武蔵野赤十字病院

  • 所在地:東京都
  • 病床数:611床
  • 看護師数:794名
制度待遇: 二交代 三次救急 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

【2・3月オンライン説明会、ミニインターンシップ開催中!】

【2・3月オンライン説明会、ミニインターンシップ開催中!】(2023/01/27更新)

【オンライン病院説明会】
 当院の概要、教育体制、福利厚生についての説明を写真や動画を交えながら行う予定です。

 開催時間
 1回目 10:30~12:00


【ミニインターンシップ】
 人数と時間を限定してのミニインターンシップです。短い時間ですが、当院の様子を見て頂ければと思います。

 参加資格
 ※オンライン病院説明会に参加した方
 ※2024年卒業見込みの方

 開催時間
 12:30-13:00 集合・着替え
 13:00-15:00 インターンシップ

 持ち物 ユニフォーム・靴・体調チェック用紙

 定員
 平日は10名程度、土日は30名程度

 注意事項
 ※感染状況によっては開催中止となりますのでご了承ください。
 ※参加は1人1回のみ

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

病棟全体の先輩方があたたかく丁寧にご指導してくださいました

看護師 S.H

  • 職歴(キャリア):2021年〜
  • 出身校の所在地エリア:群馬県
  • 出身校:群馬医療福祉大学
  • 所属診療科目:小児科/整形外科・形成外科
当院を選んだ理由を教えてください

都内の病院が集まる合同説明会で、説明してくださった方がとても丁寧で好印象を感じました。説明の中で、教育体制の充実さに魅力を感じました。日々忙しい毎日ですが、先輩方の丁寧なご指導のもと基礎看護技術を習得し、自身の成長を感じながら働くことができています。

働いている

小児科、整形外科、内分泌代謝科、消化器科、循環器科、眼科と多くの診療科を持つ混合病棟です。二つのチームに分かれており、私は整形外科と内分泌代謝科の患者を主に受け持たせていただいています。整形外科の周手術患者の疼痛コントロールをしたり、糖尿病患者に対しインスリン手技確立に向けての指導など幅広い看護を提供しています。

教育

とても充実しています。教育目標を1ヶ月単位で考えてくださり、新人のペースに合わせた教育を実施してくださいました。チューター先輩を始め、病棟全体の先輩方があたたかく丁寧にご指導してくださいました。

一年目で困ったこと、どのように乗り越えてきたかを教えてください。

患者さんの急変時や初めての検査、処置の時は、焦ったり不安になることもありました。先輩に教えていただいたり、手順書を再度確認し、復習して次から活かしていきました。

生活面はいかがですか

初めての一人暮らしと社会人が同時にスタートだったので不安と疲れが最初の頃はありました。2年目の先輩方とお話ししたり、同期とも定期的に交流しリフレッシュしていました。

今後、取り組んでいきたいことを教えてください

多くの科を受け持つ病棟なので、分野も幅広く覚えることも多いです。はやく1人前の看護師となりたいです。

問い合わせ先

問い合わせ先 看護部 事務部人事課
採用担当者まで
メールアドレス:kango@musashino.jrc.or.jp
TEL:0422-32-3111
住所

180-8610
東京都武蔵野市境南町1-26-1

地図を確認する

アクセス JR中央線武蔵境駅南口下車、徒歩10分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
インターン・
説明会申込
選考に
応募