- 所在地:滋賀県
- 病床数:320床
- 看護師数:230名
がん・消化器疾患・呼吸器疾患(結核を含む)等の専門医療、二次救急医療施設としての24時間救急医療を実施し、「安心・安全」の看護を目指します。
☆病院見学・インターンシップ開催中!☆(2024/12/12更新)
当院を知っていただくためにインターンシップを開催いたします!
是非予約画面よりご予約ください♪
ご都合が合わない方は、Zoomでのオンラインインターンも受付しておりますので採用担当までお問い合わせください!
合説出展情報 :
概要・採用データ
説明会・
見学会/選考情報
病院データ
病院名 | 東近江総合医療センター |
---|---|
病院種別 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
病院の紹介 | 当院は急性期を中心とした呼吸器疾患(結核を含む)・消化器疾患・がん等に関する専門的医療を行う、「滋賀県地域がん診療連携支援病院」です。また、救急医療・病診連携・病病連携を推進し地域に視点を置いた医療機関として、よい看護・やさしい看護・心癒す看護を理念とし、1.急性期・周手術期の質の高い看護実践 2.安全で安心な看護の提供 3.生活の質を考えた在宅医療への支援 4.専門職としての知識、技術に基づく看護の提供を行い、退院後も安心して生活できるよう支援しています。 |
診療科目 |
呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 循環器内科 小児科 精神科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 産婦人科 眼科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科 病理診断科
総合内科、糖尿病・内分泌内科、血液内科、救急科、耳鼻咽喉科・頭頸部外科、脳神経内科 |
開設年月日 | 平成16年4月1日 |
病床数 |
320床
(320床) |
職員数 |
442人
(442名) |
看護師数 |
230人
(230名(助産師、准看護師を含む)) |
院長 | 野崎 和彦 |
看護部長(総師長) | 野田 記世 |
看護方式 | パートナーシップ・ナーシング・システム(PNS) |
看護配置基準 | 看護単位:9単位 |
外来患者数 | 約454人/日
|
入院患者数 | 約195人/日
|
☆公式インスタグラムをはじめました!☆ | ◎看護の魅力を感じていただきたいとの想いから、当院看護部の取組みや日常をご紹介する東近江総合医療センター公式インスタグラムを開設しました!看護部職員がさまざまな情報を発信していきますので是非アクセスしてみてください! https://www.instagram.com/higashiomi_iryo/?hl=ja |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 助産師 |
採用人数 | 看護師、助産師併せて25名 |
募集対象 | 看護師、助産師 (看護師の資格を有する方 助産師又は看護師の資格取得見込の方) |
募集学部 | 看護系学部・学科、看護専門学校 |
応募・選考方法 | 面接、筆記試験(小論文) |
提出書類 | 「国立病院機構近畿グループ」WEBサイト内の登録フォームよりエントリーシートの登録及び試験予約を行うとともに、近畿グループ宛に次の書類を郵送して下さい。 【看護師志望の方】1.看護学校等の成績証明書(卒業見込の方)、2.看護師免許証(写)(有資格者) 【助産師志望の方】1.助産学校等の成績証明書(卒業見込の方)、2.看護師免許証(写)、3.助産師免許証(写)(有資格者) |
給与関連
初任給 |
2024 年 4月 実績
|
||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 夜勤手当8,600円/回 ※従事する時間によって金額が変動いたします。 |
||||||||||||||||||||||||
その他手当 | 超過勤務手当、夜間看護手当・夜勤手当、専門看護手当、救急呼出待機手当、住居手当、通勤手当、地域手当、扶養手当、特殊業務手当、業績手当(賞与)等 ※給与規程に基づき支給 「夜間看護等手当・夜勤手当」につきましては、毎月の勤務実績に基づき、翌月お支払いしております。 |
||||||||||||||||||||||||
モデル月収例 | 看護師・大学卒 モデル月収 317,974円 (二交代夜勤月4回、通勤距離5km以内の民間アパート家賃55,000円の場合) 内訳:基本給225,800円、地域手当6,774円、住居手当27,000円、通勤手当(車通勤)4,200円、夜勤手当34,400円、超過勤務手当6時間分・夜間手当20時間分等を加算。 |
||||||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給:年1回、賞与:年2回(年間4.2カ月分を6月、12月に分けて支給) |
勤務地 | 527-8505 滋賀県東近江市五智町255番地 東近江総合医療センター |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
【二交替】 8:30 ~ 17:15 16:45 ~ 9:00 ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均38.75時間以内) ※病棟は2交替制、病棟以外の部署(外来・手術室等)は日勤のみ(8:30~17:15) |
休日・休暇制度 | 4週8休制
・4週155時間勤務(4週8休制)、祝日、年末年始の休日(12/29~1/3) ※勤務が割り振られる場合は代休又は休日給を支給。 ・年次休暇(有給):20日(付与日数は採用月により調整)、リフレッシュ休暇3日 ・特別休暇(有給):結婚、産前産後、子の看護休暇等 ・病気休暇(有給) |
福利厚生・加入保険制度 | 厚生労働省第二共済組合、雇用保険、労災保険 |
奨学金制度 | あり / 年間貸与限度額:720,000円 |
退職金制度 | あり / あり(勤続期間6カ月以上に支給) |
保育施設 | あり / 院内保育所あり |
被服貸与 | あり / あり(履物は各自準備) |
看護宿舎 | あり / あり(ワンルームタイプ、家賃4,500円/月、駐車場代3,300円/月) |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 教育体制は、国立病院機構統一の能力開発プログラム(ACTyナース)に則り、当院では「ゆっくり、じっくり、できるまで」を合い言葉に個々に合った教育を行っています。PNSで看護師2人が一緒になって看護を実践し、患者さんに必要なケアを安全に効果的に提供しています。 |
専門・認定看護師の就業状況 | 認定看護師(感染管理、緩和ケア、救急看護、皮膚・排泄ケア、手術看護)、診療看護師が活躍しています。 また、キャリアアップ支援の休職制度もあります。 |
前年度の新卒採用実績数 | 20名 ※令和5年度実績(内訳:新卒17名、他既卒常勤・非常勤3名) |
採用実績校 | 【近畿エリア】 (滋賀県) 近江八幡市立看護専門学校、甲賀看護専門学校、済生会滋賀県看護専門学校、滋賀医科大学、滋賀県立看護専門学校、滋賀県立総合保健専門学校、滋賀県立大学、滋賀県立八幡高等学校、聖泉大学、草津看護専門学校、大津赤十字看護専門学校 等 (京都府) 京都看護大学、京都橘大学、京都光華女子大学、京都先端科学大学、京都大学医療技術短期大学部、京都府立医科大学附属看護専門学校、独立行政法人国立病院機構京都医療センター附属京都看護助産学校、明治国際医療大学 等 (大阪府) 行岡医学技術専門学校、大阪国際福祉専門学校、大和大学、独立行政法人国立病院機構大阪医療センター附属看護学校 等 【中部エリア】 (福井県) 敦賀市立看護大学 等 (愛知県) 公立春日井小牧看護専門学校、藤田保健衛生大学 等 (三重県) 名張市立看護専門学校 等 【中国・四国エリア】 (広島県) 日本赤十字広島看護大学 等 |
働き方データ
有給休暇取得日数※前年平均 | 約17日 ※令和5年度実績 |
---|---|
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 令和4年度育休対象者数:男性0名/女性20名 同 取得者数:男性0名/女性20名 令和5年度育休対象者数:男性1名/女性17名 同 取得者数:男性1名/女性17名 ※年度中に新たに育休対象となった常勤看護師・助産師のみ |
女性管理職の割合※前年度 | 92% ※令和5年4月における看護職の実績 |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | (令和3年度) 新卒採用者数:20名 うち離職者数:2名 (令和4年度) 新卒採用者数:17名 うち離職者数:0名 (令和5年度) 新卒採用者数:17名 うち離職者数:2名 ※看護師・助産師の合計人数 |
新卒採用者数(男性/女性) | (令和3年度) 男性:1名/女性:19名 (令和4年度) 男性:0名/女性:17名 (令和5年度) 男性:2名/女性:15名 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 【採用・応募問合せ先】 管理課給与係長 峪(さこ) tel:0748(22)3030 Email: 402-higashiomisaiyo@mail.hosp.go.jp ※選考について 先行に関する情報については、採用My Pageにてご案内いたします。 採用My Pageへは「独立行政法人国立病院機構近畿グループ20病院(合同募集採用窓口)」の「エントリー」ボタンよりご登録ください。 【資料請求について】 当院のパンフレット等をご希望の方は次の連絡先までお願いします。 tel:0748(22)3030 Email: 402-higashiomisaiyo@mail.hosp.go.jp 担当:東近江総合医療センター管理課給与長 峪(さこ) 【施設見学について】 施設見学については、以下リンク「国立病院機構近畿グループ 見学会一覧」をご確認いただくか、電話・メールにより 病院まで直接ご連絡下さい。 tel:0748(22)3030 担当者:松室、峪(さこ) |
---|---|
住所 |
527-8505 |
アクセス | 近江鉄道「八日市駅」から近江鉄道バスで「国立病院前」または「五智町前」下車1分 名神高速道路「八日市インター」から約2分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
滋賀県の公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
-
独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)滋賀病院
【公休120日以上】仕事とプライベートの両立を目指しています。新人教育に自信があります!
所在地:滋賀県 病床数:325床 看護師数:215名 -
市立大津市民病院
【膳所駅から徒歩8分】信頼の絆でつながる、市民とともに歩む健康・医療拠点
所在地:滋賀県 病床数:401床 看護師数:445名 -
大津赤十字病院
いのちと真摯に向きあう。
所在地:滋賀県 病床数:672床 看護師数:789名 -
済生会滋賀県病院
「断らない救急」京滋唯一のドクターヘリ基地病院!「ゆりかごから介護まで」地域の皆様の安心と幸せに寄り添います!2026年には新棟完成予定!
所在地:滋賀県 病床数:393床 看護師数:505名 -
公立甲賀病院
ハートフル甲賀 命の現場に愛・優しさを添えて
所在地:滋賀県 病床数:413床 看護師数:353名