- 所在地:千葉県
- 病床数:367床
- 看護師数:206名
三交代
三次救急
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
託児所あり
マイカー通勤OK
概要・採用データ
病院データ
病院名 | 国立病院機構千葉東病院 |
---|---|
病院種別 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
病院の紹介 | 腎疾患(透析・小児を含む)に関する高度で先駆的な医療のほか、神経・筋・アレルギー疾患、重症心身障がいなどの専門的医療も行っている病院です。地域のニーズにも応えられるよう、周辺の医療機関と連携を取り、地域の医療を支えています。医療関係者に対しては、教育研修、医療情報の発信など、高度専門施設としての役割を果たしています。看護教育は、看護師自ら、キャリアを構築できるような支援や研修体制を新たに導入。個人が自分らしく成長しながら学べる施設です。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 消化器内科 循環器内科 小児科 精神科 神経内科 アレルギー科 リウマチ科 外科 整形外科 形成外科 眼科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 歯科 内分泌内科 腎臓内科 病理診断科
糖尿病内科 |
開設年月日 | 1966年4月1日 |
病床数 |
367床
(一般348床(重心120床、その他197床)) |
職員数 |
369人
|
看護師数 |
206人
|
院長 | 西村 元伸 |
看護部長(総師長) | 青井 久江 |
看護方式 | PNS チームナーシング |
看護配置基準 | 急性期一般10対1、障害7対1 |
外来患者数 | 約254人/日
|
入院患者数 | 約287人/日
|
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 | ||||||||||||||||
採用人数 | 看護師27名 | ||||||||||||||||
募集対象 | 大学生、専門学校生(3年) | ||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||
応募・選考方法 | 面接・小論文 | ||||||||||||||||
提出書類 | 履歴書 | ||||||||||||||||
初任給 |
2020 年 4月 実績
|
||||||||||||||||
手当 | 夜間看護等手当・夜勤手当:に交代夜勤1回につき概ね11,000円 「夜勤手当・夜間看護手当・時間外手当」につきましては都度お支払いしております。 専門看護手当:月額 専門看護師5,000円、認定看護師3,000円 住居手当:借家は最高月額2,7000円 通勤手当:月額5,5000円まで全額 地域手当:都市手当 地域による支給率が異なる |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 賞与年間4.2か月分(平成30年度実績) 昇給年1回 |
||||||||||||||||
勤務地 | 千葉県千葉市中央区仁戸名町673 | ||||||||||||||||
勤務形態 | 二交代制 三交代制
3交替勤務 日勤 8:30 ~ 17:15 準夜 16:15 ~ 1:00 深夜 0:30 ~ 9:15 2交替制勤務 16:00 ~ 9:15 4週間を平均して1週間について38時間45分 |
||||||||||||||||
休日・休暇制度 | 4週8休制
リフレッシュ休暇、年次休暇、病気休暇、特別休暇、介護休暇 |
||||||||||||||||
奨学金制度 | あり / 50万円もしくは80万円 | ||||||||||||||||
退職金制度 | あり / 勤続1年以上から支給 | ||||||||||||||||
保育施設 | あり / 院内保育園(0歳児から就学前まで) | ||||||||||||||||
被服貸与 | あり / ユニフォーム無料貸与 | ||||||||||||||||
看護宿舎 | あり / オートロック式マンションワンルーム(バス、トイレ、冷暖房完備) | ||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / 新人研修、技術研修 | ||||||||||||||||
メンター制度 | あり / 入職後1年間は、プリセプターと実践指導者が新人一人ひとりをサポート | ||||||||||||||||
院内検定制度 | あり / キャリアラダー認定制度 | ||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | 感染管理認定看護師(2名)摂食・嚥下障害認定看護師(1名)慢性呼吸器疾患認定看護師(1名)糖尿病認定看護師(1名)認知症認定看護師(2名)透析認定看護師(1名) |
||||||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 令元年度時間外労働月平均( 3.1 )時間 | ||||||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 令元年度年次有給休暇平均取得日数( 17.95 )日 | ||||||||||||||||
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 「育休対象者数 (男性0/女性6) 」と「育休取得者数(男性0/女性6)」 | ||||||||||||||||
女性管理職の割合※前年度 | 12.6% | ||||||||||||||||
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2019年 新卒採用者数24名 離職者数1名 | ||||||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 2019年 男性6名 女性18名 2018年 男性7名 女性23名 2017年 男性6名 女性14名 |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 9.3年 | ||||||||||||||||
前年度の採用実績数 | 令和元年度24名 |
病院基本情報
問い合わせ先 | 千葉県千葉市中央区仁戸名町673番地 独立行政法人国立病院機構千葉東病院 管理課給与係長 川邊 (TEL 043-264-3119) |
---|---|
住所 |
260-8712 |
アクセス | JR総武線 千葉駅下車、東口バスターミナル2番から乗車「千葉東病院前」下車、徒歩1分 千葉中央バス「誉田駅」行「鎌取駅」行「千葉リハビリセンター」行「星久喜台経由大宮団地」行 (バス乗車所要時間約20分・6Km) 自動車 京葉道路、松が丘インターより約5分(2km) |
URL |
インターン・見学会/選考の一覧