- 所在地:長野県
- 病床数:284床
- 看護師数:193名
二交代
三次救急
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
託児所あり
マイカー通勤OK
【新型コロナウイルスへの対応あり】【病院紹介動画で話題の病院です!】急性期から慢性期、訪問看護まで、患者様中心の地域に密着した医療を提供しています♪
合説出展情報 :
概要・採用データ
先輩情報
病院データ
病院名 | 飯山赤十字病院 |
---|---|
病院種別 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
病院の紹介 | 北信医療圏の中核病院として地域医療に貢献しています。急性期から回復期リハビリテーション病棟、地域包括ケア病棟、療養病棟があります。また、訪問看護ステーションと通所リハビリテーションを併設し急性期から在宅まで医療・看護を提供しております。 |
診療科目 |
内科 呼吸器科 小児科 精神科 心療内科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 産婦人科 眼科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科
耳鼻咽喉科・救急科・病理診断科 |
開設年月日 | 昭和28年12月10日 |
病床数 |
284床
|
職員数 |
414人
|
看護師数 |
193人
|
院長 | 石坂 克彦 |
看護部長(総師長) | 宮沢 美津子 |
看護方式 | 固定チームナーシング |
看護配置基準 | 急性期一般入院料1(7:1)、地域包括ケア入院料2(10:1)、回復期リハビリ病棟入院料3(13:1) |
外来患者数 |
409人/月 |
入院患者数 |
280人/月 |
新型コロナウイルスへの対応 | 当院ではインターンシップ・ガイダンスともに少人数での開催となっていますので、通常通り行う予定です。 当日は受付で検温をして頂き、37.5度以上の発熱があった場合は延期とさせて頂きますので、ご了承ください。。 また、正面玄関での手指消毒、マスク着用にご協力をお願いします。 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 | ||||||||||||
採用人数 | 5名 | ||||||||||||
募集対象 | 看護師免許(令和3年4月取得見込も含む) | ||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||
応募・選考方法 | 筆記試験(適性試験・小論文)面接試験 | ||||||||||||
提出書類 | 1.履歴書、2.成績証明書 3.卒業見込み証明書 有資格者は2.3不要、免許証の写し必要 |
||||||||||||
初任給 |
2020 年 4月 実績
|
||||||||||||
手当 | 期末勤勉手当、住居手当、通勤手当、寒冷地手当、夜勤手当(実施都度支給) | ||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給:4月/毎年 賞与:(6月・12月) |
||||||||||||
勤務地 | 飯山赤十字病院 | ||||||||||||
勤務形態 | 二交代制 その他
看護体制 変則2交代 日勤・・・・・ 8:30~17:15 ロング日勤・・ 8:30~21:00 早出・・・・・ 7:00~15:45 遅出・・・・・12:10~20:55 夜勤・・・・・19:30~ 9:30 ※週労働時間38時間45分の変形労働時間制 |
||||||||||||
休日・休暇制度 | 完全週休2日制 その他
完全週休2日制(土・日)、祝日、5月1日(日赤創立記念日)、年末年始3日 有給休暇:年間21 日(初年度15 日・ 4月採用の場合) 特別休暇:結婚、忌服、夏季休暇、産前産後、育児、介護、子の看護、 ボランティア休暇、永年勤続休暇 |
||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | あり | ||||||||||||
奨学金制度 | あり | ||||||||||||
退職金制度 | あり / あり | ||||||||||||
被服貸与 | あり / あり | ||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / 日本赤十字社キャリア開発ラダー導入 ラダー別研修、院内外で実施 |
||||||||||||
自己啓発支援 | あり | ||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | 認定看護管理者 1名 認定看護師 8名 ・感染管理 2名 ・訪問看護 1名 ・がん化学療法 1名 ・緩和ケア 1名 ・認知症 2名 ・皮膚・排泄ケア 1名 |
||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 6時間/月 | ||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 7.2日/年 | ||||||||||||
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 15名(男性1名、女性14名) | ||||||||||||
女性管理職の割合※前年度 | 97% | ||||||||||||
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 過去8年以上新卒離職率0% | ||||||||||||
平均勤続年数 | 18年 | ||||||||||||
前年度の採用実績数 | 13名 | ||||||||||||
採用実績校 | 日本赤十字豊田看護大学、長野赤十字看護専門学校、長野看護専門学校、須坂看護専門学校、諏訪赤十字看護専門学校、佐久大学、富山大学、長野県看護大学、松本短大 |