ||||||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 2020年 46名(男性4名、女性42名) 2019年 54名(男性3名、女性51名) 2018年 53名(男性3名、女性50名) |
||||||||||||||||
前年度の採用実績数 | 2021年 43名(男性0名、女性43名) 【2021年4月~2021年10月選考分まで時点】 |
問い合わせ先
問い合わせ先 | 総務課人事係 看護師採用担当 |
---|---|
住所 |
173-0015 |
アクセス | 東武東上線「大山」駅より徒歩4分 都営三田線「板橋区役所前」駅より徒歩11分 |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧