碧南市民病院

  • 所在地:愛知県
  • 病床数:255床
  • 看護師数:264名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

【急性期~回復期まで幅広く学べる!】地域に根付く医療を学びたい方は碧南市民病院がオススメです!助産師さんも積極採用中!

採用試験の日程を更新致しました!皆様のご応募おまちしております(2025/03/17更新)

皆様こんにちは!!

碧南市民病院ではインターンシップと採用試験を受け付けております。まずはマイナビよりエントリーをお願いします!!

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

概要・採用データ

説明会・
見学会/選考情報

選考 碧南市民病院 2026卒向け採用試験

開催日
開催時間 開催地区
備考(会場名など) 予約 地図
2025/05/10(土)
09:00~13:30 愛知県
碧南市民病院 講義室
2025/06/14(土)
09:00~13:30 愛知県
碧南市民病院 講義室

実施内容

【試験日】
第2回 令和7年5月10日(土)
第3回 令和7年6月14日(土) 
第4回 令和7年7月12日(土) 
第5回 令和7年8月27日(水) 
第6回 令和7年9月24日(水)
第7回 令和7年10月22日(水)
第8回 令和7年11月26日(水)
第9回 令和7年12月24日(水)
第10回 令和8年1月28日(水)

【受付期間】
第2回 令和7年4月28日(月)まで
第3回 令和7年6月2日(月)まで
第4回 令和6年6月30日(月)まで
第5回 令和7年8月12日(火)まで
第6回 令和7年9月9日(火)まで
第7回 令和7年10月7日(火)まで
第8回 令和7年11月11日(火)まで
第9回 令和7年12月9日(火)まで
第10回 令和8年1月13日(火)まで

【受付時間】
午前9時~午後5時(土・日・祝日を除く)


【提出資料】
1 試験申込書
2 受験票(写真(上半身のみ)貼付)
3 履歴書(写真(受験票と同一写真)貼付)
(1~3は市所定のもの。市民病院、市役所等で配布。下部枠外、また、碧南市ホームページでダウンロードが可能)
4 卒業証明書又は卒業見込み証明書
5 成績証明書
(4,5は令和6年1月以降に取得したものに限る。また、大学院卒の場合は、大学院と大学の証明書を提出。)
6 免許・資格の写し(運転免許の写しも必要です)

【提出先】
碧南市民病院 経営管理部管理課総務係(市民病院2階)
 〒447-8502 碧南市平和町3丁目6番地

直接持参するか、郵送にてご提出ください。提出書類のうち、卒業証明書、卒業見込証明書、成績証明書につきましては、受付期間中に学校での発行が間に合わない場合は後日提出で結構です。(提出可能な予定日を記載してください。)

【持ち物】
筆記用具・受験票

【試験内容】
論文試験及び個人面接
※各試験の総合得点により合否を決定しますが、これらのいずれかの試験において一定の得点(合格基準点)に達しないときは、他の試験の成績にかかわらず不合格となります。
※他に性格診断検査を行います。

【場所】
碧南市民病院 講義室



【お問合せ】
TEL:0566-48-5050 内線2221 看護部
Email:bkangobu@hospital.hekinan.aichi.jp

応募対象

2025年3月卒業予定の学生

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 碧南市 碧南市民病院
看護部 (採用試験に関しては総務係)
TEL:0566-48-5050
メール:bkangobu@hospital.hekinan.aichi.jp
住所

447-8502
愛知県碧南市平和町3-6

地図を確認する

アクセス 名鉄三河線「北新川駅」下車、タクシー約10分
もしくは名鉄三河線「碧南中央駅」下車、市内巡回バス「碧南市民病院」下車
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募