- 所在地:長野県
- 病床数:246床
- 看護師数:262名
【新型コロナウイルスの対応中】感染状況により開催内容が変更になる場合がございます。最新情報は病院HPを参照ください
【2024年2月開催】マイナビ看護学生就職セミナー(長野会場)に出展いたします!(2023/11/30更新)
当院ページをご覧頂きありがとうございます!
当院では下記のマイナビ看護学生就職セミナーに出展いたします。
2024年2月18日(日)
▶長野会場:シャトレーゼホテル長野
イベントページよりご予約の上、ぜひ当会ブースへお越しください!
合説出展情報 :
概要・採用データ
説明会・
見学会/選考情報
病院データ
病院名 | 浅間南麓こもろ医療センター |
---|---|
病院種別 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
病院の紹介 | 私たちは、JA長野厚生連理念に基づき、農村および地域の尊い命と健康を守り、全ての人々がその人らしく、明るく生きられるように看護を通して援助します。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 消化器外科 循環器内科 小児科 精神科 神経内科 リウマチ科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 小児外科 産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 こう門科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科 内分泌内科 腎臓内科 新生児科 病理診断科
内科,精神科,脳神経内科,呼吸器科,胃腸科,循環器科,リウマチ科,小児科,外科整形外科,脳神経外科,呼吸器外科,心臓血管外科,小児外科,皮膚科,泌尿器科,こう門科,産婦人科,眼科耳鼻いんこう科,気管食道科,リハビリテーション科,放射線科,歯科,矯正歯科,歯科口腔外科,麻酔科 |
開設年月日 | 1960年(昭和35年)4月10日 |
病床数 |
246床
|
職員数 |
585人
(※2023年4月1日現在) |
看護師数 |
262人
(※2023年4月1日現在) |
院長 | 橋本 晋一 |
看護部長(総師長) | 樋沢 たか子 |
看護方式 | 固定チームナーシング(一部ディパートナー方式) |
看護配置基準 | 7:1 |
外来患者数 |
134,512人 ※2021年度 |
入院患者数 |
77,344人 ※2021年度 |
看護方針 | 1.“診て・触れて・考え・” 根拠に基づいた看護を提供します。 2.地域に根差したより良い看護・介護・保健福祉活動を行います。 3. 専門職として自己研鑚に努めます。 4. 活き活きと働き続けられる職場つくりをすすめます。 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 保健師 助産師 | ||||||||||||||||
採用人数 | 20名程度 | ||||||||||||||||
募集対象 | 3月養成機関卒業予定者及び、保健師・助産師・看護師有資格者 大学生、専門学校生(4年・3年)、短大生(3年) ※准看護師、2年課程新卒の募集はございません。 |
||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||
応募・選考方法 | 小論文、面接の結果 (※筆記試験はございません) |
||||||||||||||||
提出書類 | ・自筆履歴書(写真添付) ・最終学校卒業証明書、または卒業見込証明書 ・最終学校成績証明書 ・免許証の写し(保健師・助産師・看護師免許証を既に有している方) |
||||||||||||||||
初任給 |
2022 年 4月 実績
|
||||||||||||||||
夜勤手当 | あり / 都度支給 1回:10,000円 ※「夜勤手当」につきましては都度お支払いしております。 |
||||||||||||||||
その他手当 | 時間外手当、夜勤手当、宿日直手当 特殊勤務手当(放射線・検査・精神科勤務者及び伝染病・結核病棟勤務者)、 通勤手当、扶養手当、住宅手当(20,000円限度)、 責任手当、勤続手当、祝日・法定休日出勤手当、 職務手当、早出・遅出手当 他 ※「夜勤手当・夜間看護手当・時間外手当」につきましては都度お支払いしております。 |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給 年1回(4月) 賞与 夏期(7月)/年末(12月)/年度末(3月・病院業績による) |
||||||||||||||||
勤務地 | 長野県小諸市相生町三丁目3番21号 | ||||||||||||||||
勤務形態・勤務時間 | 三交代制
日勤:8:30~17:00(休憩1時間) 準夜勤:16:30~1:00(休憩1時間) 深夜勤:0:30~9:00(休憩1.5時間) |
||||||||||||||||
休日・休暇制度 | その他
日曜日、祝日、第1・3・5土曜日(4週8休制) 有給休暇初年度10日間 所定内労働日の8割以上勤務した場合、翌年11日 ただし、勤続6年以上は20日を限度とする 有給休暇(最大40日・繰越含め) 年末年始休暇5日間(12月30日~1月3日) 夏期休暇4日間 勤続慰労休暇 産前産後休暇産前6週間・産後8週間 産休中は無給(健康保険組合より出産手当金支給) 育児・介護休暇希望により最高1年間の育児休暇 希望により最高6カ月の介護休暇 院内保育所院内保育所「すくすく」の詳細はこちら! 特別有給休暇・慶弔休暇 本人の結婚 6日間 子女の結婚 3日間 実父母,養父母,配偶者及び子の死亡 7日間 祖父母,兄弟,姉妹及び孫の死亡 3日間 |
||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険,退職金共済,団体定期生命共済 制服貸与,職員寮,職場預金,職員旅行,職員互助会制度,永年勤続表彰制度 |
||||||||||||||||
奨学金制度 | あり / 人事課にお問い合わせください。 | ||||||||||||||||
退職金制度 | あり / 勤続5年1カ月以上に支給(正職員) | ||||||||||||||||
保育施設 | あり / 有 | ||||||||||||||||
被服貸与 | あり / 有 | ||||||||||||||||
看護宿舎 | あり / 有 | ||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 | ||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / ■新人教育プログラム 1.新採用職員研修 2.基礎看護技術研修 3.多重課題シミュレーション 4.フォローアップ研修 5.救急看護基礎研修 6.安全研修 7.ナラティブ研修 ■プリセプター制度 新人看護師の皆さんが、1日も早く仕事に慣れ、レベルアップしてもらえるよう、様々な新人研修を行なっています。また、中堅看護師研修、専門分野研修も実施しており、安心して長く働いてもらえる研修制度・教育制度にしています。 |
||||||||||||||||
メンター制度 | あり | ||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | 認定看護師が活躍しています。 皮膚・排泄ケア、がん化学療法、集中ケア、感染管理、慢性心不全看護、認知症看護、救急看護、脳卒中リハビリ看護 緩和ケア |
||||||||||||||||
女性管理職の割合※前年度 | 職員数579名(管理職74人中女性44名) 59.4% ※2023年10月現在 |
||||||||||||||||
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2023年:21名(離職者0名) 2022年:23名(離職者2名) 2021年:18名(離職者3名) |
||||||||||||||||
前年度の新卒採用実績数 | 2023年度 看護職採用実績 21名 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒384-8588 長野県小諸市相生町三丁目3番21号 JA長野厚生連 浅間南麓こもろ医療センター 人事課宛 TEL:0267-22-1070(代) 担当:人事課長 五味/看護部長 樋沢 |
---|---|
住所 |
384-8588 |
アクセス | ・JR長野新幹線 軽井沢駅乗り換え~しなの鉄道 小諸駅下車 徒歩3分 ・JR長野新幹線 佐久平駅乗り換え~JR小海線 小諸駅下車 徒歩3分 ・JR長野新幹線 佐久平駅下車~タクシーで20分 上信越自動車道 小諸I.C.より5分 |
長野県の公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
-
北アルプス医療センターあづみ病院
いのちをつなぐアルプスイノベーション
所在地:長野県 病床数:324床 看護師数:271名 -
国立病院機構東長野病院
笑顔で支えあい、チームワークで連携する「あたたかく信頼される病院」安全で質の高い医療サービスを地域のみなさまへ。
所在地:長野県 病床数:219床 看護師数:144名 -
諏訪赤十字病院
私たちは、赤十字精神のもと医療人としての倫理を守り、皆さまから信頼され、心のふれあう医療を提供します。
所在地:長野県 病床数:455床 看護師数:604名 -
南長野医療センター篠ノ井総合病院
【感染症流行への対応について】最新情報は病院HPまたはイベントページを参照ください。
所在地:長野県 病床数:433床 看護師数:608名 -
北信総合病院所在地:長野県 病床数:419床 看護師数:500名
-
長野県立こころの医療センター駒ヶ根
患者様やご家族に、寄り添い支える看護を、私たちと一緒に実践してみませんか。【新型コロナウイルスの対応中】
所在地:長野県 病床数:129床 看護師数:105名 -
長野県厚生農業協同組合連合会(JA長野厚生連)
【県下13病院合同募集】長野県の保健・医療・福祉を担う厚生連。皆さんの活躍の場は「無限大」です!地域医療の実践経験からキャリアアップが目指せます!
所在地:長野県 病床数:-床 看護師数:-名 -
国立病院機構信州上田医療センター
上田市・小県地区で、ただ一つの総合診療科を有する地域に根ざした病院です!一緒に働いてみませんか?
所在地:長野県 病床数:420床 看護師数:313名 -
伊那中央病院
人間性を大切にし、お互いを尊重し、助け合う、そんなあたたかな雰囲気が誇りです。
所在地:長野県 病床数:394床 看護師数:514名 -
長野県立阿南病院
平成25年新館が完成しました。インターンナースとして実践看護の本質をともに学びましょう。【新型コロナウイルスの対応中】
所在地:長野県 病床数:85床 看護師数:59名