- 所在地:岐阜県
- 病床数:620床
- 看護師数:845名
【2025年以降卒業予定のみなさんへ】6月10日(土)WEB病院説明会を開催します!
🚩令和5年度実施 助産師・看護師採用試験 応募受付終了のお知らせ(2023/05/23更新)
令和5年度実施 助産師・看護師の採用試験を下記の日程で案内しておりましたが、
第2日程につきましては、定員に達したため応募受付を終了させていただきます。
試験日:第1日程 令和5年4月29日(土)、5月6日(土)→ 実施済
:第2日程 令和5年6月17日(土)→ 受付終了
合説出展情報 :
先輩情報
スタッフ全員で楽しく元気に頑張っています!!
看護師 中央手術部勤務
- 職歴(キャリア):2018年〜
- 出身校の所在地エリア:岐阜県
- 出身校:岐阜県立下呂看護専門学校
- 所属診療科目:手術室
- あなたが岐阜県総合医療センターを就職先に選んだ理由を教えてください
- あなたが「看護師になってよかった」「うれしかった」と思ったエピソードを教えてください
- 当センターで働く中で、あなたが成長できたと実感したエピソードを教えてください
- あなたの看護実践に影響を与えた上司、先輩、同僚とのエピソードを教えてください
- あなたのリフレッシュ方法、ストレス発散方法や休日の過ごし方を教えてください
- あなたが岐阜県総合医療センターを就職先に選んだ理由を教えてください
-
看護学校時代の先輩が就職したこともあり、当院のインターシップに参加しました。
参加した際に一緒についてまわってくれた方が、優しく丁寧に教えてくれたことや患者さんのことを第一に考えて、行動している姿をみて、自分もここで働きたいと思い選びました。 - あなたが「看護師になってよかった」「うれしかった」と思ったエピソードを教えてください
-
手術室に配属となった当初は、患者さんにどう声かけをしてよいか分からず、不安な毎日でした。しかし、ある患者さんの術後訪問に行った際に、あなたが手術についてくれて安心できたよと言ってもらえた時、こんな私でも患者さんを安心させられる看護師になれたのかなと嬉しかった。
- 当センターで働く中で、あなたが成長できたと実感したエピソードを教えてください
-
手術の流れをよんで必要な器械を準備し、タイミング良く器械出しができた時、術後医師に「スムーズな器械出しありがとう。成長したね」と言ってもらうことができました。自分も少しずつ成長できているのかなと実感できました。
- あなたの看護実践に影響を与えた上司、先輩、同僚とのエピソードを教えてください
-
超緊急手術が必要な患者さんが搬送されて来た時、突然のことで緊張してしまい何をしていいのか分からず、私は、上手く立ち回れませんでした。そんな時、先輩が素早く的確に指示を出してくれたおかげでとてもスムーズに手術の準備ができ、無事手術を終えることができました。自分も先輩のように落ち着いて全体を見渡し、指示が出せる司令塔のような役割ができる看護師になりたいと感じました。
- あなたのリフレッシュ方法、ストレス発散方法や休日の過ごし方を教えてください
-
手術室勤務で、仕事中は閉鎖的な空間で1日を過ごすことが多いため、休日は友達と山登りをするなど身体を動かしてストレスを発散しています。また、月に一度勤務中の昼休憩の時にコンビニのデザートを食べて、気分が上がるようにしています。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 岐阜県総合医療センター 看護部 TEL:058-246-1111 FAX:058-248-3805 E-mail:info@gifu-hp.jp |
---|---|
住所 |
500-8717 |
アクセス | バス JR岐阜バス停(15番乗り場) 名鉄岐阜バス停(6番乗り場) ・尾崎団地線 B55諏訪山団地行き 岐阜県総合医療センター口下車(所要時間約20分)徒歩10分 B56各務原高校行き 〃 B57テクノプラザ行き 岐阜県総合医療センター下車(所要時間約20分) B58諏訪山団地行き 〃 B59各務原高校行き 〃 ・岐阜聖徳学園大線 B53水街道行き 岐阜県総合医療センター口下車(所要時間約20分)徒歩10分 電車 JR線 JR高山線長森駅下車(所要時間 岐阜駅から約5分)徒歩20分 名鉄線 名鉄各務原線切通駅下車(所要時間 名鉄岐阜駅から約5分)徒歩20分 タクシー JR岐阜駅前または名鉄岐阜駅前から約15分 |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧