- 所在地:大阪府
- 病床数:300床
- 看護師数:200名
制度待遇:
二交代
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
託児所あり
仕事もプライベートも充実できる!超急性期から療養までケアミックス病院であなたの働きたいカタチがあります!!【駅チカ環境で通勤も便利な都市型病院です】
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。
※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
概要・採用データ
インターン・
説明会/選考情報
病院データ
病院名 | 加納総合病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 救急から介護まで地域に根差した総合医療福祉を提供する社会医療法人協和かの中核となる加納総合病院での勤務となります。 急性期からリハビリテーション期、ターミナル期まで幅広い範囲での臨床実践能力を積むことができます。 看護部の自慢できるポイントは、1「人材」が「人財」となる教育サポート体制、2「お互い様」と言い合える職場環境、 3「チャレンジ」できる、後押ししてくれる職場風土が挙げられます。 |
診療科目 |
内科 循環器科 神経内科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 こう門科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 健康診断科 透析科
内科、循環器科、外科、整形外科、脳神経外科、脳神経血管内治療科、神経内科、眼科、 形成外科、婦人科、耳鼻咽喉科、泌尿器科、肛門科、リハビリテーション科、放射線科、 皮膚科、麻酔科、透析センター、脳卒中センター(t-PA治療等)、救急センター、循環器センター、 健康管理センター、内視鏡センター、デイケアセンター |
開設年月日 | 1953年8月1日 |
病床数 |
300床
(300床) |
職員数 |
500人
(500名) |
看護師数 |
200人
(200名) |
院長 | 加納 繁照 |
看護部長(総師長) | 木原 美香 |
看護方式 | 固定チーム継続受け持ち看護方式 |
看護配置基準 | 急性期一般入院料1 回復期リハビリテーション病棟入院料1 療養病棟入院基本料1 |
外来患者数 | 約300人/日
|
入院患者数 | 約275人/日
|
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 | ||||||||||||||||
採用人数 | 20名程度 |
||||||||||||||||
募集対象 | 看護師免許取得見込み者及び取得者 | ||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||
応募・選考方法 | 面接・作文 |
||||||||||||||||
提出書類 | マイナビ・当院ホームページ採用情報・新卒看護師募集のいずれかよりエントリーしてください。 採用担当よりご本人へ連絡致します。 ※提出書類:履歴書・成績証明書・卒業見込証明書 |
||||||||||||||||
初任給 |
2022 年 4月 実績
|
||||||||||||||||
手当 | 夜勤手当(1回13,000円)、職務手当(経験年数1年目0円、2~3年目5,000円、4~5年目10,000円、6年目以降20,000円)、通勤手当、超過勤務手当、手術手当、透析手当、認定看護師手当、看護職員処遇改善手当 ※夜勤手当は都度払いです。 |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(7月・12月) | ||||||||||||||||
勤務地 | 大阪府大阪市北区天神橋7-5-15 | ||||||||||||||||
勤務形態 | 二交代制
二交代制 日勤:8:30~17:00、夜勤:16:00~9:00 ※1か月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
||||||||||||||||
休日・休暇制度 | 4週7休制
110日/年、年末年始休暇(4日間)、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇 |
||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 院内旅行、各種社会保険完備、企業年金基金、確定拠出年金、 職員食堂 |
||||||||||||||||
退職金制度 | あり / 有 勤続3年以上 | ||||||||||||||||
保育施設 | あり / 寮内に24時間体制の保育室があり、子育て中の看護師さんも安心して働くことができます。生後6カ月から入所でき、365日必要に応じてきめ細やかに対応します。(15,000円/月) | ||||||||||||||||
被服貸与 | あり / パンツタイプを貸与 クリーニングは病院負担です |
||||||||||||||||
看護宿舎 | あり / 家電付ワンルームマンションタイプ! オートロックでセキュリティも万全!(22,000~28,000円+光熱費/月) 近くにスーパー、商店街、銀行、市役所などがありとても便利! 大阪駅(梅田駅)まで自転車で10分です! |
||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | 敷地内禁煙あり | ||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / 新人看護師が安心で安全な看護ケアを提供できるようにするため、必要となる看護技術は全て、シミュレーション・演習・振り返り・評価という段階を経てから患者様に提供します。 看護技術は手順書とチェックリストが充実し、これをもとにして1年間しっかり指導を受けることができます。 現任者教育(クリニカルラダー、ステップごとの研修、専門領域別研修) 看護研究、ケーススタディ 【既卒者教育】 入職後2週目・1カ月・2カ月目に、個別のフォローアップ研修、チェックリストに沿った指導 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり / 看護協会主催の研修会、学会に参加 海外研修制度(オーストラリア) 認定看護師支援制度、院外研修費一部補助制度有 |
||||||||||||||||
メンター制度 | あり / 配属部署ではプリセプターとペアになり、業務を学びます。 | ||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | 認知症看護認定看護師 感染管理認定看護師 救急看護認定看護師 |
||||||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均5.75時間 ※2020年度実績 | ||||||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 11日※2019年度実績 | ||||||||||||||||
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者 男性0名/女性8名、 育休取得者 男性0名/女性8名 ※2020年度実績 |
||||||||||||||||
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2022年 新卒採用者数29名 離職者数1名 2021年 新卒採用者数23名 離職者数5名 2020年 新卒採用者数24名 離職者数3名 |
||||||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 2020年度:男性5人/女性19人 2021年度:女性23名 2022年度:女性29名 |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 5年5ヶ月 | ||||||||||||||||
平均年齢 | 32歳 | ||||||||||||||||
前年度の採用実績数 | 29名 ※2022年度実績 | ||||||||||||||||
採用実績校 | 【4年制大学】 大和大学、香川県立保健医療大学、梅花女子大学、神戸女子大学、関西医療大学、園田学園女子大学、千里金蘭大学、関西看護医療大学、宝塚大学、奈良学園大学、長野県看護大学 【専門・短大】 大阪信愛学院短期大学、大阪府医師会看護専門学校、大阪府病院協会看護専門学校、西宮市医師会看護専門学校、淀川区医師会看護専門学校、岸和田市医師会看護専門学校、 関西医療福祉専門学校、大阪医療看護専門学校、大阪保健福祉専門学校、四条畷看護専門学校、香里ヶ丘看護専門学校、大阪医専、阪奈中央看護専門学校、岡山医療福祉専門学校、 旭川荘厚生専門学院、晴麗看護学校、フィオーレKOGA看護専門学校、阿久根看護専門学校、神村学園専修学校 【高専5年制】 アナン学園高等学校、奈良文化高等学校、高知中央高等学校、神村学園高等部 |
問い合わせ先
問い合わせ先 | 電話:006-6351-5381(代) mail:kano-kango@heartfull.or.jp 担当:人事課 採用グループ |
---|---|
住所 |
531-0041 |
アクセス | 大阪メトロ谷町線・堺筋線「天神橋筋六丁目」駅から徒歩1分 JR「天満」駅から徒歩8分 |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧