- 所在地:山形県
- 病床数:471床
- 看護師数:487名
【病院説明見学会開催‼】7/25(金)8/8(金)『助産師インターンシップ開催‼』8/1(金) 先輩看護師の話を聞いてみませんか。ご参加お待ちしています。
2026年(令和8年)採用者の試験実施予定について(2025/07/11更新)
2026年4月採用を対象とした試験を下記のとおり行います(ただし、既卒者(有資格者)は令和7年度内に採用の場合あり)。
申込受付:令和7年 7月 7日(月)~ 8月22日(金)
適正検査:令和7年 9月 1日(月)~ 9月21日(日)
面接試験:令和7年 9月28日(日)
※試験案内は鶴岡市立荘内病院HPに掲載しています。
※鶴岡市HP「電子申請」から手続きが可能です。
●12月面接試験も予定しています。日程が決まり次第お知らせします。
先輩情報
ありがとうの気持ちを大切に看護しています
看護師 I.T
- 職歴(キャリア):2012年〜
- 出身校の所在地エリア:青森県
- 出身校:青森県立保健大学
- 所属診療科目:脳外科
- 看護師になろうとしたきっかけ
-
幼少期に自宅で高齢の曾祖母の介護をしていたことがきっかけで看護師の仕事に興味を持ちました。往診や訪問看護、訪問入浴などが自宅に来てケアしている姿を見て、自分も人を助ける仕事がしたいと思い看護師を目指しました。
- 所属部署の雰囲気
-
脳血管疾患の患者さんは早期にリハビリが介入し、病室や廊下を利用してリハビリを行うことが多いため入院棟はにぎやかな雰囲気です。また、様々な診療科があるため医師とスタッフとのコミュニケーションが活発で、協力しあいながら一丸となって働いています。
- 看護学生のみなさんへメッセージ
-
大学進学は地元を離れましたが、地域に根差した看護がしたいと思い就職先は地元を選択しました。患者さんと時折方言を交えながら、心を通わせ日々を過ごしています。立ち止まったり、悩んだりすることはありますが、たくさんの経験を通して生き生きと働ける職場だと感じています。みなさんと自分のやりたい看護を共有し、学びを深めていけたらいいなと思います。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 鶴岡市立荘内病院 総務課 担当:木村 TEL 0235-26-5111(代表) FAX 0235-26-5110 E-mail soumu@shonai-hos.jp 【雇用先】 鶴岡市 |
---|---|
住所 |
997-8515 |
アクセス | ・自動車 勤労者会館向かいの「正面入口」から入っていただき、駐車場をご利用願います。 ・電車 東京駅⇔新潟駅⇔鶴岡駅(片道4時間、新幹線・特急利用) JR鶴岡駅より徒歩15分。タクシー5分。 ・飛行機 羽田空港⇔庄内空港(片道1時間、1日4便通年運航) 庄内空港⇔鶴岡駅前は、リムジンバスがあります。 |
URL |