- 所在地:福井県
- 病床数:165床
- 看護師数:150名
見学会を随時受付中です。
見学会を随時受付中です。(2024/12/02更新)
この度は当院のページにお越しいただきありがとうございます。
見学会を随時受け付けております。
お気軽にご参加ください。
概要・採用データ
説明会・
見学会/選考情報
病院データ
病院名 | 独立行政法人国立病院機構敦賀医療センター |
---|---|
病院種別 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
病院の紹介 | 福井県嶺南地域の二州医療圏における基幹的な総合専門医療機関です。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 小児科 精神科 リウマチ科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科
血液内科、脳神経内科、膠原病内科、疼痛緩和内科、内視鏡外科、肛門外科、乳腺外科、歯科(※入院患者のみ) |
開設年月日 | 2004(平成16)年4月1日 |
病床数 |
165床
(一般45床・重心120床) |
職員数 |
320人
|
看護師数 |
150人
|
院長 | 飯田 敦 |
看護部長(総師長) | 宮地 由紀子 |
看護方式 | 固定チームナーシング |
看護配置基準 | 7対1 |
外来患者数 | 約170人/日
|
入院患者数 | 約150人/日
|
看護部理念 | 大切な人を安心して託すことができる あたたかい看護を提供します |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
採用人数 | 看護師10名 |
募集対象 | 1.看護師の資格を有する方 2.看護師の資格取得見込みの方 |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | 1.統一試験近畿グループ20病院が同日に採用試験を実施します。 選考方法:論文試験、面接試験 ※希望病院は第3希望まで登録可能 試験後第一試験病院内定通知 第一志望病院で内定に至らなかった場合は第二希望病院で合否判定 第二希望病院内定通知 第二志望病院で内定に至らなかった場合は第三希望病院で合否判定 第三希望病院内定通知 希望病院すべてで内定に至らなかった場合は、「採用候補者名簿登載通知」を行います。 ※この時点で希望病院以外で就職を希望する病院があった場合、近畿グループ本部 看護職採用担当までご連絡ください。 ※不合格の場合は不合格通知を行います。 2.各病院毎の追加募集統一試験終了後、各病院から発表 |
提出書類 | 1.当院指定の採用試験受験願書 2.看護学校等の卒業見込証明書 3.看護学校等の成績証明書 |
給与関連
初任給 |
2024 年 4月 実績
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 2交代夜勤1回あたり8,600円 回数に応じて都度支給いたします |
||||||||||||||||
その他手当 | 夜間看護等手当、夜勤手当、専門看護手当、救急呼出待機手当、住居手当、通勤手当、地域手当、業績手当、扶養手当、時間外勤務手当、特殊業務手当等 「夜勤手当・夜間看護手当」につきましては都度お支払いしております。 |
||||||||||||||||
モデル月収例 | 例:看護師・短大3卒 モデル月収 280,000円 | ||||||||||||||||
昇給・賞与 | <昇給>年1回(毎年1月) <賞与>年4.2月分(2022年度実績) |
勤務地 | 福井県敦賀市桜ヶ丘町33-1 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制 三交代制
○4週155時間勤務(4週8休制) ○国民の祝日、年末年始の休日あり (上記祝日および休日に勤務した場合は、代休または休日給の支給) <二交替>日勤 :8:30~17:15 夜勤1: 17:00~9:15 夜勤2: 16:00~9:15 その他、早出勤務や遅出勤務、三交代勤務有り 1カ月単位の変形労働時間制(週平均38時間45分以内) |
休日・休暇制度 | 4週8休制
年次休暇【有給】 リフレッシュ休暇【有給】 病気休暇【有給】 特別休暇【有給】(結婚・出産・夏季・子の看護、忌引等) |
福利厚生・加入保険制度 | <医療保険・年金> 厚生労働省第二共済組合に加入 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
奨学金制度 | あり / 看護学生対象の奨学金制度(年間60万円) 毎年6月末までに申し込み |
退職金制度 | あり / 勤続6カ月以上 国家公務員退職手当法適用 |
保育施設 | あり / 2012年立替 |
被服貸与 | あり |
看護宿舎 | あり / 単身寮(築年H16.2.28) ワンルーム(バス・トイレ付) |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 1年目の新採用時から看護師としての知識・技術を身につけ、看護師として成長できるよう支援します。国立病院機構で統一された教育プログラム(ACTyナース)を基に、着実にステップアップできるように集合研修の企画運営し、研修の内容が現場で活かせるよう機会教育と連動させ支援していきます。キャリアラダーを導入し、一人ひとりのキャリアアップを支援していきます。現場では、精神的支援を行うプリセプターと技術指導を中心に行う実地指導者を配置し、病棟全体で指導できる体制をとっています。また、小さな悩み、困り事を相談できる”よろず"相談があります。 |
自己啓発支援 | なし |
メンター制度 | なし |
キャリアコンサルティング制度 | なし |
院内検定制度 | なし |
専門・認定看護師の就業状況 | <認定看護師>がん化学療法看護(1名) 感染管理(2名) 緩和ケア(1名) 認知症ケア(1名) がん性疼痛看護(1名) 皮膚・排泄ケア(1名) 呼吸器関連の特定行為看護師(2名) |
平均年齢 | 39.0歳 ※2023年度実績 |
前年度の新卒採用実績数 | 10名 ※2023年度実績 |
採用実績校 | 舞鶴医療センター附属看護学校、福井県立大学、滋賀県立看護専門学校、敦賀市立看護大学他 |
採用実績学部学科 | 看護系学部・学科 |
求める人材像 | 誠実に丁寧な看護に取り組もうと考え、行動できる |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 看護部全体 平均2時間/月 ※2023年度実績 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 12.2日 ※2023年度実績 |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者数 男性1名/女性13名 育休取得者数 男性1名/女性13名 ※2023年度実績 |
女性管理職の割合※前年度 | 27% |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2023年 新卒採用者数10名 離職者数1名 2022年 新卒採用者数12名 離職者数0名 2021年 新卒採用者数16名 離職者数1名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2023年 男性0名 女性10名 2022年 男性1名 女性11名 2021年 男性4名 女性12名 |
平均勤続年数 | 11.1年 ※2023年度実績 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 【資料請求について】 当機構ではマイナビ看護学生上で資料請求の受付を行っておりません。 資料請求をご希望方(2024卒以降の方も含む)は、まず「エントリー」ボタンから、 登録フォームに進んで頂き当機構の 採用MyPage にご登録ください。 その後「お問い合わせ」ボタンより資料請求してください。 【選考について】 選考に関する情報に関しても、採用MyPageにてご案内いたします。 採用MyPageへも「エントリー」ボタンよりご登録ください。 【見学会ついて】 各病院にお問合せ下さい。 詳細は以下リンク「国立病院機構近畿グループ 見学会一覧」をご確認ください。 【採用問合せ先】 国立病院機構 近畿グループ 〒540-0006 大阪市中央区法円坂2-1-14 tel:06-4790-8388(代表) 【敦賀医療センター 問合せ先】 独立行政法人国立病院機構 敦賀医療センター 管理課 給与係長 〒914-0195 福井県敦賀市桜ヶ丘町33-1 tel:0770-25-1600(代表) 400-TSURUGA@mail.hosp.go.jp |
---|---|
住所 |
914-0195 |
アクセス | <敦賀市コミュニティバス> JR北陸本線敦賀駅出口から右手コミュニティバス乗り場より 「4 金山線」「7 粟野沓見線」「13 菅浜線」「14 若狭線」 で約30分 「国立病院」停留所で下車 <JR線> 「敦賀駅」よりタクシーで約20分 「粟野駅」より徒歩で約20分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
福井県の公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
-
あわら病院
『多くの人の笑顔のために』
所在地:福井県 病床数:172床 看護師数:102名 -
越前町国民健康保険織田病院
「やりたい看護」「今後のキャリア」「こんな看護に興味がある」…本部の事務局が全力でバックアップ!
所在地:福井県 病床数:55床 看護師数:37名 -
公立丹南病院
『地域に密着した、地域住民のための包括的医療(保健・医療・福祉)の実践』を基本理念としています。
所在地:福井県 病床数:179床 看護師数:153名 -
福井勝山総合病院【地域医療機能推進機構(JCHO)】
地域に根差し、地域から愛される病院 「親切・信頼・進歩」
所在地:福井県 病床数:199床 看護師数:153名 -
地域医療機能推進機構(JCHO)若狭高浜病院
大飯郡唯一の病院として、地域住民の健康づくりから治療・介護・看取りまで、人生の多くの場面で関わり、その方の「地域で生きるしあわせ」を守り、支えています。
所在地:福井県 病床数:90床 看護師数:58名