NTT東日本関東病院

  • 所在地:東京都
  • 病床数:594床
  • 看護師数:726名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり

専門職として常に看護の本質を追求し、科学的根拠に基づいた創造性、主体性のある良質な看護を提供できる看護師を育成します

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

患者さんに寄り添うことを大切にしています

看護師 T

  • 職歴(キャリア):2018年〜
  • 出身校の所在地エリア:千葉県
  • 出身校:千葉大学
  • 所属診療科目:外科/その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?

術前に下痢気味で、術後も下痢で服やベッドを汚してしまうのではないかという不安が強い患者さんがおり、その方は精神疾患も抱えていらっしゃり、不安がより一層強かったように思われます。そんな患者さんが整腸剤を含んだ内服薬を拒むという場面があったのですが、しっかりと時間を使って患者さんに寄り添うことを心がけて関わった結果、きちんと服薬して下さり、自分の関わり方に少し自信がついたエピソードになりました。

仕事のどんなところにやりがいを感じますか?

やはり、患者さんから感謝の言葉をいただいたり、名前を覚えていただけたりするとうれしく、やりがいになっています。また、日々の勉強が臨床の場で活かすことができると、自分が実践する看護の意味が少しずつ分かり、それも仕事をするやりがいになっているかもしれません。

仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?

患者さんに笑顔で接すること。また、極力患者さんが望むことを実現してあげられるように心掛けています。身体へ与える影響も考えて関われるようになっていきたいと思っています。

当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?

自分が東京出身なので、都内の病院で探していました。また、将来訪問看護の分野にも少し興味があるので、一次救急というよりも二次救急の総合病院で、福利厚生の良い関東病院を選びました。

当面の目標を教えてください

患者さんに行われる治療の内容・根拠をきちんと理解した上で看護を提供できるようにまだまだこれからも勉強に励みたいと思っています。患者さんとのかかわりに関しては、全ての経験を自分の糧に出来る様に一人一人の患者さんに真摯に向き合っていきたいと思います。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 東日本電信電話株式会社  NTT東日本関東病院 
運営企画部 育成担当
電話:03-3448-6655(直通)
〒141-8625 東京都品川区東五反田5丁目9番22号
E-Mail:resident-ml@east.ntt.co.jp
住所

141-8625
東京都品川区東五反田5-9-22

地図を確認する

アクセス JR山手線・東急池上線:「五反田駅」から徒歩約7分
都営地下鉄浅草線:「五反田駅」から徒歩約5分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募