市立東大阪医療センター

  • 所在地:大阪府
  • 病床数:520床
  • 看護師数:636名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり

 🎵冬のインターンシップを開催します🎶      市立東大阪医療センター病院理念  ~「誠実な医療」を地域の人々に~

冬のインターンシップを開催します!(2023/09/28更新)

冬のインターンシップを開催します。
先輩と行動を共にして、当院の看護を実感してください。
病院の概要をご説明し、先輩との交流会も実施します。
どんどん質問して教育体制や恵まれた福利厚生を知っていただきたいです!

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

以下よりインターン・説明会を選択してください

説明会・見学会 2023年 病院説明会のお申し込みはこちら

申し込みへ進む

実施内容

学生の皆様へ


みなさん、こんにちは
地方独立行政法人 市立東大阪医療センター看護局です。

秋の風が感じられるようになりましたね。みなさん、体調にお変わりないですか?

病院見学会を開催中です。
当センターに来ていただき、病院や看護局の概要や教育体制、福利厚生をご説明します。
また、院内の見学と先輩の生の声を聴いていただけきます。

感染予防を実施しつつ、有意義な見学会ができるようにしたいと考えています。

<スケジュール>
1.病院や看護局の概要や教育体制、福利厚生などの説明
2.病院内の一部施設見学
3.1~2年目の看護師に質問コーナー
 ※直接先輩に話を聞く機会なので色々と質問してみてくださいね!

現在、面会制限中ですが、可能な限り施設内の見学をしながら、病棟の様子も見ていただきたいと思っています。

お会いできるのを楽しみにしています。
是非、お越しください!

説明会・見学会 2024年 病院説明会のお申し込みはこちら~

申し込みへ進む

実施内容

学生の皆様へ


みなさん、こんにちは
地方独立行政法人 市立東大阪医療センター看護局です。

2024年の病院見学会の日程です。
日程は、順次追加させていただく予定ですが、是非、早くに来ていただいて就職活動の一つに加えていただければ嬉しいです!

病院見学会では、当センターに来ていただき、病院や看護局の概要や教育体制、福利厚生をご説明します。
また、院内の見学と先輩の生の声を聴いていただけきます。

感染予防を実施しつつ、有意義な見学会ができるようにしたいと考えています。

<スケジュール>
1.病院や看護局の概要や教育体制、福利厚生などの説明
2.病院内の一部施設見学
3.1~2年目の看護師に質問コーナー
 ※直接先輩に話を聞く機会なので色々と質問してみてくださいね!

現在、面会制限中ですが、可能な限り施設内の見学をしながら、病棟の様子も見ていただきたいと思っています。

お会いできるのを楽しみにしています。
是非、お越しください!

インターン 2023年度 冬のインターンシップの申込みはこちら!

申し込みへ進む

実施内容

学生の皆様へ

地方独立行政法人 市立東大阪医療センター看護局です。

2023年度 冬のインターンシップを開催します!
1日先着10名の募集です。
開催をすでにお待ちいただいている方もいらっしゃいますので、是非お早目にご応募ください。

参加者のみなさんには、実際に看護の現場に入り、看護実践や後輩指導の現場を感じていただきたいと思っています。
また、直接先輩の生の声を聴いていただきます。いろいろ質問してみてください!
もちろん、病院内の見学や病院・看護局の概要もお話します。
教育体制や恵まれた福利厚生を聞いていただきたいです。

みなさんに、お会いできるのを楽しみにしています。


以下よりイベント情報を選択してください

合同説明会 2月12日 看護セミナー【MEGA】 大阪会場

詳細はこちら

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 地方独立行政法人 市立東大阪医療センター 看護局 管理室 TEL:06-6781-5101
住所

578-8588
大阪府東大阪市西岩田3-4-5

地図を確認する

アクセス ■最寄り駅
 近鉄奈良線・八戸ノ里駅より北東に約1km(徒歩約12分)
  
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
インターン・
説明会申込
選考に
応募