- 所在地:京都府
- 病床数:411床
- 看護師数:360名
7月12日(土) 26卒選考試験実施予定 応募受付中!
★予約受付中★ 26・27卒対象夏の就業体験開催予定! 土日病院見学会・26卒採用試験も♪(2025/07/04更新)
『こころをこめたケア』で”地域になくてはならない病院”を目指す、右京区南太秦にある病院です。
3年間を初期研修を位置づけた一人ひとりのペースに合わせた丁寧な研修プログラムと、仕事と生活の両立を支える充実の福利厚生が魅力です。
採用試験や就業体験、土日の病院見学も随時受付中!
看護の第一歩を、ぜひ当院で踏み出してみませんか。
1)2026年4月採用 新卒看護師採用試験の7月実施情報を更新しました。
▼今後の試験の予定▼
・7月12日(土)9:00~(応募締切7月7日(月))
マイナビよりエントリー後、応募書類・試験の詳細をご案内しております。
☆‐☆‐☆‐☆‐看護イベントのご案内☆‐☆‐☆‐☆
2)2025年 夏の就業体験開催
今年の夏、当院では看護学生さん向けの看護体験を開催します!実施日は以下の3日間です。
・8月 4日(月)13:00〜16:00 (申込〆切:7/31)
・8月 8日(金)13:00〜16:00 (申込〆切:8/6)
・8月18日(月)13:00〜16:00 (申込〆切:8/14)
2027年卒の方対象ですが、それ以外の学年の方も大歓迎です◎
病院の雰囲気をリアルに体感できるチャンス。みなさんのご参加、お待ちしてます♪
他にも病院見学会(土日開催)・平日の看護体験も随時受付中♪
マイナビ看護学生サイトからのエントリー、または病院HPをご覧ください。
<病院看護部HP>
https://kyoto-min-iren-c-hp.jp/recruit/nurse/index.html
合説出展情報 :
先輩情報
手厚いケアで患者を支えます。
看護師 田中 明日香
- 職歴(キャリア):2024年〜
- 出身校の所在地エリア:京都府
- 出身校:近畿高等看護専門学校
- 所属診療科目:ICU/NICU/GCU/CCU
- 今はどのような部署で働いていますか
-
集中治療室で働いています。
呼吸器が必要な患者さんや薬剤コントロールが必要な場合もあります。
病床数が少ない分、手厚いケアを行っています。 - やりがいを感じるのはどんな時ですか。
-
重症患者さんが治療やケアを受けて徐々に回復し、一般病棟に移られていくのをみたときは嬉しく、やりがいを感じます。
- 不安なことはなかったですか。
-
複雑な処置介助や看護技術、疾患のアセスメントなど不安なことは多少ありますが、頼れる先輩や同期のサポートを受けながら頑張っています。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 公益社団法人京都保健会・看護部 京都民医連中央病院採用担当 永山 電話:075-862-1155 mail:kangaku@kyoto-hokenkai.or.jp 電話:075-862-1155 |
---|---|
住所 |
616-8147 |
アクセス | 京都市営地下鉄東西線『太秦天神川駅』徒歩14分 京福電鉄『太秦広隆寺駅』徒歩9分 市バス『南太秦』停留所前 市バス『梅津段町』停留所 徒歩9分 タクシーご利用時 太秦天神川駅からご利用くださいませ。 |
URL |