東京湾岸リハビリテーション病院

  • 所在地:千葉県
  • 病床数:160床
  • 看護師数:66名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

日本で実現できる最良のリハビリテーション医療。それが私たちの目標です。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

概要・採用データ

説明会・
見学会/選考情報

病院データ

病院名 東京湾岸リハビリテーション病院
病院種別 民間病院
病院機能 回復期
病院の紹介 当院は、160床の回復期リハビリテーション専門病院です。医師11名(リハビリテーション専門医7名、整形外科専門医1名、脳外科専門医1名)を中心としたチーム診療により、リハビリ医療の先進的中核病院を目指しています。

365日リハを実施しており、院内にはリハビリセンターの他、各病棟にリハビリルームを設け看護師とリハスタッフが同じ目線で患者様を評価、相談し合える環境の中でチーム医療を実践しています。なかでも看護師は、患者様・ご家族の代弁者、ときには医師やリハビリ療法士との仲介役として患者様をゴールへと後押しする重要な役割を担っています。

同法人の谷津保健病院(急性期、地域包括ケア)・谷津居宅サービスセンター(通所リハ、グループホーム、訪問看護ステーション、訪問リハ)と連携しすべての病期に対応する切れ目の無いリハビリテーションを提供・実践しています。

チーム医療の中における看護師が、より専門性を身に付けられるよう教育支援(各種研修参加、認定看護師、法人内留学制度等)を実施しています。
更にお互いの専門性を活かしたチーム医療を創り上げるため、院内全職種対象の勉強会を行い情報・知識を共有することに努めています。

個々にあったスキルアップを計画すると共に一人ひとりが輝けるワークライフバランスを応援しています。
診療科目 内科 神経内科 リハビリテーション科
開設年月日 2007年3月1日
病床数 160床
職員数 257人
看護師数 66人
院長 近藤 国嗣
看護部長(総師長) 長嶋 美佳
看護方式 チームナーシングとプライマリーナーシングの固定方式
看護配置基準 13対1(回復期リハビリテーション病棟)
外来患者数 約35人/日
入院患者数 約135人/日
たくさんの方から選ばれる職場 誰もが誇りを持ってリハビリ看護を実践できるよう、スタッフ全員が業務に取り組んでいます。そして、より多くの患者様が再び活力のある生活の場を地域の中で維持できるよう、最適な方法を日々探究しています。

「昨日より今日」、「今日よりも明日へ」とよい結果を出せるように挑戦し、看護に繋げていくことに努めています。また、「働く」・「学ぶ」のみではなく「遊び・息抜き」の時間を大切に考え、活き活きと働きやすい環境の中で常に高い目標を目指し頑張ることのできる職場です。
一人ひとりが自己成長を実感できる教育体制 最良のリハビリ医療を提供するために、看護師も常に成長することが求められます。プリセプター制度の導入により、チーム全員が共に成長していける体制を整えています。また、看護部が主催する症例検討委員会や勉強会にとどまらず、医師および病院各委員が指導する全体勉強会をテーマに別に週2回実施し、知識・技術の向上をバックアップしています。

■教育目標
ナイチンゲール看護理論に取り組み良質な看護を実践することに看護の価値、やりがいを見出し、一人ひとりが自己成長を実感できる組織づくりに取り組んでいます。

■院外研修
生涯教育の基盤として看護教育計画に基づき個人のスキルアップを目指します。

■全体研修
看護の動向やニーズを知り看護実践に役立て、社会人としての役割を目覚します。リハビリテーション専門看護の能力を高めるために、研修プログラムを組み実施しています。専門ナースの知識向上を図るために、教育でバックアップします。

■キャリア支援
急性期・回復期・在宅の実践的な看護を学ぶ相互研修「保健会内留学制度」。
さらに専門的看護の向上を図る認定看護師等長期研修受講を支援する制度でキャリアアップを目指せます。
プライベートライフも充実 当院は都心から30分圏内にありながら、豊かな自然が残る暮らしやすい環境にあります。
看護師寮は全てワンルームタイプで病院から15分圏内にあります。また、0歳児より利用できる24時間体制の保育施設が完備しているので、結婚・出産後も安心して働くことができます。
職員同士の親睦をはかるために、国内外の職員旅行のほか、日帰り旅行、お花見、納涼会、ボーリング大会、忘年会など盛りだくさんなイベントを用意しています。また、福利厚生クラブに加入しているので日本全国および海外の宿泊施設やテーマパーク、スポーツクラブ・グルメなど優待価格で利用できます。
近年の採用実績校(谷津保健病院を含む) ●北海道
札幌保健医療大学
●東北
青森中央学院大学、青森県立保健大学、千葉学園高等学校、八戸看護専門学校、秋田県立衛生看護学院、岩手県立大学、岩手医科大学、盛岡市医師会附属盛岡看護学院、東北大学、東北福祉大学、仙台青葉学院短期大学、白石高等学校
●関東・甲信越
千葉県立保健医療大学、帝京平成大学、千葉科学大学、三育学院大学、淑徳大学、了徳寺大学、東邦大学、城西国際大学、国際医療福祉大学、聖徳大学、幕張総合高等学校、愛国高等学校、鶴舞看護専門学校、目白大学、東京情報大学、共立女子大学、東京医療保健大学、都立南多摩看護専門学校、浦和学院専門学校、山梨県立大学、自治医科大学
●東海・北陸
富山いずみ高等学校、金城大学、福井県立大学
●関西・中国・四国
旭川荘厚生専門学校、広島市立看護専門学校、人間環境大学
●九州・沖縄
純真学園大学、純真高等学校、福岡県私設病院協会看護学校、伊万里看護学校、九州文化学園高等学校、城北高等学校、長崎県立大学、熊本中央高等学校、玉名女子高等学校、宮崎県立看護大学、藤元メディカルシステム附属医療専門学校、宮崎医療福祉専門学校、浦添看護専門学校

採用・待遇

雇用形態 正職員
募集職種(取得見込) 看護師 保健師
採用人数 25名(谷津保健病院と合わせて)
募集対象 4月看護師免許取得見込者
募集学部 看護系学部・学科、看護系専攻科
応募・選考方法 書類選考、面接、作文、適性検査
提出書類 履歴書、エントリーシート、作文、健康診断書

給与関連

初任給 2023 年 4月 実績
条件 合計 基本給 諸手当(一律)
看護師(大卒)・保健師 228,750円 218,000円 10,750円
看護師(短大・専門卒) 218,750円 208,000円 10,750円
諸手当内訳:職務手当 10,750円/月
調製手当  2,000円/月
夜勤手当 あり / 都度支給
夜勤手当 13,000円/回 (月平均4.5回)
その他手当 超過勤務手当、扶養手当等
通勤手当 自宅から公共交通機関利用時の定期代
住宅手当 9,000円/月 ※職員寮を使用する場合は対象外
モデル月収例 看護師・大学卒 モデル月収 298,250円
内訳:固定給 228,750円、住宅手当 9,000円、調整手当 2,000円、夜勤手当 13,000円/回(月平均4.5回)
昇給・賞与 昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(年間4.45カ月)※前年度実績
勤務地 東京湾岸リハビリテーション病院
勤務形態・勤務時間 二交代制
変形労働時間制
1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)

日勤  8時30分から17時30分(実働8時間)
夜勤 16時30分から翌9時30分(実働16時間)
休日・休暇制度 4週8休制
4週8休制
年間休日112日(特別休暇3日間含む)
年次有給休暇(初年度10日間)
産前・産後休暇
育児休暇
福利厚生・加入保険制度 社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
職員寮、職員食堂、保育所(24時間体制)、職員旅行等
福利厚生倶楽部に加入し、全国宿泊施設やレジャー施設、飲食店等を優待価格で利用できます。

0歳児より利用できる託児所を完備しており、結婚・出産後も安心して働くことができます。
また、職員同士の親睦を図るため、国内外の職員旅行、納涼会、ボウリング大会、忘年会など盛りだくさんイベントを用意しています。
退職金制度 あり / 勤続3年以上に支給
保育施設 あり / 24時間体制で安心して仕事ができます。0歳児(生後4カ月)から利用でき、出産後も多くの職員が利用しています。
被服貸与 あり / ユニフォームを貸与
看護宿舎 あり / 病院近くにある職員寮は最寄駅が近いため交通のアクセスが良く、近隣には商店街や大型ショッピングセンターもあり、生活に便利な立地にあります。
全室個室(ワンルームタイプ)でバス、トイレ、キッチン、冷暖房も完備なので、快適なプライベートタイムを過ごせます(月額8,500円から提供)。
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
研修制度・教育制度 あり / 新人研修
看護職員長期研修制度
大学院院学を目的とした特別早退制度
保健会内留学制度
メンター制度 あり / プリセプター制度(入職後1年間プリセプターがサポートします)
専門・認定看護師の就業状況 脳卒中リハビリテーション看護認定看護師(2名)
回復期リハビリテーション認定看護師(8名)
前年度の新卒採用実績数 19名 ※2023年度実績 谷津保健病院を含む
採用実績校 近年の採用実績校(谷津保健病院を含む)
●北海道
札幌保健医療大学
●東北
青森中央学院大学、青森県立保健大学、千葉学園高等学校、八戸看護専門学校、秋田県立衛生看護学院、岩手県立大学、岩手医科大学、盛岡市医師会附属盛岡看護学院、東北大学、東北福祉大学、仙台青葉学院短期大学、白石高等学校
●関東・甲信越
千葉県立保健医療大学、帝京平成大学、千葉科学大学、三育学院大学、淑徳大学、了徳寺大学、東邦大学、城西国際大学、国際医療福祉大学、聖徳大学、幕張総合高等学校、愛国高等学校、鶴舞看護専門学校、目白大学、東京情報大学、共立女子大学、東京医療保健大学、都立南多摩看護専門学校、浦和学院専門学校、山梨県立大学、自治医科大学
●東海・北陸
富山いずみ高等学校、金城大学、福井県立大学
●関西・中国・四国
旭川荘厚生専門学校、広島市立看護専門学校、人間環境大学
●九州・沖縄
純真学園大学、純真高等学校、福岡県私設病院協会看護学校、伊万里看護学校、九州文化学園高等学校、城北高等学校、長崎県立大学、熊本中央高等学校、玉名女子高等学校、宮崎県立看護大学、藤元メディカルシステム附属医療専門学校、宮崎医療福祉専門学校、浦添看護専門学校
採用実績学部学科 看護系学部、学科

働き方データ

有給休暇取得日数※前年平均 14.1日 ※2022年度実績
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 育休対象者数(男性0名/女性4名)
育休取得者数(男性0名/女性4名)
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 谷津保健病院を含む
2023年 新卒採用者数 19名
2022年 新卒採用者数 27名
2021年 新卒採用者数 14名
新卒採用者数(男性/女性) 谷津保健病院を含む
2023年 男性0名 女性19名
2022年 男性2名 女性25名
2021年 男性2名 女性12名

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 医療法人社団保健会 保健会人材募集センター
〒275‐0026
千葉県習志野市谷津4-6-16
TEL 047-451-6000(日・祝日を除く)
FAX 047-451-0393
Mail:jinzai@yatsu.or.jp
(谷津保健病院人事課内)
住所

275-0026
千葉県習志野市谷津4-1-1

地図を確認する

アクセス 京成本線谷津駅徒歩5分
※一例を示します
○東京駅から約40分
 JR東京駅→(総武線快速利用)JR船橋駅→(乗換)京成船橋駅→谷津駅下車
○上野駅から約40分
 京成上野駅→谷津駅下車
○千葉駅から約25分 
 京成千葉駅→京成津田沼駅→谷津駅下車
○羽田空港から約60分
 リムジンバス→京成津田沼駅→谷津駅下車
〇成田空港から約50分
 京成成田空港駅→谷津駅
URL

公開期間:2023年12月1日~2024年11月

千葉県の民間病院

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募