セコメディック病院

  • 所在地:千葉県
  • 病床数:292床
  • 看護師数:260名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

【インターンシップ・見学会 定期開催中!】お車でもお越しいただけます!前残業の撤廃、残業削減など働きやすい環境作りに積極的な看護部のある病院です♪

インターンシップ受付中!(2024/10/27更新)

【千葉県船橋市】にあるセコメディック病院です!
学校での勉強や就職活動で目が回るような忙しい日々かと思いますがいかがお過ごしでしょうか?

セコメディック病院では毎月恒例のインターンシップの日程を追加しました!
就職活動の一つとして、情報収集や看護師としての業務を知るためにぜひお越しください。
院内見学や先輩看護師との懇談会もあります。
お申し込みお待ちしております!

当院ではどんどん新卒採用の募集をしております!
2026年卒予定の皆様はもちろん、2027年以降に卒業予定の皆様へ向けて奨学金も絶賛受付中です。
ご興味がございましたらぜひお気軽にご連絡ください。

奨学金制度ってどんな制度?
https://www.secomedic-kango.jp/scholarship.html
(当院HPをご覧ください)

インターンシップについては毎月定期開催しております!
「まずは病院の雰囲気を知りたい」「就職活動の参考にするために病院を見てみたい」
など色々な理由で多くの学生さんにお越しいただいております。
病院体験だけでなく、奨学金や寮についてなど気になることはなんでも聞いてください。

皆様のお申し込みお待ちしております!

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

様々な知識の習得ができます。

看護師 M.A

  • 職歴(キャリア):2022年〜
  • 出身校の所在地エリア:千葉県
  • 出身校:千葉中央看護専門学校
  • 所属診療科目:内科/呼吸器科/循環器科
看護師になろうと思ったきっかけ

元々将来は人を助ける仕事がしたいと思っていました。 身内の入院にて病院に出入りすることがあり、看護師の仕事している姿を見て、看護師を志すようになりました。

私がセコメディック病院の看護部を選んだ理由

私は、元々人のためになる職業に就きたいと考えていました。
セコメディック病院での実習の際、一人の先輩が急性期病棟の忙しさの中でも患者さんを思い、看護を行っているのを見て、憧れをもちました。「その先輩のようになりたい」という気持ちでセコメディック病院に入職を決めました。

セコメディック病院の看護部の良いところは?

同期・後輩とのつながりが深いので、仕事でつまずいたときもお互い支え合える環境が出来ているところです。また、先輩看護師や、薬剤師、リハビリスタッフ、ドクターにも相談しやすく、連携が取りやすいので、働きやすい環境でもあると思います。

教育制度

クリニカルラダーにのっとって、入職時から院内研修に参加します。その他にも感染防止対策、医療安全などの勉強会があり、気軽に参加することが出来るので、様々な知識の習得ができます。 看護の基礎を新たに学ぶことで、より深く患者さん・ご家族への関わり方に活かすことが出来たと思います。

休日の過ごし方

最近は、岩盤浴やサウナに行くことにはまっています。休みが合えば後輩とご飯やお出かけに行きます。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 医療法人社団誠馨会 セコメディック病院 総務課
TEL:047-457-9894(総務課直通)
E-mail:soumuka@secomedic.gr.jp
住所

274-0053
千葉県船橋市豊富町696-1

地図を確認する

アクセス ◆病院無料送迎バスをご利用
 東葉高速鉄道「八千代緑が丘駅」「八千代中央駅」
 東武野田線「鎌ヶ谷駅」、新京成線「高根公団駅」、
 北総線「小室駅」「白井駅」「西白井駅」「千葉ニュータウン中央駅」より
 病院無料送迎バスを運行しています。(利用駅により、所要時間10~30分)

◆新京成バスをご利用
 東葉高速鉄道・新京成電鉄「北習志野駅」より、「セコメディック病院行」もしくは「豊富北・小室駅行」
 新京成電鉄「三咲駅」より、「セコメディック病院行」
 北総鉄道北総線「小室駅」より「北習志野駅行」にご乗車ください。
 
◆車通勤可(職員駐車場あり)
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募