- 所在地:兵庫県
- 病床数:560床
- 看護師数:765名
地域がん診療拠点病院・総合周産期母子医療センターとしての役割を担う。国内救護・国際救助活動に参加する先輩看護師も数多く在籍!
概要・採用データ
説明会・
見学会/選考情報
病院データ
病院名 | 姫路赤十字病院 |
---|---|
病院種別 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
病院の紹介 | 兵庫県姫路市を中心として人口約83万人を有する播磨姫路医療圏で最大の地域中核病院です。 ・地域がん診療拠点病院としての役割を担っており、緩和ケアの充実、在宅医療の支援、がん患者・家族等に対する相談支援、がんに関する各種情報の収集・提供等の機能を備え、地域におけるがん医療の充実に努めています。 ・播磨姫路医療圏で唯一の総合周産期母子医療センターの認可も得ており、ハイリスク妊産婦の救急受け入れやハイリスク分娩の対応のほか、小児救急などの急性疾患の患者さんを当院が一手に引き受け、365日24時間体制で診療しています。また慢性疾患、ハイリスク新生児など小児疾患の患者さんを幅広く受け入れています。 ・高度医療を担う病院であり、手術支援ロボット(ダ・ヴィンチ)を導入しています。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 消化器外科 循環器科 循環器内科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 小児外科 産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 腎臓内科 緩和医療科 病理診断科
血液・腫瘍内科/肝臓内科/糖尿病内科/小児外科/乳腺外科/放射線診断科/放射線治療科/緩和ケア内科/臨床検査科/化学療法内科 |
開設年月日 | 明治41年4月1日 |
病床数 |
560床
|
職員数 |
1382人
|
看護師数 |
765人
|
院長 | 岡田 裕之 |
看護部長(総師長) | 駒田 香苗 |
看護方式 | 姫路赤十字病院パートナーシップナーシングシステム:HRC-PNS |
看護配置基準 | 7対1 |
外来患者数 | 約1276人/日
|
入院患者数 | 約471人/日
|
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 助産師 |
採用人数 | 50名程度 |
募集対象 | 看護師(助産師)免許取得者または看護師(助産師)免許取得見込者 |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | 筆記試験(作文)、面接、適性検査 |
提出書類 | ・自筆履歴書(当院指定様式) ・学業成績証明書 ・卒業見込証明書(既卒者は卒業証明書) ・看護師(助産師)免許の写し(取得見込者は不要) |
給与関連
初任給 |
2024 年 4月 実績
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 準夜:3,200円/回 深夜:6,300円/回 |
||||||||||||||||
その他手当 | ・通勤手当(通勤距離が2km以上で支給) 公共交通機関利用者:上限55,000円、自動車通勤者:通勤距離に応じ支給(無料駐車場利用可) ・住居手当(本人が賃貸契約している場合に支給) 借家:28,500円(上限)・扶養手当(扶養家族がいる場合に支給) 扶養家族がいる場合に支給・子:10,000円/月・子以外:6,500円/月 |
||||||||||||||||
モデル月収例 | モデル月収例 助産師・看護師(4大卒):316,000円(基本給+主要手当) 看護師(短・専3卒) :311,000円(基本給+主要手当) ※主要手当:処遇改善手当、夜勤8回、時間外手当 ※「夜勤手当、時間外手当」につきましては都度お支払いしております。 |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 年2回(夏、冬)支給 ※令和5年度実績:年4.70カ月(夏(6月)2.00カ月、冬(12月)2.70カ月) |
勤務地 | 兵庫県姫路市下手野1丁目12番1号 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制 三交代制
・三交替制 日勤 8:30~17:00(休憩45分) 準夜勤 16:00~24:30(休憩45分) 深夜勤 0:10~8:40(休憩45分) ・二交替制 日勤 8:30~17:00(休憩45分) 夜勤 16:00~9:00(休憩90分) ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | 4週8休制
・公休:4週8休制 ・年次有給休暇:24日付与※未取得分は前年分に限り、繰り越し可能 ・特別有給休暇:結婚休暇、忌服休暇、永年勤続休暇、看護休暇 等 ・その他:産前産後休暇、育児休業、介護休業、育児短時間勤務 等 |
福利厚生・加入保険制度 | ・各種社会保険完備 ・日赤健保、厚生年金、日赤企業年金基金、雇用保険、労災保険 ・職員互助会(医療費補助制度、カフェテリアプラン、職員互助会旅行、クラブ活動助成金制度 等) ・各種慶弔金支給制度(結婚、出産、アクシデント 等) ・職員食堂(定食380円) ・職員専用駐車場あり(無料) |
奨学金制度 | あり / 大学生(2年、3年、4年):月50,000円 専門学生(3年):月30,000円 |
退職金制度 | あり / 在職3年以上で支給 |
保育施設 | あり / あり ※夜間保育、病児保育あり |
被服貸与 | あり / ユニフォーム、ナースシューズを無料貸与 |
看護宿舎 | あり / ・家賃:12,000円~28,000円(部屋タイプによって異なる) ・駐車場:5,500円(希望者) ・敷金等:不要 ※入居状況により入寮できない場合がございます |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 当院では、教育背景やライフスタイルの異なる看護師の教育ニーズに合った継続教育の体系化に取り組んでいます。 また、赤十字看護師として必要な看護実践能力をキャリア開発ラダーによって 段階別に明示し、その達成を目指すことにより質の高い看護や医療が提供できるよう、個々のキャリア開発を支援しています。 |
自己啓発支援 | あり / 認定看護師資格取得のための諸経費と旅費を支給します。また、専門看護師資格取得の際は、休職扱いとし、奨学金制度をご利用いただけます。 ナーシングスキル(オンライン教育ツール)利用可(無料) |
院内検定制度 | あり / 赤十字病院独自の能力開発プログラム「赤十字キャリア開発ラダー」を導入しています。 |
専門・認定看護師の就業状況 | がん看護専門看護師、母性看護専門看護師、皮膚・排泄ケア認定看護師、緩和ケア認定看護師、集中ケア認定看護師、がん化学療法看護認定看護師、手術看護認定看護師、新生児集中ケア認定看護師、感染管理認定看護師、小児救急看護認定看護師、乳がん看護認定看護師、訪問看護認定看護師、救急看護認定看護師、認知症看護認定看護師、慢性呼吸器疾患看護認定看護師 |
平均年齢 | 32.7歳 |
前年度の新卒採用実績数 | 53名(2024年度実績) |
採用実績校 | 国公立大学:神戸大学、鳥取大学、岡山大学、神戸市看護大学、兵庫県立大学、岡山県立大学、香川県立保健医療大学 私立大学:日本赤十字広島看護大学、日本赤十字九州国際看護大学、姫路大学、関西福祉大学、兵庫医療大学、関西看護医療大学、甲南女子大学、兵庫大学 短期大学:神戸常盤短期大学、川崎医療短期大学 専門学校:姫路赤十字看護専門学校、姫路市医師会看護専門学校、相生市看護専門学校、神戸市医師会看護専門学校、西宮市医師会看護専門学校、社会保険神戸看護専門学校、播磨看護専門学校、丹波市立看護専門学校、公立八鹿病院看護専門学校、姫路医療センター附属看護学校、兵庫医科大学附属看護専門学校、京都府立看護学校、大阪府医師会看護専門学校、広島県厚生連尾道看護専門学校 |
採用実績学部学科 | 看護系学部・学科 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 12.0時間(新卒5.7時間) |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 17.7日(年次有給休暇15日、夏季休暇2.7日) |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育児対象者数:男性6名/女性52名、育休取得者:男性0名/52名 |
女性管理職の割合※前年度 | 95.3% |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | ・新卒採用者数 2022年 65名 2023年 49名 2024年 53名 ・新卒退職者数 2022年 4名 2023年 4名 2024年 2名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2022年 男性4名 女性61名 2023年 男性5名 女性44名 2024年 男性5名 女性48名 |
平均勤続年数 | 8.0年 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 日本赤十字社 姫路赤十字病院 事務部人事課 079-294-2251(代表)採用担当宛 |
---|---|
住所 |
670-8540 |
アクセス | 姫路駅からバスで15分(日赤病院前下車) |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
兵庫県の公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
-
兵庫県災害医療センター
一人ひとりを大切にし、共に成長できる職場・いきいきと働き続けられる職場で、あなたを待っている仲間たちと看護のやりがいを見つけませんか?一緒に頑張りましょう!
所在地:兵庫県 病床数:30床 看護師数:105名 -
神戸市民病院機構 西市民病院
地域とつながる急性期病院
所在地:兵庫県 病床数:358床 看護師数:435名 -
神戸医療センター
すべての人の立場にたった医療サービスを提供します
所在地:兵庫県 病床数:304床 看護師数:275名 -
宝塚市立病院
ともに協力して新しいことを学びたいと思う向上心がある人、そして患者さまにとって必要なことは何かを考えられる人、こそ私たち宝塚市立病院看護部が求める人です。
所在地:兵庫県 病床数:436床 看護師数:405名 -
日本赤十字社 神戸赤十字病院
一人ひとりを大切にし、共に成長できる職場・いきいきと働き続けられる職場で、あなたを待っている仲間たちと看護のやりがいを見つけませんか?一緒に頑張りましょう!
所在地:兵庫県 病床数:310床 看護師数:322名 -
地域医療機能推進機構(JCHO)神戸中央病院
あなたがいてくれて良かった。そんな言葉を聞きたくて。
所在地:兵庫県 病床数:389床 看護師数:320名 -
関西労災病院
インターンシップ・半日見学・オンライン説明会開催中です!
所在地:兵庫県 病床数:642床 看護師数:700名 -
北播磨総合医療センター
2013年10月にオープンした公立病院です。患者には充実した医療環境を、職員には個々のやりがいを大切にし働き続けられる病院「マグネットホスピタル」を目指します。
所在地:兵庫県 病床数:450床 看護師数:580名 -
済生会兵庫県病院
わたしたちは、やさしさ、思いやり、心を込めた技術で患者さまと共に歩む看護を目指します。済生会の使命と誇りを持ち、看護の専門職として自己啓発に努めます。
所在地:兵庫県 病床数:268床 看護師数:249名 -
神戸アイセンター病院所在地:兵庫県 病床数:30床 看護師数:26名