- 所在地:長崎県
- 病床数:315床
- 看護師数:349名
地域がん診療拠点病院としてがん診療はもちろん、被爆者の診療および2次救急病院として救急医療に取り組む赤十字病院です。地域住民に愛される病院を目指しています。
【2月25日(土)】マイナビ看護学生就職セミナー長崎出展決定!(2023/02/16更新)
皆様初めまして!
長崎原爆病院です!
2月25日(土)長崎市チトセピアホールで行われるマイナビ看護学生就職セミナーに出展いたします!
皆様の来場をお待ちしております!!
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
男性看護師でも働きやすい職場
看護師 M・Tさん(長崎勤務)
- 職歴(キャリア):2009年〜
- 出身校の所在地エリア:長崎県
- 出身校:長崎県立大学シーボルト校
- 所属診療科目:外科/腎臓・泌尿器科
- 当院を志望した動機や入職を決めた理由を教えてください。
- 仕事をしていて、印象に残るエピソード、うれしかったこと、苦しかったことは?
- これからの目標は?
- 病院や部署のアピールポイントをお願いします!
- 就職活動中の学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
- 当院を志望した動機や入職を決めた理由を教えてください。
-
定年まで働く可能性が高いため、福利厚生がしっかりとしている当院を選びました。また、キャリアをしっかり積んでいける病院で働きたいと考え、教育システムが構築されている当院を選びました。
- 仕事をしていて、印象に残るエピソード、うれしかったこと、苦しかったことは?
-
看護師2年目の時に受け持った患者さんが印象に残っています。手術、化学療法、状態悪化などで入院を繰り返していた患者さんなのですが、受け持ちとして関わらせて頂きました。いつも明るく気さくな方で、家族を大切にし、スタッフへも感謝を忘れない方でした。化学療法の効果が乏しく、お亡くなりになられたのですが、最後まで弱音を吐かず、家族や私の心配までしてくれました。
まだまだ未熟な私のことまで心配してくださり、嬉しさと何もできなかった悔しさを感じたことを覚えています。この経験を活かし、患者さんが退院または病院でお亡くなりになる時に、この病院に来てよかった、この看護師さんに受け持ってもらえてよかったと思われるような看護をしていきたいと思い、今も切磋琢磨しています。 - これからの目標は?
-
看護師歴11年目となり、病棟では中堅クラスになりました。新人指導や後輩育成なども行ってきており、看護師としての経験を踏ませてもらっています。
今後も後輩育成に力をいれつつ、いろいろな研修に参加し、自分のキャリアも積んでいきたいと思います。 - 病院や部署のアピールポイントをお願いします!
-
当院の男性看護師は20名を超えており、当部署では4人の男性スタッフがいます。同姓がいることは安心にもつながり、楽しく仕事させてもらっています。
また、男性係長が2人もいて、頼りになる先輩方です。
働きやすい職場で働きたいと思っている方がいれば、是非一緒に働きましょう。
お待ちしています。 - 就職活動中の学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
-
入社当時は、病院で働いていけるのか、知識や技術は身に付くのか心配していましたが、入社してしっかりとした教育システムがあるので、段階的にキャリアアップできています。キャリアアップには、自分の努力も必要ですが、自分が描いている看護師像に近づくためには必要なことだと思います。
もし、当院の看護方針や教育システムに興味があればホームページを覗いてもらい、いつか一緒に働きましょう。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 採用担当 総務課 坂口 TEL 095-847-1511 |
---|---|
住所 |
852-8511 |
アクセス | JR長崎本線「浦上駅」より徒歩3分 JR長崎本線「長崎駅」より第1・3番系乗車(所要時間15分) 「茂里町」下車徒歩7分 |
URL |