- 所在地:宮城県
- 病床数:192床
- 看護師数:85名
「住みなれた地域で皆様を支えたい」~ゆっくり患者さんと向き合い、自分の目標とする看護をしてみませんか~
看護職員採用PR動画のご案内!(2025/04/11更新)
こんにちは、大泉記念病院 採用担当の山本です。
2024年に入職して2年目を迎えた看護師が【宮城県】令和6年度看護職員採用PR動画にとりあげられました!
当院を選んだ理由、働いて良かったこと、この仕事のやりがい、院内の人間関係について話しています!
問い合わせ先のURLからアクセスしていただくか、下記URLをコピーしてご覧ください!
https://www.youtube.com/watch?v=zOt7YPXlnro
病院見学も受付けております!
ご質問やご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください!
****************************************************
医療法人浄仁会 大泉記念病院
採用担当 山本 純
〒989-0731 宮城県白石市福岡深谷字一本松5-1
TEL:0224-22-2570(直通)FAX:0224-22-2566
E-mail: jinji@ooizumi.or.jp j-yamamoto@ooizumi.or.jp
****************************************************
もっと見る
合説出展情報 :
概要・採用データ
説明会・
見学会/選考情報
病院データ
病院名 | 大泉記念病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院機能 | 急性期 慢性期 |
病院の紹介 | 「信頼され、愛される病院」~地域に寄り添う健康サポーター~ 当院は、宮城県南部の中堅病院として140余年にわたり地域医療に貢献してまいりました。急性期から慢性期、地域包括ケア病棟まで幅広く対応しています。 【4階東病棟】 4東病棟は療養病棟で、急性期の治療を終えた後も引き続き中長期的な治療や管理、日常生活の援助を必要とする患者様が入院されています。長期入院だけでなく、在宅復帰や施設入所を目指す病棟でもあり、患者様の状態に合わせて多職種との連携を図り、支援を行っています。患者様の個別性に合わせた寄り添った看護、介護の提供を心掛けています。 【3階東病棟】 3階東病棟は療養病棟で、慢性期の患者様の入院生活をサポートしています。長期入院の方が多い為、一人一人が快適に入院生活を過ごせるようにケアワーカーと協力してケアを提供しています。新型コロナウイルス感染症が流行してから面会が制限され患者様だけでなくご家族へのケアも大切になってきています。また終末期の患者様も多く緩和ケアも重要なケアになってきています。今年はコロナで中止していた花火大会の再開を企画しています。患者さまの笑顔が少しでも多く見られるようスタッフで準備中です。慢性期ですがじっくり患者様と向き合える病棟だと思っています。 【4階西病棟】 4階西病棟は、療養病床と地域包括病床が併設されています。療養病床は、急性期治療を終え、病状は安定している患者様が療養生活を送る「生活の場」でもあります。患者様の生活の質を守りながら、療養を行える環境を整えていきます。また、地域包括病床は、急性期治療を終え、病状が安定したが、すぐに退院するには不安がある患者様が、退院に向けた診療・看護・リハビリテーションを行い、安心して退院していただけるように支援する病床です。スタッフが力を合わせ、患者様一人一人に寄り添った看護をさせていただきます。 【3階西病棟】 3階西病棟は、急性期の治療を行う病棟で、施設や在宅からの緊急入院、急性期病院からの転院患者様を受け入れています。不安を抱えて入院してくる患者様に対して、安心・安全な入院生活が送れるように笑顔と配慮ある看護提供を心掛けています。臨床の場面で多くの症例や患者様との出会い、看護経験は、学びも多く、看護師としての成長にもつながり、大変やりがいのある職場です。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 消化器科(胃腸科) 循環器内科 神経内科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 婦人科 リハビリテーション科 放射線科 在宅診療
|
開設年月日 | 1881年(明治14年)8月 |
病床数 |
192床
(一般病床:48床 療養病床:106床 地域包括ケア病床:38床) |
職員数 |
220人
|
看護師数 |
85人
|
院長 | 福島 浩平 |
看護部長(総師長) | 佐藤 一弘 |
看護方式 | ペアリング・チームナーシング(病棟による) |
看護配置基準 | 一般病棟 10:1 療養病棟 20:1 地域包括ケア病棟 13:1 |
外来患者数 | 約100人/日
|
入院患者数 | 約180人/日
|
看護部長あいさつ | 看護部は医療機関において極めて重要な役割を果たしており、患者様の健康や安全を守る上で欠かせない存在です。チームワークを重視し、常に最新の知識と技術を身につける努力を惜しまず、患者様一人ひとりに寄り添ったケアを提供していきたいと考えています。情熱と責任を持って仕事に取り組み、より良い医療サービスを提供し、地域社会に貢献することができるよう努力して参ります。 認定看護管理者 看護部長 佐藤 一弘 |
看護部理念と活動方針 | 【理念】 患者の立場に立った看護・介護を提供します。 【目標】 1.看護・介護の対象は、あらゆる健康レベルにある個人、家族、地域であり、常に相手の立場に立ち尊重する。 2.より良い看護・介護を実践し、看護・介護の質の向上をはかる。 【活動方針】 1.患者様の入院生活を整え自立を助ける。 2.患者様中心の治療のために各部門との調整を円滑にしよう。 3.能率的、経済的に業務をすすめよう。 |
教育制度 | 年間計画に沿って集合研修や実習形式の教育研修が主ですが、近年はe-ラーニングを使用した研修も行っています。学研メディカルサポート研修を実施しており、看護部職員全員にIDとパスワードを配布。指定した研修を受講。自宅でも行えるのでスキルアップに大変役立っています。 |
先輩から一言 | 職場の雰囲気はとても明るく、看護業務で悩んだり、考えたりしたときは、その場で先輩からアドバイスをもらったり、他職種協力し合い仕事をしています。また病院全体のイベントもあり、普段の業務では関わらない部署のスタッフと交流の場があり、親睦を深めています。ぜひ一度、病院見学や1day仕事体験にいらしてください。 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
採用人数 | 看護師10名 |
募集対象 | 大学生、専門学校生(3年・2年)、短大生(3年・2年)、高校生 看護師免許取得見込み(卒業見込証明書発行前の場合はご相談ください) 1day仕事体験または病院見学会に参加された方 |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | 【応募】 マイナビ看護学生または当院ホームページから1day仕事体験または病院見学会予約 ↓ 1day仕事体験または病院見学会ご参加 当院の雰囲気に触れて頂き、ご自身に適した職場かどうかをご確認いただく良い機会になると思います。 ↓ 応募書類送付(提出書類は下記参照) ※1day仕事体験、病院見学会不参加の方はご相談ください。 【選考日・応募期間】 第1回選考試験:2025年5月17日(土) 応募期間:2025年3月28日~2025年4月30日 第2回選考試験:2025年7月5日(土) 応募期間:2025年6月1日~2025年6月30日 第3回選考試験:2025年8月8日(金) 応募期間:2025年7月1日~2025年7月31日 ※募集人数に達し次第、選考試験受付を終了させていただきます。 【選考方法】 選考方法:面接 面接担当:看護部長、看護部参事、事務長、採用担当 所要時間:30分 |
提出書類 | 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書を下記までお送りください。 〒989-0731 宮城県白石市福岡深谷字一本松5-1 医療法人浄仁会 大泉記念病院 総務課 人事担当 山本または福嶋まで |
給与関連
初任給 |
2024 年 4月 実績
|
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 1回12,000円 |
||||||||
その他手当 | 通勤手当(上限12,000円)、扶養手当、住宅手当等 | ||||||||
モデル月収例 | 看護師 月収305,200円 内訳 基本給:197,000円 職務手当:60,200円 夜勤手当:4回分48,000円(1回12,000円) ※夜勤手当は記載回数を超えた場合は超過分を別途支給いたします。 |
||||||||
昇給・賞与 | 昇給/年1回(4月)定期昇給 賞与/年2回(7月、12月)4カ月分※前年度実績 別途期末手当支給※業績による |
勤務地 | 宮城県白石市福岡深谷字一本松5-1 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
日勤 8:30~17:30(休憩60分) 夜勤 16:30~9:30(休憩120分) ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | その他
休日:月9日(2月は8日)、シフト制 年間休日:108日 休暇:年次有給休暇、リフレッシュ休暇、特別休暇あり |
福利厚生・加入保険制度 | 福利厚生:永年勤続表彰制度、職員食堂完備(1食300円)、看護師寮(月額20,000円)、職員旅行、忘年会、BBQ 保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
奨学金制度 | あり / 応相談 |
退職金制度 | あり / 当院規定による |
被服貸与 | あり / 制服貸与 |
看護宿舎 | あり / 月額20,000円(エアコン、洗濯機、冷蔵庫、電子レンジ付き) |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 新人研修、看護技術研修、e-ラーニング、外部講師による接遇研修等 |
自己啓発支援 | あり / 外部研修の際、一部支援制度あり |
メンター制度 | なし |
院内検定制度 | なし |
平均年齢 | 39歳 |
前年度の新卒採用実績数 | 3名 ※2024年度実績 2025年4月には9名の新卒者が入職いたしました! (宮城6名、北海道1名、青森1名、岩手1名) |
採用実績校 | <宮城県> 仙台青葉学院短期大学、宮城大学、仙台市医師会看護専門学校、東北福祉大学、東北福祉看護専門学校、気仙沼市医師会高等看護学校、仙台赤門短期大学、葵会仙台看護専門学校、宮城県立白石高等学校 <北海道> 札幌看護医療専門学校 <青森県> 八戸学院大学、青森県立黒石高等学校、弘前学院大学、八戸市立高等看護学院 <岩手県> 岩手県立二戸高等看護学院、岩手看護短期大学、花巻高等看護専門学校、一関市医師会附属一関看護専門学校、水沢学苑看護専門学校、岩手女子高等学校 <秋田県> 秋田大学、由利本荘看護学校、秋田看護福祉大学 <山形県> 酒田市立酒田看護専門学校、篠田看護専門学校、山形県立山辺高等学校 <福島県> 福島県立衛生看護学院、国際医療看護福祉大学校、福島東稜高等学校 <関東> 千葉県立保健医療大学 |
求める人材像 | 笑顔・優しさ・思いやりの気持ちを持ち、相手の立場に立ち尊重する事ができる方 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 5時間 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 10日 |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者 男性2名/女性10名、育休取得者 男性2名/女性10名 |
女性管理職の割合※前年度 | 45%(20名中女性9名)※2024年度実績 |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2025年 新卒採用者数9名 離職者数0名 2024年 新卒採用者数3名 離職者数0名 2023年 新卒採用者数5名 離職者数2名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2025年 男性1名 女性8名 2024年 男性0名 女性3名 2023年 男性0名 女性5名 |
平均勤続年数 | 15年 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 医療法人浄仁会 大泉記念病院 採用担当 山本・福嶋 TEL:0224-22-2570(直通) FAX:0224-22-2566(直通) e-mail:jinji@ooizumi.or.jp |
---|---|
住所 |
989-0731 |
アクセス | 東北新幹線「白石蔵王駅」から車10分 東北本線「東白石駅」から徒歩25分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
宮城県の民間病院
-
富谷中央病院
大歓迎!~病院見学、いつでも対応します~ 住み続けたい街ランキング 2年連続1位の富谷市で一緒に働いてみませんか?
所在地:宮城県 病床数:164床 看護師数:83名 -
仙塩総合病院
仙塩地域の皆さんにとって一番頼れる総合病院を目指しています。
所在地:宮城県 病床数:152床 看護師数:60名 -
特定医療法人松涛会 南浜中央病院
3/28・4/11 病院見学説明会のご予約受付中✨働きやすさ・病院の雰囲気が自慢です🏥#日勤定時16:45#休みの取りやすさ◎#社食1食250円#住宅手当付
所在地:宮城県 病床数:239床 看護師数:52名 -
公立黒川病院
地域と共に 地域と生きる 地域を守る
所在地:宮城県 病床数:170床 看護師数:106名 -
泉病院
私たちは、人権を尊重し、科学的精神と人間愛を大切にした差別のない平和な医療を目指します。
所在地:宮城県 病床数:94床 看護師数:56名 -
仙石病院
カテーテル治療と循環器診療に力を注いで、石巻・東松島医療圏の救命を心がけております!
所在地:宮城県 病床数:120床 看護師数:108名 -
広南病院
【病院見学会受付中です✨】年間休日123日 × 有給20日付与 × 長町駅から徒歩10分×月平均残業5時間 皆様のご応募お待ちしてます♪
所在地:宮城県 病床数:209床 看護師数:180名 -
内科佐藤病院
【🚩2025年/🏥見学会・予約受付開始!】地下鉄北四番丁駅スグ!年間休日119日×有給10日付与×月平均残業4時間×二交代制 皆様のご応募お待ちしてます💨
所在地:宮城県 病床数:81床 看護師数:65名 -
こだまホスピタル
ヒトtoココロの伴走者🤝忙しい精神科病院⁉⚡でも仕事もプライベートも充実感たっぷり🎵#病院見学開催中#宮城県石巻市
所在地:宮城県 病床数:330床 看護師数:112名 -
中嶋病院
~急性期から回復期~ 患者様が在宅復帰されるまでの一連の流れに関われます。
所在地:宮城県 病床数:151床 看護師数:115名