- 所在地:埼玉県
- 病床数:733床
- 看護師数:923名
配属前に全部署経験できるジョブローテーション研修・急性期/救急医療・がん診療強化・月平均10日休み・福利厚生充実・全国から入職者多数!!
採用担当者からの伝言板(2025/05/02更新)
・2026年卒 看護師採用試験が3月29日(土)より開始しております。
3月から9月まで複数日試験日を設けております。
申込みにつきましては、当院HPよりご応募ください。
・病院見学は毎週土曜日10:00~実施しております。
興味のある病棟やER・ICUなどを見学いただけます。
希望の日程にてご応募ください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください!
先輩情報
特定行為看護師のご紹介!!
看護師 H・Y
- 職歴(キャリア):2013年〜
- 出身校の所在地エリア:埼玉県
- 出身校:上尾中央看護専門学校
- 所属診療科目:ICU/NICU/GCU/CCU
- 当院に入職を決めた理由や志望動機を教えてください。
- 当院の魅力を教えてください。
- 特定行為研修を受けた理由(きっかけなど)教えてください。
- 仕事上、日々気を付けていることはありますか。
- 特定行為研修受講後、部署内でどのような業務を行っていますか。またやりがいを教えてください。
- 今後の目標を教えてください。
- これから就職活動を行う看護学生さんのみなさんへメッセージをお願いします。
- 当院に入職を決めた理由や志望動機を教えてください。
-
急性期領域が強く、学びが多いと考えたため
- 当院の魅力を教えてください。
-
特定行為の研修に力をいれている点
- 特定行為研修を受けた理由(きっかけなど)教えてください。
-
集中治療の療育でタイムリーな看護の提供を行いたいと思ったためまた、看護師も差別化の時代になってくるため
- 仕事上、日々気を付けていることはありますか。
-
いつも患者さんの立場になり、物事を考えるようにしています。またチームで動いているため他のスタッフの疲労等考えながら関わっています。
- 特定行為研修受講後、部署内でどのような業務を行っていますか。またやりがいを教えてください。
-
一般的な業務に加えて、人工呼吸器の相談や動脈ラインの留置など実践しています。他部署からの要請も可能な限り行くようにしています。
特定行為区分・領域:呼吸器(気道確保に係るもの)関連・人工呼吸器療法に係るもの・動脈血液ガス分析関連・中心静脈カテーテル抜去 - 今後の目標を教えてください。
-
さらなる特定行為の実践や項目の取得及び管理者
- これから就職活動を行う看護学生さんのみなさんへメッセージをお願いします。
-
自分のやりたいことをみつけて頑張ってください。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 医療法人社団 愛友会 上尾中央総合病院 人事課 看護採用担当 TEL:048-773-1325/mail:nurse@ach.or. jp |
---|---|
住所 |
362-8588 |
アクセス | JR高崎線 上尾駅西口より 徒歩3分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧