日本医科大学多摩永山病院
合同募集- 所在地:東京都
- 病床数:405床
- 看護師数:620名
制度待遇:
三交代
三次救急
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
託児所あり
いつも心に、「ナースコールを鳴らさない看護」私たち日本医科大学病院の看護の原点です。
合同募集
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。
※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
概要・採用データ
病院データ
病院名 | 日本医科大学多摩永山病院 |
---|---|
病院種別 | 大学病院 |
病院の紹介 | 1977年多摩ニュータウン地区・総合医療対策計画における基幹病院として、地域からの強い要望を受けて誕生した多摩永山病院。 1998年新館(C棟)の完成により入院設備と医療体制が整い、大学病院として更なる高度医療の提供をすすめてきました。 医療体制としては救命救急センターの設置。周産期・小児医療を担う施設が減少している昨今、これらの救急医療を支えるため、「母と子のネットワーク作り」など救急医療に取り組み、地域の中核病院として変わりゆく医療ニーズに応えています。 多摩市は緑豊かな多摩地区の南端に位置し、豊かな自然と都市機能がバランスよく融合したエリア。近隣にはアウトレットモールやシネマコンプレックスなどがあり、ハローキティに逢える街としても知られています。永山駅には二つの路線が乗り入れており、新宿、日比谷といった都心へも、江の島、箱根といった観光地へも便利なロケーションです。都市としての利便性と身近に自然を享受できる環境の中で、オンとオフの生活が送れます。 |
診療科目 |
呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 小児科 神経内科 整形外科 形成外科 脳神経外科 産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 放射線科 麻酔科 腎臓内科 総合診療科
(病院により診療科は異なります。詳しくはホームページをご覧ください) |
開設年月日 | 1977年 |
病床数 |
405床
|
職員数 |
950人
|
看護師数 |
620人
(看護職員数を記載) |
院長 | 中井 章人 |
看護部長(総師長) | 緋田 雅美 |
看護方式 | モジュラー型受け持ち看護方式 |
看護配置基準 | 7:1 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 助産師 | ||||||||||||||||||||||||
採用人数 | 4病院合計300名(予定) | ||||||||||||||||||||||||
募集対象 | 卒業見込みの方、又は上記免許を有する方 | ||||||||||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||||||||||
応募・選考方法 | 書類選考、適性検査、面接 内定後に入職先配属が決定されます |
||||||||||||||||||||||||
提出書類 | 履歴書(本学所定様式)、調査書(本学所定様式)、卒業見込証明書、成績証明書、取得済免許の写し ※各病院共通 |
||||||||||||||||||||||||
初任給 |
2022 年 4月 実績
※ 夜勤手当の金額は、1月30時間として計算しています。 ※ 夜間看護手当の金額は、8回分(準、深夜勤務1回につき4,500円、実施都度給与に加算)として計算しています。 ※ 上記給与の金額は、新規卒業者の場合です。経験を有する方は、経験年数を考慮のうえ上記金額に加算されます。 ※ 高校→准看護師養成所→2年課程の短大・専門・高校専攻科卒業後免許を取得される方は、看護師(3年課程の短大・専門卒)の給与に該当します。 |
||||||||||||||||||||||||
その他手当 | ※主要手当には、特殊勤務手当(夜勤手当(30時間/月)、夜間看護手当(準夜、深夜勤務8回分/月)が含まれています。 その他の手当については特別手当(取得資格に応じ追加支給有)、住宅手当(変動有)がございます。 ※夜勤手当、夜間看護手当は、実施都度給与に加算しています。 ※主要手当以外に時間外、手術介助、準当直、家族、住宅、通勤、タクシー料金補助等各手当 |
||||||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給 年1回 賞与 年2回(6月・12月/2022年度実績5.575カ月) ※但し、4月入職者(初年度)は約3.25カ月 ※各病院共通 |
||||||||||||||||||||||||
勤務地 | 東京都多摩市永山1-7-1 | ||||||||||||||||||||||||
勤務形態・勤務時間 | 二交代制 三交代制
日勤: 8:00~16:00 准夜勤: 16:00~0:30 深夜勤: 0:00~8:30 準・深夜勤: 16:00~9:00 一ヵ月単位の変形労働時間制(週平均37時間30分) |
||||||||||||||||||||||||
休日・休暇制度 | 4週8休制
週休2日制(4週8休)、祝日、創立記念日、年末年始(6日)、夏季(5日)、年次有給休暇、慶弔休暇、産休、育児休業、介護休業等 ※各病院共通 |
||||||||||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 健康保険(日本私立学校振興・共済事業団)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ※各病院共通 |
||||||||||||||||||||||||
奨学金制度 | あり / 詳しくは人事課へお問合せください。 | ||||||||||||||||||||||||
退職金制度 | あり / 3年以上勤務した場合、本学規定により支給。 | ||||||||||||||||||||||||
保育施設 | あり | ||||||||||||||||||||||||
被服貸与 | あり / ナースウェア、ナースシューズ、ソックス貸与 | ||||||||||||||||||||||||
看護宿舎 | あり | ||||||||||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内禁煙あり | ||||||||||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / あり 新人教育、ステップアップ・スキルアップコース等継続教育、各種研修会、海外研修、各種キャリアアップ支援等 ※各病院共通 |
||||||||||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | 専門看護師27名、認定看護師111名、認定看護管理者10名(4病院合計 2022年4月現在) |
||||||||||||||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 9.2日 ※合算の数値 |
||||||||||||||||||||||||
女性管理職の割合※前年度 | 49.7%(管理職における女性割合) ※合算の数値 |
||||||||||||||||||||||||
平均勤続年数 | 9.3年(看護職員平均) ※合算の数値 |
||||||||||||||||||||||||
平均年齢 | 33.7歳(看護職員平均) ※合算の数値 |
||||||||||||||||||||||||
前年度の新卒採用実績数 | 392名 ※合算の数値 ※2022年4月実績 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 0120-212-816(人事課直通フリーダイヤル) ※日本医科大学では付属4病院の一括採用を行っておりますので、採用につきましては上記人事課直通フリーダイヤルへお問い合わせいただくか、日本医科大学病院看護師募集サイトをご覧下さい。 |
---|---|
住所 |
206-8512 |
アクセス | 京王相模原線「京王永山駅」または小田急多摩線「小田急永山駅」より徒歩3分 |
URL |