- 所在地:千葉県
- 病床数:292床
- 看護師数:289名
【インターンシップ・見学会 定期開催中!】お車でもお越しいただけます!前残業の撤廃、残業削減など働きやすい環境作りに積極的な看護部のある病院です♪
【先輩情報更新!】2024年卒:募集継続中! 2025年以降卒:奨学金貸与受付中!(2023/10/27更新)
【千葉県船橋市】にあるセコメディック病院です!
病院HPで圧倒的な閲覧数を誇る、先輩情報を新たに更新しました!
2023年新卒の先輩や、入職して当院で経験を積んできた先輩などキャリアプランの参考にしてみてください。
今後も随時更新していきますので、時々覗いていただけると嬉しいです!
当院ではまだまだ新卒採用の募集を継続しております!
2024年卒予定の皆様はもちろん、2025年以降に卒業予定の皆様へ向けて奨学金も絶賛受付中です。
ご興味がございましたらぜひお気軽にご連絡ください。
奨学金制度ってどんな制度?
https://www.secomedic-kango.jp/scholarship.html
(当院HPをご覧ください)
インターンシップについては毎月定期開催しております!
「まずは病院の雰囲気を知りたい」「就職活動の参考にするために病院を見てみたい」
など色々な理由で多くの学生さんにお越しいただいております。
病院体験だけでなく、奨学金や寮についてなど気になることはなんでも聞いてください。
皆様のお申し込みお待ちしております!
合説出展情報 :
先輩情報
様々な知識の習得ができます。
看護師 M.A
- 職歴(キャリア):2022年〜
- 出身校の所在地エリア:千葉県
- 出身校:千葉中央看護専門学校
- 所属診療科目:内科/呼吸器科/循環器科
- 看護師になろうと思ったきっかけ
-
元々将来は人を助ける仕事がしたいと思っていました。 身内の入院にて病院に出入りすることがあり、看護師の仕事している姿を見て、看護師を志すようになりました。
- 私がセコメディック病院の看護部を選んだ理由
-
私は、元々人のためになる職業に就きたいと考えていました。
セコメディック病院での実習の際、一人の先輩が急性期病棟の忙しさの中でも患者さんを思い、看護を行っているのを見て、憧れをもちました。「その先輩のようになりたい」という気持ちでセコメディック病院に入職を決めました。 - セコメディック病院の看護部の良いところは?
-
同期・後輩とのつながりが深いので、仕事でつまずいたときもお互い支え合える環境が出来ているところです。また、先輩看護師や、薬剤師、リハビリスタッフ、ドクターにも相談しやすく、連携が取りやすいので、働きやすい環境でもあると思います。
- 教育制度
-
クリニカルラダーにのっとって、入職時から院内研修に参加します。その他にも感染防止対策、医療安全などの勉強会があり、気軽に参加することが出来るので、様々な知識の習得ができます。 看護の基礎を新たに学ぶことで、より深く患者さん・ご家族への関わり方に活かすことが出来たと思います。
- 休日の過ごし方
-
最近は、岩盤浴やサウナに行くことにはまっています。休みが合えば後輩とご飯やお出かけに行きます。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 医療法人社団誠馨会 セコメディック病院 総務課 TEL:047-457-9894(総務課直通) E-mail:soumuka@secomedic.gr.jp |
---|---|
住所 |
274-0053 |
アクセス | ◆病院無料送迎バスをご利用 東葉高速鉄道「八千代緑が丘駅」「八千代中央駅」「村上駅」、 東武野田線「鎌ヶ谷駅」、新京成線「高根公団駅」、 北総線「小室駅」「白井駅」「西白井駅」「千葉ニュータウン中央駅」より 病院無料送迎バスを運行しています。(利用駅により、所要時間10~30分) ◆新京成バスをご利用 東葉高速鉄道「北習志野駅」、新京成電鉄「三咲」駅より 「セコメディック病院行」にご乗車ください。 ◆車通勤可(職員無料駐車場あり) |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧