- 所在地:神奈川県
- 病床数:304床
- 看護師数:317名
制度待遇:
二交代
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
託児所あり
マイカー通勤OK
JR東戸塚駅徒歩3分!グループの研修や支援制度が充実!地域から必要とされる病院です!
病院の選び方(2023/05/01更新)
病院の選び方をご存じですか。
看護師として、どのようなキャリアを思い描きますか?
加えて働きやすい環境はどこでしょうか?
人間関係を重視される方も多いですが、人は動きます。流動性が高いですが、立地は動きません。
横浜駅から2駅!東戸塚駅から歩いて5分!
東戸塚記念病院ではインターシップ開催中です!
ぜひ立地の良さを確認してください!
合説出展情報 :
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。
※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
病院データ
病院名 | 東戸塚記念病院(IMSグループ) |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 【病院の特徴を紹介します】 1.中規模病院の急性期で働きたい! 当院は、304床の中規模病院です。病床数が大きすぎず、小さすぎずもない病院で働きたい方必見です! 中規模病院であっても、救急車の受け入れ台数は、年間9,000台を超えることもあります。こんなにも受け入れが多い理由… それは、地域の近隣病院、施設、クリニック等、地域の中核病院としての使命を果たしているからです! 2.教育体制が充実した病院で働きたい! 当院は、教育研修に非常に力を入れています。特に院内の研修には力を入れており、「面白くてタメになる」と好評です。伝言ゲームを使ったコミュニケーション研修もあったのですが、時折笑いも起きるような、楽しくて勉強になる内容でした。実践で使える知恵を楽しみながら学べるよう、研修に工夫をしています。ぜひ身になる研修を受けてください。 また、IMSグループという東日本最大級の民間グループに属しており、院外研修・選べる研修も充実しています。新卒での学びを重視している方が、当院に向いています! 3.駅チカ病院がいい! 当院は、東戸塚駅から徒歩3分の好立地です。東戸塚駅が横浜駅から2駅であり、横浜の中心へのアクセスも抜群です。駅から遠いと、通勤だけで疲れてしまいますよね?「看護に集中したい」と考えるのであれば、それができる環境を選ぶべきです。また東戸塚駅から羽田空港への直通バスが出ており、約35分で羽田空港へ到着します。加えて、東京駅まで約40分であるため、新幹線へのアクセスも良いです。 毎年関東圏外からの入職者が多いので、皆さん帰省するのですが、「アクセスがいいから帰省しやすい」「移動時間が短いから、短期の帰省でもゆっくり休める」との声が多いです。立地で選ぶなら当院へどうぞ! 4.着る服は好きに選びたい! 当院は、制服が無いので好きなスクラブを選べます。働くときに着る服は、やる気に影響しますよね?ぜひ自分が力を発揮できる服装で働いてください! 1から4に当てはまった方はまずは資料請求へ! |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 神経内科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 眼科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 腎臓内科
呼吸器・アレルギー内科 肝臓内科 糖尿病内科 内視鏡内科 人工透析内科 内視鏡外科 救急科 |
開設年月日 | 1988年10月 |
病床数 |
304床
(HCU12床・地域包括ケア20床) |
職員数 |
720人
|
看護師数 |
317人
|
院長 | 山崎 謙 |
看護部長(総師長) | 秋山 直美 |
看護方式 | 固定チームナーシング方式 |
看護配置基準 | 7対1 |
外来患者数 | 約450人/日
|
入院患者数 | 約270人/日
|
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 | ||||||||||||||||||||||||
採用人数 | 看護師45名 | ||||||||||||||||||||||||
募集対象 | 看護師 (看護師の資格保有者、看護学校卒業見込み者) |
||||||||||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||||||||||
応募・選考方法 | 面接選考 | ||||||||||||||||||||||||
提出書類 | 履歴書(写真貼付)・卒業証明書・成績証明書・健康診断書 ※履歴書は、学校書式があれば、そちらを使用してください。 ★今年度よりWEB履歴書も受付中★ |
||||||||||||||||||||||||
初任給 |
2023 年 4月 実績
・看護師手当(一律)10,000円 ・住宅手当 12,000円~15,000円(入寮者は12,000円) ・白衣手当(一律)1,500円 ※短大2年卒の募集は行わない |
||||||||||||||||||||||||
手当 | 【諸手当】 ・住宅手当 15,000円(入寮者12,000円) ・資格手当 ・夜勤手当 14,500円/回(都度払い) ※月4回程度 ・白衣手当 【その他手当】 超過勤務手当、通勤交通費病院規定による実費支給 支給日 28日(休日の場合は前日) |
||||||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | ・昇給 年1回(4月) ・賞与 年2回(7月・12月)3.7カ月(令和4年度実績) |
||||||||||||||||||||||||
勤務地 | 神奈川県横浜市戸塚区品濃町548-7 |
||||||||||||||||||||||||
勤務形態 | 二交代制
日勤 8:30~17:30 遅番 12:00~21:00 夜勤 16:30~9:00 実労働時間:1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
||||||||||||||||||||||||
休日・休暇制度 | 4週8休制
その他 年間付与休日数 113日(9日~11日/月) ・特別休暇 年末年始・慶弔休暇 ・有給休暇 初年度 10日(入職日3日、6カ月後7日) 2年目以降 11日~20日付与 翌年度繰り越し可 ・出産休暇 産前6週間・産後8週間 ・育児・介護・子の看護休暇 有り |
||||||||||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | ・治療費減免制度 ・昼食割引制度 ・各種保健(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ・院内イベント ・部活動 |
||||||||||||||||||||||||
奨学金制度 | あり / 看護学生対象の奨学金制度(\50,000-/月) さかのぼり支給不可 例)6月面接→7月~卒業まで支給 2025・2026・2027年卒学生を募集中 (最終学年の方の募集は停止しました) |
||||||||||||||||||||||||
退職金制度 | あり / ※正規職員として3年勤務後支給(別途退職金規程あり) | ||||||||||||||||||||||||
保育施設 | あり / 24時間体制で0歳から小学校就学までの子供たちを対象に預かっています。 専任の保育士がいますので、安心して仕事ができる環境です。 ・24時間保育(1人につき日額¥1,100、第2子以降は1人につき日額¥800) ・0歳から小学校就学まで ・夜勤時預かり1回¥1,500 |
||||||||||||||||||||||||
被服貸与 | あり / ユニフォーム自由(クリーニング有り) 白衣手当支給 1,500円/月 |
||||||||||||||||||||||||
看護宿舎 | あり / 病院周辺や東戸塚駅近隣にあります。 当院の特徴は、借り上げ寮の為、寮というよりは一人暮らしを満喫出来ます! 全室ワンルームタイプのマンションで冷暖房完備。 病院周辺は、東戸塚駅で完結出来てしまうくらい不自由ない生活が送れます! 横浜駅や鎌倉駅や都心へのアクセスも便利です。 仕事終わりや休日も充実させることができます。 ・マンション形式 ・寮費は家賃の半額(月額40,000~)住宅手当12,000支給 ・バス、トイレ別 ・全室冷暖房完備 ・水道光熱費は自己負担 |
||||||||||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | 敷地内禁煙あり | ||||||||||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / ・新人教育プログラム:アイナースプログラム(本部研修・ブロック研修・セレクト研修他)、院内研修、入職前研修、院内研修 ・プリセプター制度、クリニカルラダー制 教育専従者による充実した研修プログラムがあります。 新人看護師のみなさんが1日でも早く仕事になれレベルアップしてもらえるよう、様々な新人研修を行っています。 |
||||||||||||||||||||||||
メンター制度 | あり / 院内の産業医と面談出来る環境があります!(メンタルサポート) |
||||||||||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | 認定看護師が在籍 ・感染管理認定看護師 ・皮膚・排泄ケア認定看護師 ・緩和ケア認定看護師 ・認知症認定看護師 ・慢性心不全認定看護師 |
||||||||||||||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 10時間/月 ※2021年度実績 | ||||||||||||||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 11日 ※2021年度実績 | ||||||||||||||||||||||||
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | ※2022年度実績 育休対象者 男性:0人 女性:32人 育休所得者数 男性:0人 女性:32人 |
||||||||||||||||||||||||
女性管理職の割合※前年度 | 80% ※2022年度実績 |
||||||||||||||||||||||||
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2023年 新卒採用者数40名 離職者数0名 2022年 新卒採用者数35名 離職者数1名 2021年 新卒採用者数35名 離職者数4名 2020年 新卒採用者数44名 離職者数5名 2019年 新卒採用者数35名 離職者数0名 2018年 新卒採用者数32名 離職者数0名 |
||||||||||||||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 2023年新卒採用者数 男性:1名 女性:39名 合計40名 2022年新卒採用者数 男性:1名 女性:34名 合計35名 2021年新卒採用者数 男性:3名 女性:32名 合計35名 2020年新卒採用者数 男性:4名 女性:40名 合計44名 2019年新卒採用者数 男性:3名 女性:32名 合計35名 |
||||||||||||||||||||||||
平均勤続年数 | 6.5年 ※2021年度実績 | ||||||||||||||||||||||||
平均年齢 | 30歳(看護師常勤300名の平均) ※2022年度実績 | ||||||||||||||||||||||||
前年度の採用実績数 | 40名 | ||||||||||||||||||||||||
採用実績校 | 【北海道】北海道文教大学、名寄市立大学、北海道美唄聖華高等学校、釧路労災看護専門学校、岩見沢市立高等看護学院 【青森県】弘前大学,弘前学院大学,弘前医療福祉大学、千葉学園高校、青森県立黒石高等学校 【宮城県】東北福祉大学 【山形県】山形厚生看護学校 【秋田県】秋田大学、日本赤十字秋田看護大学 【埼玉県】埼玉医科大学短期大学、川口市立看護専門学校 【群馬県】高崎健康福祉大学 【千葉県】了徳寺大学 【東京都】板橋中央看護専門学校,昭和大学医学部附属看護専門学校、東京有明医療大学 【神奈川県】イムス横浜国際看護専門学校,神奈川県立保健福祉大学,神奈川県立よこはま看護専門学校,関東学院大学,松蔭大学、横浜市医師会聖灯看護専門学校,横浜実践看護専門学校,横浜市病院協会看護専門学校,横浜創英大学,横浜中央看護専門学校、神奈川工科大学 【新潟県】新潟医療福祉大学、ICM国際メディカル専門学校、新潟医療技術専門学校 【山梨県】山梨県立大学 【長野県】長野県看護大学 【静岡県】静岡市立静岡看護専門学校 【石川県】金沢医療センター附属金沢看護学校 【大阪府】大阪大学、関西看護専門学校 【兵庫県】兵庫大学 【岡山県】岡山大学、川崎医療福祉大学 【広島県】広島国際大学、 【山口県】山口大学医療技術短期大学、徳山看護専門学校 【徳島県】徳島県立総合看護学校、徳島文理大学保健福祉学部 【香川県】藤井学園寒川高等学校 【高知県】高知付属看護学校 【福岡県】九州大学、福岡女学院大学,原看護専門学校,九州医療スポーツ専門学校,日本赤十字社福岡赤十字看護専門学校 【長崎県】長崎大学、長崎県立大学、九州文化学園高等学校、長崎市医師会看護専門学校 【熊本県】熊本大学医療技術短期大学、熊本保健科学大学、九州中央リハビリテーション学院 【宮崎県】大淀学園鵬翔高等学校,鵬翔高校、フィオーレKOGA看護専門学校 【鹿児島県】神村学園高校,鳳凰高校、鹿児島県立野田女子高等学校、鹿児島純心女子大学 【沖縄県】沖縄県立看護大学 |
||||||||||||||||||||||||
採用実績学部学科 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||||||||||
求める人材像 | 協調性を持ち、前向きに考え、行動出来る人材 |
問い合わせ先
問い合わせ先 | 〒244-0801 神奈川県横浜市戸塚区品濃町548-7 医療法人社団 明理会 東戸塚記念病院 総務課 渡邉宛 TEL:045-825-2190 mail:higasitotuka.jinji@ims.gr.jp |
---|---|
住所 |
244-0801 |
アクセス | JR横須賀線東戸塚駅 東口より徒歩3分(横浜~東戸塚間9分) |
URL |