国立病院機構新潟病院

  • 所在地:新潟県
  • 病床数:350床
  • 看護師数:277名
制度待遇: 三交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

地域医療(小児科・外科・脳神経内科等)と治らない難病などの専門医療を多職種によるチーム医療とリハビリテーションを軸に実践しています。一緒に働いてみませんか

🌸2026年度卒業 看護師募集🌸(2024/10/25更新)

2026年度卒業 看護師を募集します。

【新潟病院が目指す看護師像】
  その人の人生に寄り添い、理論と技術を持って実践する看護師

新潟県中越地区の柏崎市に新潟病院はあります。
病室からは日本海が見え、患者さんと夕日や佐渡島を眺めることができます。

当院の看護の特徴は、地域の中核病院として輪番救急を担当し二次救急患者だけではなく、重症心身障害児(者)や神経・筋疾患看護を行うことができます。
敷地内に特別支援学校があり、医療的ケア児へのライフステージにあわせ、成育医療・看護を実践しています。
保育士・児童指導員や栄養士と一緒に、季節に合わせたイベント(七夕・夏祭り・ワゴンサービス・クリスマスなど)を行い、季節を感じ入院・療養生活を過ごせるよう工夫しています。

看護師として働き始めた後も、院内でBLS・ICLSの資格を取得できるのが特徴です。
また新潟病院は「特定行為研修指定研修機関」になっています。
経験を積み重ね、看護師としキャリア支援を積極的に行っています。勤務時間として受講できるだけでなく、費用の支援もおこなっています。

病院見学は随時行っております。
ぜひ新潟病院のHPをご覧ください。
  新潟病院HP  https://niigata.hosp.go.jp/
  看護部HP   https://niigata.hosp.go.jp/kango/index.html

皆さんのご応募お待ちしております。



もっと見る

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

概要・採用データ

説明会・
見学会/選考情報

以下より説明会・見学会を選択してください

説明会・見学会 国立病院機構新潟病院 就業体験8月開催します!

申し込みへ進む

実施内容

国立病院機構新潟病院からのお知らせです。

夏休み期間を利用して、就業体験を募集します。
日時は、8月7日(木)・8日(金)・28日(木)・29日(金)の13時から15時になります。
病院・看護の説明後、2か所病棟体験を行います。

新潟病院を知らない方・実習先でない学生・新潟病院に興味をお持ちの方、お気軽にお申込み下さい。

お待ちしております。

新潟病院 副看護部長より

もっと見る

説明会・見学会 病院見学会・説明会のご予約はこちら~

申し込みへ進む

実施内容

新潟病院 病院見学会のお知らせ

☆内容
 1.病院の紹介、看護部概況、看護師教育体制について
 2.院内見学
 3.質疑・応答

☆持ち物
 筆記用具

☆応募方法
 先着5名
 マイナビ看護学生 新潟病院ページより、開催日の1週間前までにお申し込みください

☆当日のスケジュール
 13:00~13:10 受付
 13:10~13:40 病院概要・院内教育
 13:40~14:40 院内見学
 14:40~14:55 質疑・応答
 15:00     終了

☆服装
 動きやすい服装

☆集合場所
 旧正面玄関

その他、ご不明点がありましたら下記担当までお気軽にお問合せ下さい。

【採用担当】
 独立行政法人国立病院機構 新潟病院 副看護部長
 電話:0257-22-2126







もっと見る

説明会・見学会 ~インターンシップのご予約はこちら~

申し込みへ進む

実施内容

新潟病院 インターンシップのお知らせ

☆内容
 病院紹介、看護部概況、教育体制について
 院内見学
 看護師と一緒に病棟看護体験(2か所)
 看護師との座談会

☆持ち物
 実習で使用している白衣、シューズ、名札
 筆記用具

☆応募方法
 各10名まで
 マイナビ看護学生 新潟病院ページより、開催日の1週間前までに申し込み下さい
 マイナビ看護学生からご応募いただく場合は、アンケートへご回答ください


☆病棟
 1.内科・脳神経内科・小児科・外科混合
 2.脳神経内科
 3.重心心身障がい児(者)
 4.筋ジストロフィー

☆スケジュール
 13:00~13:10 受付・更衣
 13:10~13:30 病院・看護概況、教育体制について
 13:30~14:00 院内見学
 14:00~14:20 インターンシップ
 14:20~14:40 インターンシップ
 14:40~15:00 座談会
         質疑・応答
         アンケート・更衣

☆集合場所
 旧正面玄関

その他、ご不明点がありましたら下記担当までお気軽にご連絡ください。

【採用担当】
 独立行政法人国立病院機構 新潟病院 副看護部長
 電話:0257-22-2126
 

もっと見る

以下より選考情報を選択してください

選考 2026年度 採用試験 (願書受付期間 2025年3月1日~2025年4月8日)

申し込みへ進む

実施内容

▼採用試験日
第1回目採用試験:2025年4月19日(土)
第2回目採用試験:2024年5月10日(土)

▼試験会場
国立病院機構 新潟病院 (受験願書に第1希望病院として記載した関東信越グループ所属病院)

▼試験内容
小論文(800字程度)及び面接試験

▼応募資格
(1)看護師の資格を有する方
(2)令和8年3月末までに看護師の資格取得見込みの方

▼応募方法
関東信越グループWEBサイト 
採用管理システム「i-web」マイページ
URL https://mypage.3030.i-webs.jp/kanshinhosp2026/

▼願書受付期間
2025年3月1日(土)~2025年4月8日(火)
※第1回目・第2回目採用試験とも締切り日は同一です。

もっと見る

以下よりイベント情報を選択してください

合同説明会 7月12日 看護セミナー 新潟会場

詳細はこちら

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名  〒945-8585
 独立行政法人国立病院機構 新潟病院 事務部管理課 大森
 TEL:0257-22-2126
 Email:225-syokuinkkc@mail.hosp.go.jp
住所

945-8585
新潟県柏崎市赤坂町3-52

地図を確認する

アクセス JR柏崎駅よりバス7分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募