- 所在地:北海道
- 病床数:199床
- 看護師数:80名
☆★交通費補助あり!☆★満足度高めの見学会実施中!★☆地域医療だからできるジェネラリスト教育!★☆スペシャリストへのキャリアアップ支援も充実!★
まずは日高徳洲会のブースへGO❕❕(2025/03/07更新)
【採用試験日について】
2026卒向け採用試験日が決定しました‼
◆ 4/19(土)◆ 5/17(土)
◆ 6/21(土)◆ 7/12(土)
◆ 8/ 6(水) ◆ 8/20(水)
◆ 9/20(土)◆10/11(土)
◆11/22(土) ◆12/13(土)※詳細については採用試験のページをご確認下さい
応募に必要な提出書類は●履歴書●卒業見込み証明書●成績証明書です★☆★
小論文と適性試験は在宅受験が可能です!
当日は緊張してしまう💦小論文のテーマが直前すぎて不安💦などの心配は一切ございません✋
余裕を持って試験に挑めます!
当日は面接のみのため30分程度で終了予定です⌚
ご応募お待ちしております🌸🌸🌸
※上記日程で都合の悪い方は、調整も可能ですのでご相談ください!
※遠方の方はWEB面接も可能です💻
ー■□■気になったものはありますか?■□■ー
【1】👀地域医療に興味がある!
【2】👪自分にあった成長スピードで教育してほしい!
【3】🏥新しい病院で働きたい
【4】👂面白い説明が聞きたい!
【5】💰見学会の交通費を出してほしい!
【6】🐴馬が好き!!!
1つでも気になるものがあったら、まずはエントリーをお願い致します(^^)/
また合同説明会にももちろん出展しますので、ブースに来ていただいて
是非お話しを聞いていただけるとありがたいです♪
☆★合同説明会出展予定★☆
3/ 8(土)13:00~17:00 ビッグパレットふくしま
3/ 9(日)13:00~17:00 山形ビッグウィング
3/15(土)13:00~17:00 青森産業会館
3/20(木・祝)13:00~17:00 秋田市民交流プラザALVE(アルヴェ)
3/23(日)13:00~17:00 ホテルメトロポリタン盛岡NEWWING
詳細は下記イベントリンクよりご確認ください!
マイナビ看護学生合同就職説明会 ➡➡➡ https://nurse.mynavi.jp/event/
見学会は随時受け付けていますので、お申込み画面より気軽にお申し込みください!
交通費補助もあります♪
\◎みなさんとお会いできる事を楽しみにしています◎/
合説出展情報 :
概要・採用データ
説明会・
見学会/選考情報
病院データ
病院名 | 日高徳洲会病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院機能 | 急性期 回復期 慢性期 |
病院の紹介 | 看護部では地域に根ざした病院として、救急や急性期・療養型をはじめ、在宅ケアや健診活動など幅広い看護を提供しています。 プリセプター制を導入しており、一人ひとりに合わせてステップアップして行くことができるので、看護の力を十分に身につけて一人立ちすることができます。将来的にはどのような対象者に対しても、その場に応じた知識・技術・能力を発揮できるジェネラリストナースを目指すことができます。もちろん、認定看護師・専門看護師のようなスペシャリストナースを目指す方への通学支援なども充実しております。 また、看護技術の向上のため院内研修会や新人研修なども年間を通して開催しており、この他にも徳洲会グループの研修や看護協会への研修などの参加も奨励しています。 福利厚生としては職員住宅や医療費補助、親睦会や職員慰労会を開催しています。また、小さなお子さんを持つ方も安心して働けるように24時間保育所・学童保育・病児保育も完備しています。 居住環境も大型店などが多く大変便利で、気候も冷夏少雪と言われるように夏は涼しく、冬は暖かく雪が少ないのが特徴です。 |
診療科目 |
内科 消化器科(胃腸科) 消化器内科 消化器外科 循環器科 循環器内科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 老人内科 総合診療科 透析科 東洋医学科 在宅診療
|
開設年月日 | 2018年9月1日 |
病床数 |
199床
(一般病棟60床・障害者病棟50床・療養病棟89床) |
職員数 |
257人
|
看護師数 |
80人
|
院長 | 井齋 偉矢 |
看護部長(総師長) | 木下 淑子 |
看護方式 | チームナーシング |
看護配置基準 | 一般病棟 10対1 障害者病棟 13対1 回復期リハビリ病棟 15対1 療養病棟 20対1 |
外来患者数 | 約230人/日
|
入院患者数 | 約155人/日
|
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
採用人数 | 看護師 10名 |
募集対象 | 大学生・専門学校生(3年・2年)・高校専攻科 ※看護師免許取得見込み |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | マイナビからエントリー➡応募書類を郵送➡面接・小論文・適性試験 |
提出書類 | 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書 |
給与関連
初任給 |
2024 年 4月 実績
|
||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 1回13,000円 |
||||||||||||||||||||
その他手当 | 時間外手当・住宅手当・扶養手当・通勤手当・寒冷地手当(年2回) |
||||||||||||||||||||
モデル月収例 | 【看護師】 大学卒モデル月収 277,720円(内訳:基本給209,000円、調整手当16,720円、夜勤手当4回分52,000円) 3年過程卒モデル月収 272,536円(内訳:基本給204,200円、調整手当16,336円、夜勤手当4回分52,000円) 2年過程・高校専攻科卒モデル月収 269,080(内訳:基本給201,000円、調整手当16,080円、夜勤手当4回分52,000円) |
||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給 年1回(4月)、賞与 年2回(7月、12月)※2024年実績 |
勤務地 | 北海道日高郡新ひだか町静内こうせい町1丁目10番27号 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) 日勤 8:30~17:00(休憩1時間) 夜勤 16:30~9:00(休憩1時間30分) 遅出 12:30~21:00(休憩1時間)※透析室のみ |
休日・休暇制度 | その他
年間休日110日、有給休暇初年度10日、リフレッシュ休暇4日、産前産後休暇、慶弔休暇 |
福利厚生・加入保険制度 | 福利厚生:医療費補助、親睦会、部活動、職員住宅完備、職員慰労会、乗馬割引、院内保育・学童・病児保育 保険:社会保険、雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 |
奨学金制度 | あり / 看護学生対象奨学金制度 月額50,000円~100,000円(選択可能) 生活支援貸付金制度 月額50,000円 |
退職金制度 | あり / 勤続3年以上 |
保育施設 | あり / 院内保育(24時間)、学童保育(24時間)、病児保育 |
被服貸与 | あり / ユニフォーム、ナースシューズ貸与 |
看護宿舎 | あり / 単身者用アパート(バス・トイレ別、暖房、照明完備) |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 新人研修、看護技術研修等、グループ病院合同研修 |
自己啓発支援 | あり / 院外研修参加の奨励 |
メンター制度 | あり / 入職後1年間はプリセプターと実践指導者が新人をサポート |
キャリアコンサルティング制度 | あり |
院内検定制度 | あり / 徳洲会グループ認定制度あり |
専門・認定看護師の就業状況 | 認定看護師:脳卒中リハビリテーション(1名) |
平均年齢 | 42.2歳(看護師67名の平均)※2023年度実績 |
前年度の新卒採用実績数 | 6名 ※2024年度実績 |
採用実績校 | 浦河赤十字看護専門学校(北海道) 日本医療大学(北海道) 気仙沼市立病院付属看護専門学校(宮城県) 国際看護介護保育専門学校(栃木県) 首都医校(東京都) 千葉学園高校(青森県) 札幌看護医療専門学校(北海道) 北海道科学大学(北海道) 北海道看護専門学校(北海道) 苫小牧看護専門学校(北海道) 日鋼記念看護学校(北海道) 北海道美唄聖華高等学校(北海道) 聖隷クリストファー大学(静岡県) 金沢医療技術専門学校(石川県) 那覇看護専門学校(沖縄県) 他 |
採用実績学部学科 | 看護系学部・学科 |
求める人材像 | 患者様はもちろん、ご家族や同僚へ思いやりを持って接することが出来る人 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均10時間/月 ※2023年度実績 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 13日 ※2023年度実績 |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者 男性0名/女性5名 育休取得者 男性0名/女性5名 ※2023年度実績 |
女性管理職の割合※前年度 | 12% ※2023年4月現在 |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2024年 新卒採用者数6名 離職者数1名 2023年 新卒採用者数5名 離職者数0名 2022年 新卒採用者数4名 離職者数1名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2024年 男性2名 女性4名 2023年 男性1名 女性4名 2022年 男性0名 女性4名 |
平均勤続年数 | 6年※2022年度実績 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 医療法人徳洲会 日高徳洲会病院 看護部 TEL 0146-42-0701 mail nurse@hidakatokushukai.com |
---|---|
住所 |
056-0005 |
アクセス | 静内駅から徒歩20分・車5分 新千歳空港から車で1時間15分 札幌から車で1時間50分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
北海道の民間病院
-
帯広徳洲会病院
【🚩5月23日、6月20日、7月18日に病院見学会開催中!!】職員の「こんな看護をしたい!」を支援している病院
所在地:北海道 病床数:152床 看護師数:92名 -
JA北海道厚生連 摩周厚生病院
私たちは、『いのち・暮らし・尊厳』を守り支える看護の実現を目指します。
所在地:北海道 病床数:99床 看護師数:44名 -
手稲渓仁会病院
渓仁会グループの一員として『地域住民及び利用者から信頼され、質の高い急性期総合医療及び専門医療サービスを提供する病院』を目指しています。
所在地:北海道 病床数:670床 看護師数:850名 -
北海道消化器科病院
インターンシップ・見学会実施しています!新型コロナウィルスの対策として、個別に対応していますので、ご連絡をお待ちしております!
所在地:北海道 病床数:186床 看護師数:175名 -
恵み野病院
やさしさと温もりのある医療・介護の実践
所在地:北海道 病床数:199床 看護師数:204名 -
釧路孝仁会記念病院
【🚩4月12日・26日に病院見学会開催中!!】オンライン/対面どちらも実施中!!
所在地:北海道 病床数:199床 看護師数:223名 -
共愛会病院
いつでも、どこでも、誰でもが最善の医療を受けられる社会の実現を目指す
所在地:北海道 病床数:378床 看護師数:163名 -
札幌孝仁会記念病院(旧北海道大野記念病院)所在地:北海道 病床数:276床 看護師数:324名
-
JA北海道厚生連 旭川厚生病院
高度化・複雑化していく医療の中、看護職は、患者様の一番の守り手としていつも患者様のそばで寄り添い、質の高い看護の提供を目指し活動しています。
所在地:北海道 病床数:460床 看護師数:498名 -
北海道社会事業協会 富良野病院
地域医療に貢献!!地域住民の健康を支える私達
所在地:北海道 病床数:255床 看護師数:150名