加納総合病院

  • 所在地:大阪府
  • 病床数:300床
  • 看護師数:200名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり

【法人設立70年】安定企業で教育体制が充実!成長を実感できる環境です!

🌸見学会 4月・5月開催中!!(毎週水曜日に実施しています)(2025/04/09更新)

詳細は各見学会ページをご覧ください!
お待ちしております♪

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

HCUで日々頑張っています!

看護師 K・S

  • 職歴(キャリア):2024年〜
  • 出身校の所在地エリア:福井県
  • 出身校:福井県立大学
  • 所属診療科目:その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
現在の業務内容について教えてください。

HCUにて、主に緊急入院やオペ後の患者さんの全身状態の管理・観察をはじめとした受け持ち業務をしています。HCUに入室する患者さんは脳外科や整形外科がほとんどで、陰洗や清拭などのケアに加え、人工呼吸器やドレーン、経時的な血圧管理などをしています。

加納総合病院に入職を決めた理由と志望動機を教えてください。

学生時代、どの分野が自分に合っているのか分からなかったので、急性期から回復期まで幅広い看護に触れることができる加納総合病院を志望しました。また、新人教育プログラムが充実しており、看護技術・知識を着実に身につけられると思ったので、加納総合病院に入職を決めました。

加納総合病院の魅力を教えてください。

新人教育プログラムが充実しており、研修のほか、病棟でもプリセプターがつきマンツーマンで技術や知識を学ぶことができます。各病棟に同期が所属しているため、それぞれの病棟のやりがいや大変さを聞くことで自身の看護観を広げることもできます。

新人研修プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください。

認定看護師や経験豊富な先輩看護師が研修の講師をしてくださるため、研修内容を理解しやすいです。また、研修では個人の考えをグループワークで共有するため、他者の視点を知ることができ、さらに理解を深めることができていると感じています。何より同期のみんなと集まるので、研修が楽しみになります!

苦労していること、頑張っていることを教えてください。

HCUでは重症な患者さんが多く、疾患の知識とVSの変動や検査結果などから患者さんの全身状態をアセスメントする必要があります。そのため、多方面から患者さんを捉えることや受け持ち人数が増えたことによる多重課題に苦労しています。しかし、その中でもできる限り患者さんに負担がかからないようにケアや対応ができるように頑張っています。また、毎日新しい発見があり、今後に活かすことができるように日々学習しています。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 社会医療法人 協和会 加納総合病院
電話:06-6351-5381(代)
mail:kano-kango@heartfull.or.jp
担当:人事課 採用グループ
住所

531-0041
大阪市北区天神橋7-5-15 加納総合病院

地図を確認する

アクセス 大阪メトロ谷町線・堺筋線「天神橋筋六丁目」駅から徒歩1分
JR「天満」駅から徒歩8分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募