- 所在地:千葉県
- 病床数:342床
- 看護師数:352名
~ 一人では描けない未来をともに ~ 不安なこころを家族のように癒してあげたい。患者さんに安心と満足を与える看護を提供しませんか?
見学・インターンシップ/採用試験受付中!(2025/04/11更新)
4月11日更新
見学会・インターンシップ・採用試験のお申込み受付中です!
<申し込み・お問い合わせ>
HPまたはお電話・メールにてお申込みください。
URL:https://ns.shinmatsudo-hospital.jp/
電話:047-345-1112
mail:smt.kango.saiyou@ims.gr.jp
総務課 採用担当
もっと見る
病院データ
病院名 | 新松戸中央総合病院(IMSグループ) |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 新松戸中央総合病院は、地域密着型の急性期病院です。全職員が高度な医療技術とともに、患者さんやそのご家族にホスピタリティを感じていただけるよう、あたたかく、優しい心を大切にした医療サービスの提供に努めています。 2020年6月に手術支援ロボットda Vinci(ダヴィンチ)が導入や、2023年7月に手術支援ロボットHugo RAS System (ヒューゴ)の導入、2024年1月に新松戸高精度放射線治療センター(Shin-Matsudo Accuracy Radiation Therapy Center, 通称:SMARTセンター)が完成予定となっております。 総合病院としての機能をさらに充実させ地域の皆様に健康と安心な暮らしを提供しています。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 小児科 神経内科 リウマチ科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 小児外科 婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 放射線科 麻酔科 透析科
内科・神経内科・呼吸器内科・血液内科・消化器科・循環器内科・心臓血管外科・リウマチ科・小児科・外科・整形外科・形成外科・脳神経外科・皮膚科・泌尿器科・肛門外科・眼科・耳鼻咽喉科・麻酔科・放射線科・人工透析・乳腺外科 |
開設年月日 | 1979年4月1日 |
病床数 |
342床
|
職員数 |
1042人
|
看護師数 |
352人
|
院長 | 松尾 亮太 |
看護部長(総師長) | 柳田 由美子 |
看護方式 | 固定チームナーシング |
看護配置基準 | 7対1 |
外来患者数 | 約900人/日
|
入院患者数 | 約290人/日
|
勤務体制 | 2交代制 週実働40時間 |
休日 | 4週8休制 年間休日115日 長期休暇取得推奨 年間5日以上の長期休暇を必ず全員に取得していただいております。 有給休暇は1時間単位で取得が可能です(40時間/年)まで)。 |
ローテーション研修と配属希望願い | 新人看護師さんは4月に入職後、約3週間で希望する部署を体験するローテーション研修を行います。体験後、配属の希望を提出します。ローテーション研修で複数部署験することにより、入職前と配属希望が変わることも多いようです。配属希望は第3希望まで。配属希望の提出は看護部長との面談と一緒に行います。 面談では、自分が何故その部署を希望しているのかを熱弁していただきます!その後、4月下旬にそれぞれの配属が決定し、5月より配属部署での勤務となります。 |
夜勤回数 | 新松戸中央総合病院では1年間掛けて新人看護師を教育します。ですので入職直後から一ヶ月 8月~12月は月に3回、 1月~3月で月に4回のペースです。 1年間は教育期間ですからプリセプターと時間が重なるようシフトを考慮します。 それ以外にイムスグループ研修、ブロック研修、院内研修と多岐に渡る新人教育研修がございます。その全てが日勤時間帯に行われているため、夜勤勤務の回数を制限しています。 |
新人の研修について | 新松戸中央総合病院の新人看護師は全部で4種類の教育研修を通年で受けることとなります。 ・イムスグループ本部看護部が主催する「本部研修」 ・グループ内の施設が地域別に分かれて行う「ブロック研修」 ・各施設別にて行う「病院研修」 ・新松戸中央総合病院の同期看護師のみで行う「ホっとクラブルーキーズ研修」 1カ月に3~4日間これらの研修に参加してもらいます。 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
採用人数 | 正看護師:55名 |
募集対象 | 看護師養成施設卒業見込みの方<大学生、専門学校生(3年・2年)、短大生(3年・2年)、5年制> ★看護師免許取得見込み |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | 応募方法:当院HPより募集内容をご確認いただき、お申込みください。 説明会・合同就職説明会にご参加いただいたみなさまにもご案内しております。 選考方法:面接、小論文 |
提出書類 | ・履歴書(病院指定用紙) ・成績証明書 ・卒業見込み証明書 ・小論文 |
給与関連
初任給 |
2024 年 4月 実績
正看護師:資格手当10,000円 白衣手当1,200円 ※一律支給 |
||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 夜勤手当@16,000円 |
||||||||||||||||||||
その他手当 | その他手当 交通費(全額支給)、時間外手当、家族手当、業務手当、早番手当、遅番手当等、住宅手当 |
||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給:有(毎年4月) 賞与:年2回(7月、12月) |
勤務地 | 新松戸中央総合病院 千葉県松戸市新松戸1-380 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
・常勤職員 ・2交代制 ・日勤 8:30~17:30 ・夜勤 17:00~9:00 1カ月単位の変形労働時間制を採用しています(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | 4週8休制
4週8休制 年間休日115日(2024年度) 有給休暇初年度10日(最大20日付与) 時間単位有給休暇制度有り その他:特別休暇・慶弔休暇・産前産後休暇・育児休暇・介護休暇・看護休暇 各種取得実績あり! 長期休暇取得推奨しています。 海外旅行に行きたい。実家に帰りたい。人によって希望や理由はさまざま。時期をずらしていただくことはあっても、休みが取れないことは絶対にありません。 看護職はプライベートの充実と仕事の充実はイコールするものと考えております。 |
福利厚生・加入保険制度 | 【福利厚生】 医療費減免制度(3万円上限/月)、職員寮、保育施設、レジャー割引券、慶弔一時金 【社保完備】 健康保険・雇用保険・厚生年金・労災保険 |
奨学金制度 | あり / 看護学生対象の奨学金制度(月50,000円まで) ★看護師免許取得後に当院へ就職していただき、貸与期間以上勤務された場合、返済免除となります。 |
退職金制度 | あり / 常勤にて3年以上継続勤務した方が対象となります。 |
保育施設 | あり / 24時間保育施設あり 生後3カ月から小学校入学までお預かりしています。 夜勤の時のみや土日祝日のみのスポットでの利用ももちろん可能です。 季節に応じて各イベント盛り沢山です。 |
被服貸与 | あり / ※一時的な貸与のみあり。 当院指定のスクラブ(6種)、ホワイトナース服をご自由に選びご着用ください。 自費購入となりますが、月々の白衣手当を支給しております。 |
看護宿舎 | あり / 病院借り上げの寮を提供。 病院から半径2キロメートル以内に病院周辺のマンションやアパートの1室を病院で借り、寮として職員さんに提供しています。 プライベートが守られるので一人暮らしをしている感覚です。 |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / ・プリセプターシップ導入 ・クリニカルラダー別研修 ・グループ研修 IMS(イムス)グループ全体の確立された新人看護師育成プログラムは年間10日以上の充実したカリキュラムを揃えています。グループ内病院の同期看護師と同時に研修を受けることにより同期意識の向上及び、他病院を勉強する良い機会となります。多様性を目の当たりにすることで幅広い視野をもつことを目的とします。 ・院内研修 4月に入職した新卒看護師は約1カ月のローテーション研修を経て5月から病棟へ配属されます。 その間、即戦力となる看護師を育成すべくテクニックの習得から看護知識、倫理など看護師としての育成、またマナー講座など社会人として通用する為の研修を受講します。 ・ルーキーズ研修 毎年、配属先が決まってから2か月間、週に1回フォローアップ研修を行っています。同期が一同に集まりコミュニケーションをとることで、「ほっ」とする時間を作り、嬉しかったことや悩み、不安などを共有する機会としています。過去には、パンケーキやお菓子の家を創ったり、部長の似顔絵を描いたり、伝言ゲームをしたりと、研修ですがみんな楽しんで行っています。毎年内容が違うのでぜひ楽しみにしていてください。 ・他外部研修 消防所で災害時の対応を勉強、直下型大地震を地震体験車で体感するなど、広範囲に及び学習します。 |
自己啓発支援 | あり |
キャリアコンサルティング制度 | あり / 看護師資格を保有したキャリコンが1名おります。 |
院内検定制度 | あり / キャリアラダー認定制度 |
専門・認定看護師の就業状況 | 感染管理認定看護師 皮膚・排泄ケア認定看護師 救急看護認定看護師 緩和ケア認定看護師 褥瘡管理関連特定看護師 透析管理関連特定看護師 診療看護師 |
平均年齢 | 32.8歳 |
前年度の新卒採用実績数 | 31名 ※2024年4月入職実績 |
採用実績校 | 天使大学/札幌保健医療大学/北海道文教大学/琴似看護専門学校/弘前医療福祉大学/黒石高等学校/岩手看護短期大学/東北文化学園大学/東北福祉大学/白石高等学校/仙台青葉学院短期大学/三友堂看護専門学校/太田看護専門学校院付属看護専門学校/聖徳大学/慈恵柏看護専門学校/勤医会東葛看護専門学校/板橋中央看護専門学校/葛飾区医師会附属看護専/土浦看護専門学校/茨城県立中央看護専門学校/日立メディカルセンター看護専門学校/マロニエ医療福祉専門学校/日本保健医療大学/日本医科学大学校/人間総合科学大学/上尾医師会立看護専門学校/東都医療大学/淑徳大学/鶴舞看護専門学校/千葉県立保健医療大学/船橋市立看護専門学校/下谷医師会立看護高等専修学校/ 松戸市立総合医療センター附属看護専門学校/安房医療福祉専門学校/野田看護専門学校/了徳寺大学/船橋中央病門学校/聖和看護専門学校/帝京科学大学/帝京平成大学/東京医療保健大学/墨田区医師会立看護専門学校/首都医校/共立女子大学/西新井看護専門学校/イムス横浜国際看護専門学校/ICM国際メディカル専門学校/新潟看護医療専門学校/富山県立総合衛生学院/松本看護専門学校/松本短期大学/守里会看護福祉専門学校/徳山看護専門学校/宇部フロンティア大学/呉共済病院看護専門学校/聖心ウルスラ学園高等学校/日南看護専門学校/福岡女学院看護大学/福岡県私設病院協会専門学校/鹿児島看護専門学校/熊本中央高等学校/浦添看護学校/沖縄県立看護大学/沖縄看護専門学校/北部看護学校/葵会柏看護専門学校/葵会仙台看護専門学校/アール医療福祉専門学校 |
採用実績学部学科 | 看護系学部・学科 |
看護学生向け看護部説明会 | ○スケジュール例 10:00~ 集合、エントリーシート記入 10:15~ 説明会開始 11:30~ 若手職員との座談会 12:00~ 振り返り ★Webでも対応しております。お気軽にお問い合わせください。 申し込み方法:TEL 047-345-1112(総務課直通) MAIL smt.kango.saiyo@ims.gr.jp |
看護学生向け看護部インターンシップ | ○スケジュール例 半日コース(9:00~12:30)平日・土曜日随時開催 9:00~ 集合、着替え、エントリーシート記入 9:30~ 説明開始 10:30~ 院内見学 11:00~ 部署体験 12:00~ 振り返り 1日コース(9:00~16:00)※平日のみ 9:00~ 集合、着替え、エントリーシート記入 9:30~ 説明開始 10:30~ 院内見学 11:00~ 部署体験3時間+お昼休憩1時間 15:00~ 座談会 15:30~ 振り返り ★お申込み時に希望のコースをお伝えください! 申し込み方法:TEL 047-345-1112(総務課直通) MAIL smt.kango.saiyo@ims.gr.jp |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均9.1時間/月 |
---|---|
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者数(男性0名/女性28名) ※前年度実績 育休取得者数(男性0名/女性28名) ※前年度実績 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2023年新卒入職者数 男性:2名 女性:38名 合計40名 2024年新卒入職者数 男性:4名 女性:27名 合計31名 |
平均勤続年数 | 5.6年 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | IMS(イムス)グループ医療法人財団 明理会 新松戸中央総合病院 総務課 採用担当:齋藤 説明会・インターンシップは随時開催しております |
---|---|
住所 |
270-0034 |
アクセス | 都内から: 地下鉄千代田線(常磐線)・JR武蔵野線「新松戸駅」下車 徒歩3分 駅から見えます。 羽田空港から: モノレールで浜松町駅下車、山手線で上野駅へ、上野駅で常磐線に乗り換えて30分。 千葉駅から: 総武線で西船橋駅下車、武蔵野線で新松戸駅へ 所要45分 高速バス利用の方: 東京駅から京葉線で40分 新宿駅から山手線外回りで西日暮里駅下車、千代田線で北千住駅下車、常磐線で新松戸へ。所要時間43分 南越谷駅から武蔵野線で新松戸駅へ。 |
URL |
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
千葉県の民間病院
-
船橋市立リハビリテーション病院
【新卒歓迎】当たり前のことを当たり前に行うことを大切にする「人間の尊厳の保持」に基づいたケアを実践しています!
所在地:千葉県 病床数:200床 看護師数:85名 -
成田富里徳洲会病院
開院当初から更に機能を拡充し進化し続ける当院で、自身の可能性を広げ夢を叶えませんか!
所在地:千葉県 病床数:330床 看護師数:240名 -
新東京病院
「心臓」に強い病院から「心臓」「脳」「がん」治療に強い病院へ発展中の病院です!!
所在地:千葉県 病床数:430床 看護師数:531名 -
千葉徳洲会病院
★2026年卒・応募受付中★寮完備で遠方からの入職実績多数!駅徒歩5分でアクセス◎
所在地:千葉県 病床数:447床 看護師数:368名 -
千葉西総合病院
病院の使命である「多くの生命を迅速に安全に治療する」病院として、心疾患を中心に脳やがんなど幅広い分野で最先端の治療を実践
所在地:千葉県 病床数:680床 看護師数:650名 -
おゆみの中央病院
おゆみの中央病院は独自の統合ヘルスケアネットワークを構築し、受傷/発症から寛解に至るまでシームレスに医療を提供しています。
所在地:千葉県 病床数:170床 看護師数:116名 -
津田沼中央総合病院
【インターンシップ開催中(人数制限あり)】 #ローテーション研修 #年間休日120日 #1人暮らしデビュー #福利厚生充実
所在地:千葉県 病床数:314床 看護師数:291名 -
千葉愛友会記念病院
『地域の人々に信頼され、選ばれる病院』~思いやりに満ちた看護を実践する看護師を育成します!!
所在地:千葉県 病床数:261床 看護師数:187名 -
船橋総合病院
Happiness~私たちの笑顔でみんなを笑顔に変えていく~患者さんも職員も当院にかかわるすべての人が“幸せ”であるように…という思いが込められています。
所在地:千葉県 病床数:246床 看護師数:251名 -
亀田リハビリテーション病院
亀田メディカルセンター(亀田総合病院・亀田クリニック・亀田リハビリテーション病院)の合同募集となります
所在地:千葉県 病床数:-床 看護師数:-名