- 所在地:長野県
- 病床数:419床
- 看護師数:470名
制度待遇:
三交代
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
託児所あり
マイカー通勤OK
インターンシップ情報を公開しました!(2023年1月2月開催分)(2022/11/29更新)
こんにちは。北信総合病院 看護部です。
冬季インターンシップ情報を公開しましたので是非ご確認いただき、ご予約のほど宜しくお願いします!
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。
※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
概要・採用データ
病院データ
病院名 | 北信総合病院 |
---|---|
病院種別 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
病院の紹介 | 当院の理念「私たちは、地域住民の皆さんとともに信頼され、満足できる保健・医療・福祉の実現に努めます」を達成するために、 看護部では保健・医療・福祉それぞれの分野において、関連職種との連携を図り、チーム医療を展開しており、地域のみなさまのニーズに応えるよう取り組んでいます。こどもからお年寄りまで幅広い層に対して地域を担う使命感を持ちながらも、安心して生活ができるよう、看護を受けるみなさま、提供する私たち双方が満足できるような質の高い看護を提供していきます。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 循環器内科 小児科 精神科 神経内科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 心臓血管外科 産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 内分泌内科 腎臓内科 病理診断科
救急科、特殊歯科口腔外科 |
開設年月日 | 昭和20年5月1日 |
病床数 |
419床
|
職員数 |
1000人
|
看護師数 |
470人
|
院長 | 洞 和彦 |
看護部長(総師長) | 下田 智恵美 |
看護方式 | 固定チームナーシング(一部受け持ち制) |
看護配置基準 | 7:1 |
外来患者数 | 約980人/日
|
入院患者数 | 約352人/日
|
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 保健師 助産師 | ||||||||||||||||
採用人数 | 25名(保健師、助産師は若干名) | ||||||||||||||||
募集対象 | 3月大学・短大・専門学校卒業予定者及び、保健師・助産師・看護師有資格者 | ||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||
応募・選考方法 | 面接 | ||||||||||||||||
提出書類 | 履歴書 卒業見込証明書 |
||||||||||||||||
初任給 |
2022 年 4月 実績
|
||||||||||||||||
手当 | 時間外手当、夜勤手当、宿日直手当 特殊勤務手当(放射線・検査・精神科勤務者及び伝染病・結核病棟勤務者)、 通勤手当、扶養手当、住宅手当(20,000円限度)、 責任手当、勤続手当、祝日・法定休日出勤手当、 職務手当、早出・遅出手当 他 ※「夜勤手当・夜間看護手当・時間外手当」につきましては都度お支払いしております。 |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | ◆昇給 年1回 ◆賞与 夏期/年末/年度末(2020年度実績 3.8ヶ月/年) |
||||||||||||||||
勤務地 | JA厚生連北信総合病院 〒383-8505 長野県中野市西1-5-63 |
||||||||||||||||
勤務形態 | 二交代制 三交代制
3交代・2交代 ・3交代勤務 日勤:8:30~17:00(休憩1時間) 準夜勤:16:30~1:00(休憩1時間) 深夜勤:0:30~9:00(休憩1.5時間) ・2交代勤務 日勤:8:30~17:00(休憩1時間) 夜勤:16:30~9:00(休憩2時間) ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
||||||||||||||||
休日・休暇制度 | 4週7休制
休日/4週7休、祝日 休暇/夏季(4日間)、年末年始(5日間)、有給休暇(最大40日、繰越含め) 等 |
||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 健保・年金・労災・雇用 |
||||||||||||||||
奨学金制度 | あり | ||||||||||||||||
退職金制度 | あり / 勤続5年1か月以上から支給 | ||||||||||||||||
保育施設 | あり / 院内保育園、病児病後児保育有り | ||||||||||||||||
被服貸与 | あり / ユニフォーム無料貸与 | ||||||||||||||||
看護宿舎 | あり | ||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | 敷地内禁煙あり | ||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / 新人教育体制(プリセプターシップ) ・看護部全体の研修プログラム(集合研修)と各部署での教育・実践プログラム(OJT)に沿って、しっかりと支援します。 ・新人一人ひとりに寄り添って、看護部・職場スタッフ全員で支援します。 ・新人同士がともに学び合い、語り合い、成長しあいます。 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり / 認定看護師資格等、病院管理者が認めた資格については、取得費用の補助および助成金の交付を受けられます。 | ||||||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 11.7日(2020年度実績) | ||||||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 2018年 男性:7名 女性:21名 2019年 男性:6名 女性:21名 2020年 男性:6名 女性:28名 |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 12年5カ月(2020年実績) | ||||||||||||||||
前年度の採用実績数 | 34名 | ||||||||||||||||
採用実績校 | 佐久総合病院看護専門学校、長野県須坂看護専門学校、長野看護専門学校、順天堂大学、敦賀市立看護大学、佐久大学、信州大学、小諸看護専門学校、帝京平成大学、昭和大学、信州木曽看護専門学校、群馬パース大学、上田看護専門学校、長野県看護大学、新潟県立看護大学、岡谷市看護専門学校、西武文理大学 |
問い合わせ先
問い合わせ先 | 〒383-8505 長野県中野市西1丁目5番63号 TEL.0269-22-2151 FAX.0269-22-2426 人事課 板井・塩川 |
---|---|
住所 |
383-8505 |
アクセス | 長野電鉄 信州中野駅 徒歩3分 長電バス 北信病院前 徒歩1分 |