大崎市民病院

  • 所在地:宮城県
  • 病床数:500床
  • 看護師数:550名
制度待遇: 二交代 三次救急 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

宮城県北部の中核病院として,地域完結型医療を目指す高度医療機能を有した急性期病院です。

令和5年度看護師・助産師採用試験の受験案内を公開しました(2023/05/26更新)

令和5年度看護師・助産師採用試験の受験案内を公開しました。
当院の受験を検討している方はホームページから受験方法をご確認ください。

採用試験日
・第2回採用試験
 試験日  令和5年7月9日(日)
 受付期間 令和5年5月8日(月)から令和5年6月16日(金)まで

・第3回採用試験
 試験日  令和5年8月27日(日)
 受付期間 令和5年7月3日(月)から令和5年8月4日(金)まで

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

先輩職員からメッセージ

看護師 先輩看護師Eさん

  • 職歴(キャリア):2021年〜
  • 出身校の所在地エリア:青森県
  • 出身校:八戸学院大学
  • 所属診療科目:血液内科
現在の勤務場所と業務内容について教えてください

8階西病棟の血液内科リウマチ科で働いています。血液内科では白血病やリンパ腫に対し抗がん剤治療の投与や処置の介助を行っています。

仕事のやりがいを感じるのはどんな時ですか?

1回の治療での入院が1か月程度あり,ゆっくりではありますが体調が回復した患者さんが退院するのを見ると嬉しいです。

仕事をする上で気をつけていることはなんですか

2年目ということもをありまだまだ分からないことがあったり,処置の介助に不安を感じる時はすぐに先輩に相談と報告するようにしています。

今後の目標を教えてください

業務をする上で不安な場面がたくさんあるので知識と経験を増やして先輩方のような看護師になれるように頑張りたいです。

問い合わせ先

問い合わせ先 大崎市民病院
経営管理部 人事厚生課 人事係
TEL:0229-23-3311(内 3603・3604) FAX:0229-23-5380
E-mail:jinji@h-osaki.jp
住所

989-6183
大崎市古川穂波三丁目8番1号 大崎市民病院

地図を確認する

アクセス JR東北新幹線「古川」駅より徒歩約30分
              車で約10分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
インターン・
説明会申込
選考に
応募