- 所在地:熊本県
- 病床数:630床
- 看護師数:190名
制度待遇:
二交代
退職金制度あり
奨学金制度あり
生きるを 満たす。 桜十字病院は患者さまに 心から満足していただける病院を目指します。
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。
※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
病院データ
病院名 | 桜十字病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 桜十字病院は、熊本県内最大の病床を抱える、ケアミックス型の後方支援病院です。当院では、患者さまのニーズに合わせた多様な機能や、「口から食べるプロジェクト」「自動車運転再開支援」など多彩なプロジェクトを展開。積みたい経験、挑戦したい分野など、やりたいことがきっと見つかる職場です。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 消化器内科 消化器外科 小児科 精神科 リウマチ科 外科 整形外科 脳神経外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科
|
開設年月日 | 1972年5月1日 |
病床数 |
630床
(回復期リハビリテーション病棟 60床 地域包括ケア病棟 45床 障害者施設等一般病棟 163床 特殊疾患病棟 60床 医療療養病棟 277床 緩和ケア病棟 25床) |
職員数 |
850人
|
看護師数 |
190人
|
院長 | 倉津 純一 |
看護部長(総師長) | 井手 美智子 |
看護配置基準 | 地域包括ケア病棟 13:1(※) 回復期リハビリテーション病棟 13:1 障害者施設等一般病棟 10:1 特殊疾患病棟 10:1 医療療養病棟 20:1 緩和ケア病棟 7:1 |
外来患者数 | 約120人/日
|
入院患者数 | 約604人/日
|
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 | ||||||||||||
採用人数 | 20名(予定) | ||||||||||||
募集対象 | 看護師養成教育機関等を2023年3月末までに卒業見込みの方 | ||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||
応募・選考方法 | マイナビからエントリー⇒応募書類を郵送(orWEB履歴書提出)⇒面接・筆記試験、小論文(※WEB履歴書の方はなし) | ||||||||||||
提出書類 | WEB履歴書提出の方⇒成績証明書を選考日当日ご持参。 郵送での履歴書提出を希望の方⇒ 必要書類(1.履歴書、2.成績証明書)を選考日の1週間前までに下記宛にご郵送ください。 〒861-4173 熊本市南区御幸木部1丁目1番1号 医療法人 桜十字病院 人事部 採用係宛 |
||||||||||||
初任給 |
2022 年 4月 実績
|
||||||||||||
モデル月収例 | 看護師・大学卒 モデル月収 252,000円 内訳:基本給208,000円、夜勤4回分44,000円(1回11,000円) 看護師・専門等卒 モデル月収 250,000円 内訳:基本給206,000円、夜勤4回分44,000円(1回11,000円) |
||||||||||||
手当 | 【夜勤手当】11,000円/回 【時間外手当有】 ※こちらは都度支給となります。 |
||||||||||||
昇給・賞与 | 賞与 年3回支給(計3カ月/7・12・3月)/昇給 年1回(4月) 人事考課制度あり | ||||||||||||
勤務地 | 桜十字病院(熊本市 南区 御幸木部 1-1-1) | ||||||||||||
勤務形態 | 二交代制
日勤:8:30~17:30(早出:7:30~16:30 遅出:10:00~19:00) 夜勤:17:00~翌9:00 ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
||||||||||||
休日・休暇制度 | 4週8休制
休日 年間105日(月間:8~9日休) 有給休暇 初年度10日(6カ月継続勤務後) 最高20日 休暇制度 特別休暇(結婚・生理・出産・忌引) 育児休業制度 介護休業制度 |
||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 〇加入保険:健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 〇福利厚生:奨学金制度/退職金制度/再雇用制度/健康診断 社員食堂(バイキング方式)/わんぱく保育園(病児保育可)/職員駐車場無料 |
||||||||||||
奨学金制度 | あり / 看護学生対象の奨学金制度 | ||||||||||||
退職金制度 | あり | ||||||||||||
保育施設 | あり / わんぱく保育園(病児保育可) | ||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | 敷地内禁煙あり | ||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / プリセプターシップ プリセプターがマンツーマンでサポート。新人ナースも、ブランクのある方も安心して現場に臨めます。 プリセプターシップとは、新人看護師一人ひとりにそれぞれ先輩看護師がついて、一定期間マンツーマンの指導を行う教育方法です。新人看護師のリアリティショックを緩和し、安心して仕事に取り組める環境での成長をサポートします。 |
||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均6時間/月 ※2021年度実績 | ||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 2021年 男性0名 女性1名 2020年 男性0名 女性1名 2019年 男性2名 女性6名 |
||||||||||||
平均勤続年数 | 9年 ※2021年度実績 | ||||||||||||
前年度の採用実績数 | 2021年:1名 | ||||||||||||
採用実績校 | 上天草看護専門学校 城北高等学校 天草市立本渡看護専門学校 熊本中央高等学校 八代看護学校 熊本看護専門学校 名桜大学 学校法人出水学園出水中央高等学校専攻科 出水郡医師会立阿久根市民病院付属看護学校 九州中央リハビリテーション学院 宮崎大学 九州龍谷短期大学 九州国際大学 熊本医療センター付属看護学校 加治木看護専門学校 熊本駅前看護リハビリテーション学院 大分大学 九州看護福祉大学 旭川荘厚生専門学院 有明高等学校 熊本保健科学大学 鹿児島県立奄美高等学校 |
問い合わせ先
問い合わせ先 | 【受付窓口】 人事部 浦川康子 【連絡先】 メールアドレス:jinji@sakurajyuji.jp 電話番号:096-378-1533 住所:〒861-4173 熊本県熊本市南区御幸木部1丁目1番1号 |
---|---|
住所 |
861-4173 |
アクセス | お車でお越しの場合 阿蘇くまもと空港より約40分 熊本駅より約15分 ・バスでお越しの場合 熊本桜町バスターミナル2番乗り場から熊本バスP2-2番線「御幸木部行き」で約30分、「桜十字病院前」下車。 |
インターン・説明会/選考の一覧