- 所在地:福岡県
- 病床数:198床
- 看護師数:125名
障害があっても「住み慣れたところでそこに住む人々と共に、生き生きとしたくらしが送れるよう地域で支える共和会」
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
温かい雰囲気が魅力
看護師 Y・A
- 職歴(キャリア):2022年〜
- 出身校の所在地エリア:山口県
- 出身校:山口県立防府高等学校
- 所属診療科目:その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 就職の決め手
-
実習を通して回復期看護に興味を持ちました。また、介護老人保健施設などでの施設看護や訪問看護など、今後ニーズがさらに増大していくであろう在宅医療にも携わり、その人らしい生活を支えていきたいと思うようになりました。
そのため、回復期に特化した医療に加え施設・訪問医療や地域に根差したプロボノ活動にも積極的に取り組まれている共和会への就職を決めました。 - どんな専門職を目指しますか
-
患者さまの嬉しさや楽しさを引き出せる看護師になりたいと思っています。患者さまにとって日々のリハビリは嬉しいことばかりではなく、辛くなったり落ち込んだりしてしまう事もあると思います。そんな時傍で寄り添い、患者さまの好きなことや関心のあるものを交えながら、ともに目標達成までの道のりを歩んでいける存在になりたいです。また、日々患者さまやご家族、スタッフの方々からたくさんのことを吸収し、少しずつ専門性を高めていきたいを思っています。
- 職場・現場スタッフの印象は
-
一人一人に優しく寄り添ってリハビリテーションや看護ケアをされていました。
その温かい雰囲気に魅了を感じました。 - 抱負について
-
4月から看護師としてスタートラインに立つので、まずは基礎知識・技術と社会人としての礼儀やマナーを確実に取得していこうと思います。そして数年後には、それぞれの患者さまが思い描く理想の生活が実現できるよう、その生活像を患者さまと共有しながら頑張る力を引き出し、支えることのできる看護師へと成長していたいです。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 医療法人 共和会 小倉リハビリテーション病院 採用担当 手嶋(総務企画課) TEL 093-581-0668 |
---|---|
住所 |
803-0861 |
アクセス | JR日豊本線「南小倉駅」より徒歩7分 |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧