
- 所在地:京都府
- 病床数:411床
- 看護師数:360名
【 11/22病院見学会開催予定 】私たちと一緒に”地域になくてはならない病院”づくりを目指しませんか
【申込み締め切り間近!】11/22 秋の病院見学会開催予定(就業体験(12月)も案内掲載中)(2025/11/13更新)
☆‐病院見学・就業体験のご案内‐☆
1) 秋の病院見学・説明会 11月22日(土)10:00~11:30 (11/20締め切り)
2) 冬の就業体験 12月25日(木)午後、12月26日(金)午前中
詳細は、マイナビ説明会・見学会ページをご覧ください。ぜひお申込みください♪
3)26卒新卒看護師採用試験 随時受付中
2026年4月採用 新卒看護師採用試験は随時受付をしております。
病院サイトからの問い合わせや電話でのお問い合わせも可能です。
・・・随時開催中・・・
◇ 土日の病院見学会
◇ ケアチームラウンド体験(平日)
マイナビ看護学生サイトからのエントリー、または病院HPをご覧ください。
<病院看護部HP>
https://kyoto-min-iren-c-hp.jp/recruit/nurse/index.html
『こころをこめたケア』で”地域になくてはならない病院”を目指す、右京区南太秦にある病院です。
3年間を初期研修を位置づけた一人ひとりのペースに合わせた丁寧な研修プログラムと、仕事と生活の両立を支える充実の福利厚生が魅力です。
看護の第一歩を、ぜひ当院で踏み出してみませんか?
もっと見る
合説出展情報 :
先輩情報
先輩方はわからないことがあればすぐに優しく教えてくれます。
看護師 細見 桃子
- 職歴(キャリア):2022年〜
- 出身校の所在地エリア:京都府
- 出身校:京都光華女子大学
- 所属診療科目:循環器科/腎臓・泌尿器科
- 今はどのような部署で働いていますか?
-
腎臓内科がメインの病棟で働いています。主に透析患者さんなどが入院されていますが、新型コロナウイルス感染症の蔓延などで、循器病棟がコロナ陽性患者受入れ病棟となったことで、現在は循環器や呼吸器疾患の患者さんも受け入れています。
- 入職時は希望の診療科はありましたか?
-
入職時の配属先希望としては、第一希望は循環器でした。それは、急性期病棟で学ぶことで看護師としてのスキルを磨きたいと思っていたからです。配属は第一希望の病棟ではありませんでしたが、現在の病棟は循環器の患者さんをはじめ色々な新患の方を受入ており、大変なことも多いですが沢山の学びもあります。今では、現在の部署に配属されて良かったと思っています。
- 不安なことはなかったですか?
-
働き始めは不安なことも多かったですが、わからないことがあれば先輩方が直ぐに優しく教えて下さいました。そういった点からも、この病院を選んで良かったと思います。
問い合わせ先
| 問い合わせ先・雇用法人名 | 公益社団法人京都保健会・看護部 京都民医連中央病院採用担当 永山 電話:075-862-1155 mail:kangaku@kyoto-hokenkai.or.jp 電話:075-862-1155 |
|---|---|
| 住所 |
616-8147 |
| アクセス | 京都市営地下鉄東西線『太秦天神川駅』徒歩14分 京福電鉄『太秦広隆寺駅』徒歩9分 市バス『南太秦』停留所前 市バス『梅津段町』停留所 徒歩9分 タクシーご利用時 太秦天神川駅からご利用くださいませ。 |
| URL |











