- 所在地:埼玉県
- 病床数:463床
- 看護師数:175名
「その人らしさ」を大切に、笑顔あふれる病院を!!
合説出展情報 :
先輩情報
暖かい雰囲気の病院です!
看護師 Y.Nさん
- 職歴(キャリア):2022年〜
- 出身校の所在地エリア:埼玉県
- 出身校:人間総合科学大学
- 所属診療科目:その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。
- 貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。
- 新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。
- 特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。
- これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。
- 現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください。
-
メンバーとして病棟業務を行っています。主にバイタルサイン測定や経管栄養、清潔ケア(おむつ交換、入浴介助、口腔ケア)などを行っています。また中心静脈カテーテルや褥瘡などの処置も行っています。そのほか人工呼吸器装着患者様の管理も行っています。 寝たきりで反応の乏しい患者様が多いのですが、毎日話しかけるよう心掛けています。すると時々ですが患者様の返事やうなずきがはっきりと分かることがあり、そんな時は少しでも患者様が元気だった姿や人柄が想像できてとても嬉しくなります。
- 貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください。
-
患者様とゆっくり関われる慢性期の病院を探していたところ、大学の先生から埼玉セントラル病院を紹介していただきました。入職を決めた理由はいくつかありますが、一番は見学に行ったときに職員の方々が積極的に挨拶をしてくれたり、病棟で優しく声をかけてくれたりスタッフがいたため、温かい雰囲気の病院だなと思ったからです。
- 新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。
-
どの先輩からも丁寧に指導をしていただきました。病棟全体で新人を支援してくれるような温かさがありました。特にプリセプターに先輩は、業務や技術面だけでなく、仕事がうまくいかずに悩んでいるときによく声をかけてくれたり、相談に乗ってくれたりしてくれました。出来ていること・出来ていないことのフィードバックがあり、どうすれば出来るようになるかを一緒に考えてくれ、私の個性やペースに合わせて育てていただいたと実感しています。
- 特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください。
-
特殊疾患病棟はパーキンソン病やALSなどの神経難病や重度の肢体不自由、意識障害のある患者様が多く入院されています。そのためコミュニケーション困難な患者様も多く入院しています。患者様の“いつもと違う”を早期発見できるようによく観察を行うことや、残存機能を生かしたコミュニケーションを意識することで、患者様の希望に沿いながら患者様が安楽な入院生活が送れるような関わりを心がけている病棟です。
- これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします。
-
埼玉セントラル病院は、困ったときには親身になって相談に乗ってくれる先輩たちがいます。ぜひ見学に来て病院の雰囲気を見ていただけたら嬉しいです!
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 医療法人財団明理会 埼玉セントラル病院 担当:総務課 採用担当 TEL:049-259-0161 |
---|---|
住所 |
354-0045 |
アクセス | ・車でお越しの場合 関越自動車道三芳PA-ETC専用出口よりすぐ ・電車でお越しの場合 東武東上線ふじみ野駅西口より当院の無料送迎バスが運行しています。 |
説明会・見学会/選考の一覧