- 所在地:宮城県
- 病床数:1160床
- 看護師数:1268名
患者さんに優しい医療と先進医療との調和を目指した看護 ~人にやさしく未来をみつめる
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
PNS制度が導入されていて相談できる環境が整っています
看護師 S・J
- 職歴(キャリア):2021年〜
- 出身校の所在地エリア:山形県
- 出身校:山形大学
- 所属診療科目:整形外科・形成外科
- 現在のお仕事について教えてください
- 今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
- 東北大学病院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
- 当面の目標を教えてください
- 将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
- その他アピールしたいことはありますか
- 現在のお仕事について教えてください
-
整形外科では、主に手術を実施する患者さんを看護します。手術準備、術後管理、リハビリ、退院指導などを行います。必要時には他職種と連携しながら転院調整や、退院後の社会福祉資源利用についてのアセスメントも行っていきます。
- 今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
-
新人看護師として入職し、分からないことばかりで毎日が勉強です。患者さんとの関わり方で悩んだりと苦労することもあります。それでも、できなかったことが1人でできるようになることは嬉しいですし、患者さんが名前を覚えてくれて、悩みや思いを打ち明けてくれたエピソードはとても印象に残っています。
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
-
整形外科は手術後にリハビリや治療を介して回復していく過程が顕著で、ADLが拡大していきます。歩けなかった患者が歩けるようになったり、できることがどんどん増えていき元気に退院していく姿を見るのはとてもやりがいを感じます。
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
-
何事も報告、相談を怠らないことを心がけています。1人の判断ミスや思い込みがあることでインシデントや一緒に働くスタッフにも迷惑をかけてしまう可能性もあります。東北大学病院ではPNSを取り入れているため、それを基盤として、常に先輩看護師に相談しながら看護を行うようにしています。
- 東北大学病院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
-
多くの診療科、設備や最新医療を行っている大学病院で専門的なことを学び、自分の可能性を広げていきたいと思ったからです。また、PNSを取り入れており、他者に相談しやすく教育体制が整っているので、安心して看護を学んでいけると思い、ここで働きたいと入職しました。
- 当面の目標を教えてください
-
自分の得意なこと、苦手なことを自分でしっかりと見つけることです。得意なことは伸ばし、苦手なことは克服していけるようにしていきたいと思います。
- 将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください
-
スタッフからも患者さんからも信頼される看護師になりたいです。看護師としてはもちろん、1人の人間としても成長できるように頑張ります。
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
-
実習、試験、授業など、大変なことは多いと思いますが、学生時代にしかできないことはたくさんあります。多くのことを経験し、全力で学生生活を謳歌してほしいです。もちろん、社会人になってからしかできない楽しいこともたくさんあります。今を大切に、そして卒業後看護師免許を取得し、自分の理想とした看護師になれるように頑張ってください。応援しています。
- その他アピールしたいことはありますか
-
東北大学病院ではPNS制度を基盤とし、常に誰かと相談しながら看護ができる環境が整っています。ぜひ東北大学病院に入職して、私たちと一緒に看護を行いましょう。