- 所在地:愛知県
- 病床数:801床
- 看護師数:987名
"思いやりのこころ 一期一会の看護を大切に”
【26年卒対象】採用試験の応募受付中!(2025/04/04更新)
🔰日 程🔰
第1回:令和7年5月10日(土)・11日(日)
・応募締切:~4月23日(水)17時必着
第2回:令和7年5月24日(土)
・応募締切:~5月14日(水)17時必着
第3回:令和7年6月14日(土)
・応募締切:~6月4日(水)17時必着
🔰応募方法🔰
STEP1 マイナビから選考応募
STEP2 必要書類を当院へ送付
※必要書類:履歴書(当院書式)、卒業見込証明書、成績証明書
3月1日~申込受付中!
詳しくは当院HPもしくはマイナビ選考ページへ♪
🔽当院HPこちら🔽
https://www.nagoya2.jrc.or.jp/guidance/kangoshi-josnshi/
🔽マイナビ申し込みページこちら🔽
https://nurse.mynavi.jp/student/seminars/detail/cf5ea849852f32d059f974d24d6624bf
病院データ
病院名 | 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 |
---|---|
病院種別 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
病院機能 | 高度急性期 |
病院の紹介 | 当院は、名古屋市東部の基幹病院として、高度の医療機器と最新の設備を導入し、愛知県下初の地域医療支援病院に承認され、救命救急センターや総合周産期母子医療センター、災害拠点病院、地域がん診療連携拠点病院として地域の医療に貢献しています。また、腎臓病総合医療センターにおいては、年間85件(2014年実績)の腎移植を行うなど、高度な医療を行っています。 同時に、赤十字の大切な使命として災害救護がありますが、当院は91の赤十字病院の中で国際医療救援部を持つ5つの病院のひとつで、トルコ地震やウクライナでの戦闘にも救援スタッフを派遣し、病院挙げての積極的な救援活動を実施しています。 また、2018年3月には国内の医療機関として25番目となる、医療の質と安全において国際基準を満たすことを示すJCI(Joint Commission International)の認証を取得しました。2023年9月には3回目のJCI認証を取得し、現在の当院の医療の質と安全が世界レベルであることが証明されています。 私たちは今後も「思いやりのこころを大切に」をモットーとし、地域に根付く信頼される医療を提供できるよう精進してまいります。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 循環器内科 小児科 精神科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 小児外科 産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 病理診断科
脳神経内科、薬物療法内科、救急科(27科) |
開設年月日 | 1914年12月 |
病床数 |
801床
(2024年8月現在(感染症病床2床、一般病床799床)) |
職員数 |
1836人
(2024年4月現在(換算数)) |
看護師数 |
987人
(2024年4月現在(換算数※助産師・准看護師含む)) |
院長 | 佐藤 公治 |
看護部長(総師長) | 中内 真由美 |
看護方式 | 7対1入院基本料 |
看護配置基準 | 7:1 |
外来患者数 | 約1610人/日
2023年度実績 |
入院患者数 | 約623人/日
2023年度実績 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 助産師 |
採用人数 | 看護師・助産師 合計100名程度 |
募集対象 | 助産師、看護師の養成機関を令和8年3月に卒業見込みの方 |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | 適性検査、個人面接、グループディスカッション、作文 |
提出書類 | ・履歴書(A3またはA4片面2枚)※当院指定、用紙は当院ホームページよりダウンロード可 ・成績証明書 ・卒業見込証明書(最終学歴) (既に取得済みの免許があればその免許状の写し) 【送付先】 〒466-8650 愛知県名古屋市昭和区妙見町2-9 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 人事課 ※封筒には「第〇回看護職員採用試験応募書類在中」と朱書きしてください。 ※応募書類につきましては、合否に関わらず返却いたしませんのでご了承ください。 |
給与関連
初任給 |
2024 年 4月 実績
※令和6年度看護師助産師入職者給与例 (募集する職種は全て同一給与体系となります) |
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 <夜勤手当> 看護師・助産師(4年課程) 10,206円/回 看護師(3年課程) 10,073円/回 看護師(2年課程) 9,898円/回 ※令和6年度看護師助産師入職者給与例 ※1回7時間にて算出 |
||||||||||||||||
その他手当 | 住居手当(上限28,500円※支給条件有) 通勤手当(上限ひと月あたり55,000円) 特殊勤務手当、扶養手当 深夜手当、宿日直手当ほか |
||||||||||||||||
モデル月収例 | 4年課程モデル月収 319,408円 内訳 基本給+地域手当、主要手当 3年課程モデル月収 312,850円 内訳 基本給+地域手当、主要手当 2年課程モデル月収 303,716円 内訳 基本給+地域手当、主要手当 ※地域手当:俸給の15% ※主要手当:夜勤手当(4回)、時間外手当(6時間分) ※夜勤手当、時間外手当共に実質都度給与に加算されます。 |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給…年1回 賞与…年2回(4.7カ月分/2024年度実績) |
勤務地 | 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院(愛知県名古屋市昭和区妙見町2番地9) |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制 その他
<週38時間45分>1カ月単位の変形労働時間制 (変則2交代勤務制) ・日勤 8:30~17:00(休憩45分、実働7時間45分) ・12時間夜勤 20:30~ 9:00(休憩60分、実働11時間30分) ・16時間夜勤(一部) 16:30~ 9:00(休憩60分、実働15時間30分) ※勤務形態は配属先により異なります。 |
休日・休暇制度 | 4週8休制
原則4週8休、祝日、創立記念日(5月1日)※年間120日以上 年末年始(12月29日~1月3日)※但し、交代勤務者については振替制です。 年次有給休暇(年間24日以内) 特別有給休暇(慶弔、永年勤続休暇、子の看護休暇 など) |
福利厚生・加入保険制度 | 各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、育児休業制度、育児短時間勤務制度、介護休業制度、永年勤続功労表彰、財形貯蓄制度、日赤グループ保険、日赤積立年金、病院旅行、院内食堂やコンビニの職員割引、大型テーマパーク特別割引価格購入、スポーツクラブ利用券斡旋、宿泊費補助 など |
退職金制度 | あり |
保育施設 | あり / 職員専用保育園(聖霊病院内、夜間保育・病児保育あり) |
被服貸与 | あり |
看護宿舎 | あり / 看護師寮4棟149室あり※応募者多数の場合は遠方の職員を優先 ・すべて徒歩5~10分圏内 ・家賃:月額2万円前後(寮によって多少金額差あり) ・水道代、NHK代、備品修理代は病院負担 ・バストイレ別・エアコン付ワンルームマンション |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 看護実施能力の到達目標を段階的に示し、生涯にわたって自己を成長させていくことのできるキャリア開発ラダーを導入しています。キャリア開発ラダーのレベルに沿って、フィジカルアセスメント、看護倫理、医療安全、リーダーシップ、メンバーシップなど、質の高い看護実践ができるよう各種研修や技術研修があります。 また、将来を見据えて、管理者養成、専門・認定看護師養成、国際医療救援要員養成、大学院進学など、多彩な教育支援をしています。 たとえば、新人教育では新人オリエンテーションから始まり、基本的な看護技術を確実に習得できるように看護教育支援室を設置し、教育師長・係長等できめこまやかな支援をしています。また、病棟全体で支援しています。 |
自己啓発支援 | あり / 例:認定看護師の資格取得支援 1)給与全額支給 2)学費の半額支給(40万円) 条件 1)取得支援の際には、対象者を選考する 2)資格取得後少なくとも2年間勤務を続けること |
専門・認定看護師の就業状況 | 【専門看護師】 6分野8名が活躍しています(2024年4月現在) ・小児看護2名 ・急性・重症患者看護2名 ・家族支援看護1名 ・母性看護1名 ・感染看護1名 ・がん看護1名 【認定看護師】 19分野30名が活躍しています(2024年4月現在) ・救急看護 ・集中ケア ・脳卒中リハビリテーション看護 ・がん放射線療法看護 ・不妊症看護 ・皮膚排泄ケア ・緩和ケア ・訪問看護 ・新生児集中ケア ・がん化学療法看護 ・認知症看護 ・透析看護 ・摂食嚥下障害看護 ・小児救急看護 ・糖尿病看護 ・感染管理 ・がん性疼痛看護 ・呼吸器疾患看護 ・クリティカルケア |
前年度の新卒採用実績数 | 98 名(男性10名/女性88名) ※2024年度実績 |
採用実績校 | 当院は付属の看護学校を持っていません。そのため、全看護スタッフのうち、赤十字の看護学校出身者の比率は20%弱です。 あとは、全国のさまざまな大学、看護専門学校、高校専攻科などの卒業生で占めています。全国のあらゆる看護学校の卒業生をお待ちしています。 |
採用実績学部学科 | 【看護学部看護学科・助産学科】 愛知医科大学 愛知県立総合看護専門学校 愛知県立大学 愛知大学 愛知黎明高等学校 朝日大学 飯田女子短期大学 石巻赤十字看護専門学校 一宮研伸大学 岩国国際センター附属岩国看護学校 大阪医科大学 岡山赤十字看護専門学校 学校法人日本教育財団(名古屋医専、首都医校) 金沢大学 蒲郡市立ソフィア看護専門学校 川崎市立看護短期大学 関西看護医療大学 金城学院大学 岐阜医療科学大学 岐阜県立衛生専門学校 岐阜県立看護大学 岐阜市立看護専門学校 岐阜聖徳学園大学 岐阜大学 岐阜保健大学 京都光華女子大学 京都府立医科大学 県立愛知看護専門学校 公立春日井小牧看護専門学校 公立小松大学 公立瀬戸旭看護専門学校 滋賀医科大学 滋賀県立大学 静岡医療科学専門大学校 静岡県立大学 島根県立大学 修文大学 信州大学 椙山女学園大学 鈴鹿医療科学大学 聖隷クリストファー大学 仙台赤門短期大学 千葉大学 中京学院大学 中部学院大学 中部大学 津島市立看護専門学校 東海医療科学専門学校 東京医療保健大学 東都大学 東北大学 獨協医科大学 富山大学 富山県高岡看護専門学校 豊田地域看護専門学校 豊橋創造大学 名古屋医専 名古屋学芸大学 名古屋市医師会看護専門学校 名古屋大学 名古屋市立大学 名古屋市立中央看護専門学校 名古屋女子大学 日本赤十字九州国際看護大学 日本赤十字豊田看護大学 日本赤十字広島看護大学 日本福祉大学 人間環境大学 浜松医科大学 浜松市立看護専門学校 半田常滑看護専門学校 福井医療大学 福井県立大学 藤田医科大学 北海道大学 穂の香看護専門学校 宮崎県立看護大学 宮崎大学 三重県立看護大学 三重大学 明治国際医療大学 山梨大学 ユマニテク看護助産専門学校 四日市看護医療大学 和歌山県立医科大学 ほか ※五十音順 |
働き方データ
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者 2023年度 看護師39名(男性2名/女性37名) 2022年度 看護師60名(男性7名/女性53名) 2021年度 看護師48名(男性2名/女性46名) 育休取得者 2023年度 看護師35名(男性0名/女性35名) 2022年度 看護師53名(男性4名/女性49名) 2021年度 看護師43名(男性0名/女性43名) ※産休後の育休取得率ほぼ100% ※育休後の育児短時間勤務利用率高 |
---|---|
新卒採用者数(男性/女性) | 2023年度:102名(男性5名/女性97名) 2022年度:117名(男性6名/女性111名) 2021年度:103名(男性10名/女性93名) |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 人事課 電話:0120-13-8510(イザ ヤゴト!と覚えてください) または 052-832-5489(人事課直通) |
---|---|
住所 |
466-8650 |
アクセス | 当院は地下鉄「八事日赤」駅に直結しています! エレベーターを上がればもう病院の敷地内のため、 通勤にもとても便利です。 ・名鉄/JR/近鉄「名古屋」駅より 地下鉄東山線「本山」駅乗り換え、名鉄線「八事日赤」駅下車。 ・名鉄/JR「金山」駅より 地下鉄名城線「八事日赤」駅下車。 または市バス金山12号系統名古屋大学行、「八事日赤病院」下車。 ・地下鉄鶴舞線「八事」駅より 地下鉄名城線乗り換え、「八事日赤」駅下車。 ・栄バスターミナルより 市バス栄18号系統妙見町行、「八事日赤病院」下車。 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
愛知県の公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
-
安城更生病院
「めざせ、つよい看護師」患者を守る。仲間を信じる。人を支える。自分を律する。前に進む。人によってめざすつよさは違うはず。あなたの描く「つよい看護師」を見つけよう
所在地:愛知県 病床数:771床 看護師数:1086名 -
半田病院
★令和7年4月1日新病院開院★患者さんに寄り添った質の高い看護を提供します★ワークライフバランス★福利厚生充実★教育体制充実
所在地:愛知県 病床数:416床 看護師数:500名 -
愛知県厚生農業協同組合連合会【JA愛知厚生連】
県下8つの病院を中心に、地域とともに、地域医療を守りぬく
所在地:愛知県 病床数:-床 看護師数:-名 -
国立病院機構 豊橋医療センター
愛知県東三河南部地域の基幹病院で、2次救急医療を行っています。がん・脳卒中・整形外科・外科・心疾患・緩和ケア・重心など、一緒にあたたかい看護をしましょう
所在地:愛知県 病床数:388床 看護師数:265名 -
旭ろうさい病院
地域に根ざしたコンパクトで骨太の病院です
所在地:愛知県 病床数:250床 看護師数:218名 -
国立病院機構 東海北陸グループ 18病院
【NHOでみつかる”あなたの看護”】急性期からセーフティネット分野まで18の病院があります。
所在地:愛知県 病床数:-床 看護師数:-名 -
海南病院
患者さんの笑顔のために「Happiness Nursing」(幸せを支える看護)を提供します。合い言葉は【ハピ看】!
所在地:愛知県 病床数:540床 看護師数:600名 -
豊田厚生病院
めざす未来の自分へ ~共に歩む~ 看護の仲間をみつけませんか ・令和7年度選考応募受付中
所在地:愛知県 病床数:606床 看護師数:744名 -
稲沢厚生病院
目指す看護師像は人それぞれ、いろんなキャリアが実現できる
所在地:愛知県 病床数:225床 看護師数:204名 -
知多厚生病院
知多半島南部の総合病院として急性期から在宅、離島医療の役割を担っています。
所在地:愛知県 病床数:199床 看護師数:203名