- 所在地:神奈川県
- 病床数:312床
- 看護師数:150名
制度待遇:
二交代
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
マイカー通勤OK
大磯のきらめきを、 あなたへ。看護の専門性を効果的に発揮すると共に多職種によるチーム医療を積極的に展開しています。
病棟(急性期)オープンにつき増員募集 (新卒・既卒)(2023/07/28更新)
病棟(急性期)オープン!
10名【看護師(新卒・既卒)】を増員募集しています。
採用面接・職場見学など随時開催中!!
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。
※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
概要・採用データ
インターン・
説明会/選考情報
病院データ
病院名 | 湘南大磯病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 人が好き、看護が好き、温もりをあなたに 地域の医療ニーズに応える安心・安全な看護を創造していきます。 この精神を看護の現場で実践しようとするとそれは「愛の看護」に到達します。 どんなに医療技術が進歩しても、それだけでは患者さんの体と心の痛みを癒すことはできません。 患者さんとそのご家族が今、直面している苦しみや不安を深く理解して、それらを少しでも軽減するために何をすべきかを真剣に考え、実際に手を差し伸べること。そして確かな知識や技術といっしょに、あなたの温もりを一人ひとりの患者さんに贈ることが「愛の看護」の実績と言えるのです。 人間を深く愛する心と、看護という仕事への愛情と誇りを胸に抱きながら「愛の看護」を懸命に追求しようとするあなたの努力は、看護の対象となるたくさんの人々を癒すだけでなく、看護師としての存在感を確かなものにし、あなたの人間性をより高いステージへ導いてくれることでしょう。 |
診療科目 |
呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 循環器内科 小児科 精神科 神経内科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科 病理診断科
総合内科、腎糖尿病内科 |
開設年月日 | 1984年4月1日 |
病床数 |
312床
|
職員数 |
350人
|
看護師数 |
150人
|
院長 | 島田 英雄 |
看護部長(総師長) | 石山 圭子 |
看護方式 | 7:1 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 | ||||||||||||
採用人数 | 看護師 | ||||||||||||
募集対象 | 看護師免許取得者(見込の方)交替制勤務のできる方 | ||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||
応募・選考方法 | マイナビからエントリー⇒応募書類を郵送(WEB履歴書提出)⇒面接・筆記試験 | ||||||||||||
提出書類 | 新卒の方・・履歴書(履歴書の様式は問いません)、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書(今年度学校で受診したもの) 既卒の方・・履歴書(履歴書の様式は問いません)、看護師免許写し(B4)、職務経歴書 |
||||||||||||
初任給 |
2023 年 4月 実績
※2年課程は募集なし |
||||||||||||
その他手当 | その他の手当(都度支給):役職手当、家族手当、住宅手当、特殊勤務手当、職能資格手当、地域手当、処遇改善手当、通勤手当、時間外手当、夜勤手当 | ||||||||||||
モデル月収例 | <モデル月収例> 基本給 調整手当 処遇改善手当 諸手当 合計 大学卒 209,000 27,170 8,000 77,244 321,414 3年課程短大・専門卒 205,800 26,754 8,000 76,988 317,542 諸手当に含まれるもの(一律支給):時間外手当(残業10時間で算定)準夜・深夜勤務手当(二交替制勤務において夜勤を4回行った場合で計算) |
||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給/年1回(4月)、賞与/3.4カ月(2022年度実績) | ||||||||||||
勤務地 | 神奈川県 |
||||||||||||
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
日勤(1) 8:30~17:00 日勤(2) 8:00~16:30 夜勤 16:30~09:00 ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均37.5時間以内) ※勤務病棟ごとに異なります。 ※育児のための短時間勤務制度あり |
||||||||||||
休日・休暇制度 | 4週6休制
年間休日110日 年次有給休暇、育児休業休暇、介護休業休暇、特別休暇 等 |
||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 医療費補助制度:月の保険診療費の自己負担が3000円を超えた場合その超過分を支給いたします。(常勤職員は家族も対象) 団体保険:徳洲会グループのスケールメリットを生かし団体割引が適用になります。 医療・自動車・自転車・火災・地震・損害責任保険等 保険:健康保険・雇用保険・厚生年金、労災保険 |
||||||||||||
奨学金制度 | あり / 看護学生対象の奨学金制度(詳細につきましては担当者へ問い合わせ下さい。) | ||||||||||||
退職金制度 | あり / 勤続3年以上から支給 | ||||||||||||
被服貸与 | あり / ユニフォーム貸与、クリーニング代は病院負担 | ||||||||||||
看護宿舎 | あり / ワンルームマンション形式(単身者用)、冷暖房完備 | ||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内禁煙あり 屋内禁煙 |
||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / 職種・役職によっての病院からの補助があります。 | ||||||||||||
自己啓発支援 | あり / 資格支援あり | ||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | 認定看護師:皮膚・排泄ケア(1名)、救急看護(1名)、緩和ケア(1名)、感染管理(1名)、脳卒中リハビリテーション看護(1名)、がん看護(1名) |
||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 5時間(2023年5月実績) | ||||||||||||
女性管理職の割合※前年度 | 9割 ※2023年度実績 | ||||||||||||
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | ※2023年3月より事業継承のためデーターなし。 | ||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | ※2023年3月より事業継承のためデーターなし。 | ||||||||||||
平均勤続年数 | ※2023年3月より事業継承のためデーターなし。 | ||||||||||||
前年度の新卒採用実績数 | 75名※2023年3月東海大学大磯病院より事業継承時看護師数 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 医療法人徳洲会 湘南大磯病院 総務課 TEL:0463-72-3211(直通) 月曜日~金曜日:9時00分~17時00分 土曜日:9時00分~12時00分 メール:oiso-soumu@tokushukai.jp |
---|---|
住所 |
259-0114 |
アクセス | アクセス/東海道本線 大磯駅下車、バスにて湘南大磯病院下車(所要時間約13分) |
URL |