- 所在地:新潟県
- 病床数:312床
- 看護師数:261名
その人らしく生きることを支援します。
合説出展情報 :
先輩情報
患者様からの「ありがとう」にやりがいを感じます
看護師 S
- 職歴(キャリア):2024年〜
- 出身校の所在地エリア:長野県
- 出身校:佐久大学
- 所属診療科目:内科/小児科/整形外科・形成外科/その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
- 当院の教育体制はどうですか?印象に残っている研修は何ですか?
- 上司や先輩との関わりはどうですか?
- 今まで仕事をしてきた中、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦しかったことは何ですか
- 将来の夢を教えて下さい(仕事上・プライベート)
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
- 当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
-
「その人らしく生きる」ために病院・施設と様々な角度から地域に寄り添う看護が提供したいと思い入職を決めました。将来の目標を達成するため基礎を固められるようにしていきたいです。
- 当院の教育体制はどうですか?印象に残っている研修は何ですか?
-
個人のペースに合わせた教育制度がとられており、先輩方のフォローのもとで成長できる環境だと思います。4月の新人研修もとても良かったですが、病棟配属されてからの実技研修はイメージしやすく理解につながっていると思います。
- 上司や先輩との関わりはどうですか?
-
先輩方は皆さんとても優しいです。新人ということもあり、できていないことがあると厳しく指摘されることもありますが、自分の成長のために言っていただけていることが分かると頑張ろうと思えます。
- 今まで仕事をしてきた中、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦しかったことは何ですか
-
嬉しかったことは、入院時から関わらせていただいた患者に「あなたが来てくれると安心するの」「ありがとう」と言っていただいたことです。
苦しかったことは少しずつ自立して先輩の手が離れ始めた際にミスが増えて、患者様や先輩に迷惑をかけてしまったことです。 - 将来の夢を教えて下さい(仕事上・プライベート)
-
将来は助産師になることです。
当院には産科はありませんが、今は看護師としての基礎を固められるようにしていきたいです。プライベートも後悔のない生活をしていきたいです。 - 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
-
学生は課題や試験、実習と大変な日々だと思いますが、きっと頑張って良かったと思える日が来ると思います。遊べる時は遊んで後悔のないよう過ごして下さい。皆さんと働けることを楽しみにしています。頑張って下さい。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 新潟医療生活協同組合 木戸病院 〒950-0862 新潟県新潟市東区竹尾4丁目13番3号 TEL:025-273-2151 (代表) E-Mail:kango@kido-hp.com |
---|---|
住所 |
950-0862 |
アクセス | ■ お車でお越しの方 ■ 新潟駅より車で15分。 --------------------------------------------- ■ 公共交通機関でお越しの方 ■ ≪バス≫ H23.7.1より、木戸病院行きのバスが運行されています。 新潟交通 ・古町~竹尾~卸会館 線 ・古町~竹尾~木戸病院 線 ・新潟駅南口~中山跨線橋~木戸病院 線 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧