- 所在地:長野県
- 病床数:458床
- 看護師数:385名
急性期から慢性期、専門医療まで、あなたのやりたい看護の領域が必ずあります。
Topics :
合説出展情報 :
先輩情報
地域包括ケア病棟で勤務しています
看護師 D
- 職歴(キャリア):2023年〜
- 出身校の所在地エリア:長野県
- 出身校:佐久大学
- 所属診療科目:内科/外科/呼吸器科/循環器科/消化器科/血液内科/腎臓・泌尿器科/脳外科/整形外科・形成外科
- まつもと医療センターを志望した理由はなんですか?
- 現在のお仕事について教えてください。
- 職場の雰囲気はどうですか?
- 職場の先輩のサポート体制はどうですか?
- 院内研修でよいところを教えてください。
- 学生さんへメッセージをお願いします。
- まつもと医療センターを志望した理由はなんですか?
-
小学生の頃、まつもと医療センターで手術をした際に看護師の方を見て看護師を目指すようになりました。自分が看護師を目指すきっかけになったこの病院で私も誰かの役に立ちたいと思ったからです。
- 現在のお仕事について教えてください。
-
患者さんの日常のケアや処置、オペ出しなどを行っています。私の所属している病棟は地域包括ケア病棟のため、輸血や抗がん剤治療が必要な患者さんや人工呼吸器をつけた患者さんなど様々な科の患者さんが入院しています。1つの病棟で幅広い疾患を見ることができ、働いている中で学ぶことの多い毎日を送っています。
- 職場の雰囲気はどうですか?
-
スタッフ同士でのコミュニケーションがよく、明るい病棟だと思います。大変なことも多いですが笑顔を忘れず、皆で協力しながら働くことができます。新人看護師に対しても分かりやすく様々なことを教えていただけます。
- 職場の先輩のサポート体制はどうですか?
-
分からないことは1から丁寧に教えていただけます。プリセプター、先輩看護師が定期的に最近の悩みごとはないかなどを話す場を設けてくれるので自分の思っていることや困っていることを伝えることができます。
- 院内研修でよいところを教えてください。
-
院内研修が多く、ほかの病棟の同期と沢山かかわることができるので悩みなどを共有できる仲間が増えます。教育担当の看護師長さん、副看護師長さんから指導していただけるのでわからないことを聞きやすいです。
- 学生さんへメッセージをお願いします。
-
実習では記録が多くて睡眠時間も削られるし、精神面でも不安定になることも多いと思います。看護師になると多くの患者さんとかかわる分、やりがいを感じる機会も多くなります。大変なことも多いと思いますが一緒に頑張っていきましょう。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 独立行政法人国立病院機構 まつもと医療センター 管理課 給与係長 TEL 0263-86-2538 Mail :229-jy-info@mail.hosp.go.jp |
---|---|
住所 |
399-8701 |
アクセス | JR篠ノ井線 村井駅より徒歩10分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧