- 所在地:大阪府
- 病床数:300床
- 看護師数:350名
二交代
三次救急
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
託児所あり
マイカー通勤OK
#資料請求はエントリーをクリック #チューター&プリセプター #共育 #人間関係 #急性期&地域包括 #自称アクセス日本一 #教育体制 #ワークライフバランス
選考会情報を更新しました!(2022/05/13更新)
▽日時
・6月11日(土)9:00~
・6月25日(土)9:00~
▽選考方法
書類選考、適性検査、面接(人物重視の面接を行います)
詳細については、選考応募ページをご覧ください😊
概要・採用データ
先輩情報
病院データ
病院名 | 大阪回生病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 120年の歴史を通して地域に貢献してきた当院は、「一視同仁、博愛慈善」の理念で看護教育にも尽力しています。 プライマリーナースとして、患者さん一人ひとりの情報をより詳しく、より的確に把握し、看護に取り組む姿勢を心がけています。 急性期の総合病院として、消化器センター、睡眠医療センターなどさまざまな疾患に対応しながら、PETセンターや検診センター、二次救急対応の救急部を併設して地域医療を担っています。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 精神科 神経内科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科 内分泌内科 病理診断科
他、睡眠医療センター・PETセンター・人工透析センター・救急部 |
開設年月日 | 1900年7月25日 |
病床数 |
300床
|
職員数 |
689人
|
看護師数 |
350人
|
院長 | 土居 布加志 |
看護部長(総師長) | 横田 真由美 |
看護方式 | 固定チームナーシング |
看護配置基準 | 7:1 |
外来患者数 | 約860人/日
|
入院患者数 | 約250人/日
|
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 | ||||||||||||
採用人数 | 40名 | ||||||||||||
募集対象 | 大学、専門学校、短大、高等学校を卒業し、看護師免許取得見込みの方 |
||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||
応募・選考方法 | 書類選考、適性検査、面接(人物重視の面接です) ※配属希望も面接時にはお聞きします。 |
||||||||||||
提出書類 | 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書 | ||||||||||||
初任給 |
2021 年 4月 実績
|
||||||||||||
手当 | ・詰所手当 ・夜勤手当 12,000円/回(実施都度支給) ・時間外手当(勤務実績による) ・通勤手当 他 ※「夜勤手当・時間外手当」 毎月の実績による都度支払いになります。 |
||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給:年1回、賞与:年2回 ※2021年実績 | ||||||||||||
勤務地 | 大阪市淀川区宮原1-6-10 | ||||||||||||
勤務形態 | 二交代制
2交代制です。 日勤: 8:30~17:00 (休憩:60分) 夜勤:16:30~翌9:00 (休憩:90分) ※1カ月単位の変形労働時間制です。(週平均40時間以内) |
||||||||||||
休日・休暇制度 | 4週8休制
・4週8休(年間108日) ・リフレッシュ休暇(6日) ・有給休暇(入職して6カ月後10日付与。その後は法令に準ずる) ・慶弔休暇・産前産後休暇・育児休暇 等 |
||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 社会保険完備 |
||||||||||||
退職金制度 | あり / 3年以上の勤務者に支給します。 | ||||||||||||
被服貸与 | あり / 制服貸与します。 | ||||||||||||
看護宿舎 | あり / 独身寮有(月35,000円) 病院から徒歩約5分です。 病院見学の際に独身寮をご見学頂くことも可能です。 |
||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | 敷地内禁煙あり | ||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / 卒年別研修・院外研修も支援しています。 新卒看護師にはチューター&プリセプターナースが担当します。 アナタの成長をフォローします! |
||||||||||||
自己啓発支援 | あり | ||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | 感染管理2名、皮膚・排泄ケア2名、緩和ケア1名、糖尿病看護1名が活躍しております。 | ||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均10時間/月 ※2021年度実績 | ||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 13.2日/2021年実績 |
||||||||||||
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者 男性/0名、女性/41名 育休取得者数 男性/0名、女性/39名 |
||||||||||||
女性管理職の割合※前年度 | 92%(13名中女性12名)※2021年度実績 | ||||||||||||
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2019年 新卒採用者数17名 離職者数5名 2018年 新卒採用者数27名 離職者数7名 2017年 新卒採用者数18名 離職者数12名 |
||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 2021年 男性3名/女性30名 2020年 男性2名/女性33名 2019年 男性0名/女性27名 2018年 男性1名/女性16名 |
||||||||||||
平均勤続年数 | 5年4カ月 | ||||||||||||
平均年齢 | 34歳 | ||||||||||||
前年度の採用実績数 | 33名 ※2021年度実績 | ||||||||||||
採用実績校 | 大和大学 宝塚大学 藍野大学 滋賀県立大学 姫路大学 姫路獨協大学 森ノ宮医療大学 北海道文教大学 宮城大学 奈良学園大学 大阪青山大学 兵庫大学 園田学園女子大学 広島国際大学 摂南大学 神戸大学 梅花女子大学 鈴鹿医療科学大学 四條畷学園大学 国際医療福祉大学 関西医療大学 武庫川女子大学 白鳳短期大学 大阪信愛女学院短期大学 藍野短期大学 大阪医専 堺看護専門学校 西宮市医師会看護専門学校 近畿大学附属看護専門学校 福山市医師会看護専門学校 大阪府医師会看護専門学校 大阪保健福祉専門学校 静岡済生会看護専門学校 出雲医療看護専門学校 香里ヶ丘専門学校 北九州小倉看護専門学校 行岡医学技術専門学校 博多高等学校 看護専攻科 大分東明高等学校 衛生看護専攻科 和歌山県立熊野高等学校 専攻科 和歌山県立なぎ看護学校 大阪府病院協会看護専門学校 岡山・建部医療福祉専門学校 福井工業大学付属福井高等学校 人間環境大学 九州中央リハビリテーション学院 松江総合医療専門学校 有明高等学校 淀川区医師会看護専門学校 大阪青山大学 南海福祉看護専門学校 大阪警察病院看護専門学校 川崎医療短期大学 神戸市看護大学 アナン学園高等学校 |
||||||||||||
採用実績学部学科 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||
求める人材像 | 自ら考え行動ができ、学ぶ意欲のある方 |
問い合わせ先
問い合わせ先 | 大阪回生病院 総務人事課 看護師採用担当 吉川(よしかわ) TEL:06-6393-8287 E-mail:jinji-saiyo@kaisei-hp.co.jp |
---|---|
住所 |
532-0003 |
アクセス | JR新大阪駅(新幹線・在来線)から徒歩約3分 大阪市営地下鉄新大阪駅から徒歩約3分 |
URL |