- 所在地:東京都
- 病床数:813床
- 看護師数:1000名
制度待遇:
二交代
三次救急
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
託児所あり
変化し続ける社会に対応する「創造性」を大切にしています。
皆様からのご応募お待ちしております。(エントリー者にはパンフレットデータを送付いたします!)(2022/12/21更新)
マイナビ看護学生合説にも出展致します。
ーーーーーーーーーーーーーーー
・2023年1月21日・22日 看護学生就職セミナー【WEB LIVE】
・2023年3月4日(土)@ベルサール渋谷ガーデン
ーーーーーーーーーーーーーーー
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。
※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
概要・採用データ
先輩情報
病院データ
病院名 | 東京医科歯科大学病院 |
---|---|
病院種別 | 大学病院 |
病院の紹介 | 当院は東京医科歯科大学の医学部附属病院として、1949年に創設されました。特定機能病院として、40の診療科を設置しており、病に苦しむ人々のために全人的医療の提供に日夜努めています。特に、療養環境の充実化、医療面の安全管理においては徹底しています。また、各々の専門分野には豊富な知識と経験をそなえた医療スタッフが待機しており、常に高いレベルの医療を提供すべく、研鑽を積んでいます。 |
診療科目 |
内科 呼吸器科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器科(胃腸科) 消化器内科 消化器外科 循環器科 循環器内科 小児科 精神科 神経内科 心療内科 リウマチ科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 産婦人科 眼科 皮膚科 歯科 矯正歯科 小児歯科 総合診療科
血液内科、膠原病・リウマチ内科、糖尿病・内分泌・代謝内科、腎臓内科、総合診療科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、緩和ケア科、がんゲノム診療科、食道外科、胃外科、大腸・肛門外科、乳腺外科、小児外科、末梢血管外科、肝胆膵外科、心臓血管外科、呼吸器外科、泌尿器科、頭頸部外科、救急科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、形成・美容外科、整形外科、小児科、周産・女性診療科、脳神経外科、脳神経内科、血管内治療科、精神科、麻酔・蘇生・ペインクリニック科、放射線治療科、光学医療診療部、周産期母子医療センター、口腔外科 等 |
開設年月日 | 1949年 |
病床数 |
813床
|
職員数 |
3000人
|
看護師数 |
1000人
|
院長 | 内田 信一 |
看護部長(総師長) | 浅香 えみ子 |
看護方式 | チームナーシング |
看護配置基準 | 7:1 |
外来患者数 | 約2358人/日
|
入院患者数 | 約673人/日
|
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 助産師 | ||||||||||||||||||||||||||||
採用人数 | 150名前後 | ||||||||||||||||||||||||||||
募集対象 | 看護師・助産師養成期間卒業見込で、各資格取得見込者、及び看護師・助産師の免許を有し、3年以上の実務経験がある方(大学院修了見込の方は実務経験不問) | ||||||||||||||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||||||||||||||
応募・選考方法 | 書類審査・面接 | ||||||||||||||||||||||||||||
提出書類 | 履歴書(全員)※本学看護部ホームページからダウンロード可能 卒業見込証明書、成績証明書(新卒のみ) 看護師(助産師)免許証の写し(取得見込の方を除く) 【郵送先】※持参可 〒113-8510 東京都文京区湯島1-5-45 国立大学法人 東京医科歯科大学 総務部人事労務課人事第一係 |
||||||||||||||||||||||||||||
初任給 |
2022 年 4月 実績
|
||||||||||||||||||||||||||||
手当 | 時間外労働手当、夜間看護手当、看護師等特別手当、夜勤手当、住居手当、通勤手当、扶養手当 等 ※「夜間看護手当、夜勤手当」につきましては実績に応じてお支払いしております。 |
||||||||||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回(6月・12月)(労働成績による) |
||||||||||||||||||||||||||||
勤務地 | 東京都文京区湯島1-5-45 | ||||||||||||||||||||||||||||
勤務形態 | 二交代制
○二交替制 ・日勤 08:00 ~ 16:45 ・夜勤 16:00 ~ 09:00 原則、二交替制(一部部署によっては三交替制) ※4週間単位の変形労働時間制(週平均38時間45分) |
||||||||||||||||||||||||||||
休日・休暇制度 | 4週8休制
休暇 4週8休制、有給休暇(年間23日) 特別休暇(結婚・忌引等)、育児休業制度、自己啓発休業制度等 |
||||||||||||||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | (株)ベネフィット・ワンと提携して各種サービスの利用可 国家公務員共済組合健康保険 共済年金/健康保険/労災保険/雇用保険 ※共済年金・健康保険は文部科学省共済組合での加入となります。 |
||||||||||||||||||||||||||||
退職金制度 | あり | ||||||||||||||||||||||||||||
保育施設 | あり | ||||||||||||||||||||||||||||
被服貸与 | あり | ||||||||||||||||||||||||||||
看護宿舎 | あり / ワンルームマンション形式(6箇所)、宿舎費・管理費等25,000円~45,000円(交代勤務者優先) | ||||||||||||||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の措置 | 敷地内禁煙あり | ||||||||||||||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / 看護職IKASHIKAキャリアパス 詳しくは教育・研修ページ参照 |
||||||||||||||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | 認定/感染管理、救急看護、皮膚・排泄ケア、がん化学療法看護、緩和ケア、集中ケア、新生児集中ケア、糖尿病看護、手術看護、摂食・嚥下障害看護、慢性心不全看護、がん性疼痛看護、乳がん看護 専門/がん看護、リエゾン精神看護 |
||||||||||||||||||||||||||||
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者:男性36名/女性46名 育休取得者:男性2名/女性46名 ※2022年度実績 |
||||||||||||||||||||||||||||
平均勤続年数 | 7年9ヶ月 | ||||||||||||||||||||||||||||
前年度の採用実績数 | 146名 ※2022年度実績 |
問い合わせ先
問い合わせ先 | 東京医科歯科大学 総務部人事労務課人事第一係 採用担当 TEL:03-5803-5407 |
---|---|
住所 |
113-8510 |
アクセス | JR御茶ノ水駅下車 徒歩3分 地下鉄 丸の内線 御茶ノ水駅下車 徒歩1分 地下鉄 千代田線 新御茶ノ水駅下車 徒歩5分 |
URL |