- 所在地:熊本県
- 病床数:845床
- 看護師数:834名
熊本で唯一の大学病院。患者本位の医療の実践、医学の発展及び医療人の育成に努め、地域の福祉と健康に貢献することを理念としています。
マイナビ看護学生イベントに出展します!(2025/04/07更新)
皆さんこんにちは!
このたびは当院のページをご覧いただき、誠にありがとうございます
▼熊本大学病院 看護部サイト▼
先輩看護師のインタビュー記事を多数掲載しています!
以下のURLからぜひご覧ください♪
https://kumamoto-u-kango.com/
その他の病院説明会などについてはマイナビ看護学生、HPより更新していきますのでご確認ください
説明会・見学会 令和7年度 インターンシップ【2025年4月1日~随時受付開始】
開催日 |
開催時間
開催地区
|
備考(会場名など) | 予約 | 地図 |
---|---|---|---|---|
随時受付 |
個別調整
熊本県
|
熊本大学病院 | 申し込む |
実施内容
\2025年4月1日より随時受付開始/
■実施期間
令和7年5月19日(月)〜令和8年3月27日(金)
※土日祝日、年末年始を除く
■時間:
【1日コース】8時30分~16時00分
【半日コース】8時30分~12時30分
<応募期間>
令和7年4月1日~令和8年3月19日まで
■事前準備
インターンシップ実施前1週間からの健康観察を行う。
■実施場所
ご希望の病棟
(人数等の関係でご希望に沿えない場合もありますので、
ご了承ください)
※1日に1つの部署での体験になります。
■研修当日
時間外受付で体温チエック等の確認を行い、看護部へ移動し、
各部署で看護師のシャドーイング等を行う。
(8時10分に時間外受付集合)
■持参品
マスク(常時着用)
学生証(写し)
各自の実習用のユニフォーム
ナースシューズ(サンダルタイプは不可)
在籍校で使用している名札
メモ帳
筆記用具
■応募資格
・看護師および助産師・保健師の養成機関に在学中の方
・心身ともに健康状態にある方
※全学年(1~4年生)対応可
■応募方法
応募期間中は随時申込を受け付けておりますので、
本ページよりエントリーをお願いします。
(アンケート項目にお答えください。)
■その他
※研修中のトラブル(通院中の交通事故、研修中の傷害等)に対応するための傷害保険は各自、加入して下さい。
※研修日程が、ご希望に添えないことがありますので、ご容赦ください。
※病院内では常にマスクを着用して下さい。
※感染リスクの高い行為はお控え下さい。
※院内駐車場は患者様優先となりますので、インターンシップ当日は公共交通機関でお越しいただくか、
あるいはお近くのコインパーキングをご利用ください。
■お問い合わせ先
ご不明な点がありましたら、下記にお問い合わせください。
熊本大学病院 看護部
TEL:096‐373‐5914 FAX:096‐373‐5807
応募対象
看護師および助産師・保健師の養成機関に在学中の方(1~4年生全学年対応可)
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒860-8556 熊本市中央区本荘1-1-1 国立大学法人 熊本大学病院 総務課人事給与担当 佐藤 TEL:096-373-5913 |
---|---|
住所 |
860-8556 |
アクセス | サクラマチバスターミナルより 八王寺環状線・御幸木部線・野越団地線(3番のりば)に乗車、 「大学病院前」下車 |
URL |