国立病院機構 柳井医療センター

  • 所在地:山口県
  • 病床数:280床
  • 看護師数:180名
制度待遇: 三交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

患者さんにしっかりと向き合い、思いや機能を最大限に引き出す看護を一緒に実践しませんか?

病院見学・インターンシップ随時受付中!!(2023/07/13更新)

こんにちは。当院のサイトにアクセスしていただき、ありがとうございます。
当院では、病院見学やインターンシップを随時受け付けています。
百聞は一見に如かずといいます。
当院の雰囲気をぜひ感じてください。
まずは、お気軽にご連絡ください。お待ちしています。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

心に寄りそった看護を目指して

看護師 山中 麻椰

  • 職歴(キャリア):2022年〜
  • 出身校の所在地エリア:高知県
  • 出身校:高知病院附属看護学校
  • 所属診療科目:その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
当院を志望した動機はなんですか

 私は学生のころから心に寄りそった看護がしたい、患者様と時間をかけてじっくり向き合うことのできる慢性期の病院で働きたいという思いがありました。当院は長く入院されている方が多く、自分の行いたい看護ができると思い志望しました。

今まで看護をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったことは何ですか

 今まであまり心を開いてくれなかった患者様が笑顔で話しかけてくれた時は嬉しかったです。毎回変わらず、丁寧な看護、笑顔で関わることを意識して行ってきました。少しでも病気と向き合う生活の中での苦痛の緩和になっていれば良いなと思っています。

看護をするにあたりこころがけていることは何ですか

 患者様の話を経長することです。何気ない話でもその中に患者様の思いが隠れていたりするので、しっかり向き合い、そこから関わり方なども考えています。

看護のどんなところにやりがいを感じますか

 日々患者様が笑って過ごされているところを見るとやりがいを感じます。自分の日々の看護が笑って過ごすことができる毎日につながっていると考えると嬉しいです。

学生さんへのメッセージ

 当院では新人教育もしっかりとしており、病棟ではプリセプターさんをはじめ、先輩看護師の方々がたくさん声をかけて下さり、相談にものってもらえ、初めての就職先がここで良かったと思っています。実習や国家試験など大変なことはたくさんあると思いますが、頑張ってください。一緒に働ける事を楽しみにしています。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 独立行政法人 国立病院機構 柳井医療センター
代表電話(TEL:0820-27-0211)
住所

742-1352
山口県柳井市伊保庄95

地図を確認する

アクセス JR山陽本線 柳井駅 下車 - 防長バス 柳井医療センター終点
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
インターン・
説明会申込
選考に
応募