- 所在地:新潟県
- 病床数:425床
- 看護師数:460名
日本最大規模の社会福祉法人「済生会」の病院です充実した労働環境・福利厚生であなたのキャリア実現をサポートします
~2023年4月採用試験終了のお知らせ~(2022/06/20更新)
こんにちは!人事課採用担当です。
2023年4月採用看護職員募集終了のご連絡です。
看護職員採用試験につきまして、募集人数に達しましたので終了とさせていただきます。
※試験4※については、実施をしない形となりますのでご了承ください。
採用に関する詳細な募集要項等を病院ホームページ採用情報に掲載しております。ご確認ください。
http://ngt.saiseikai.or.jp/recruit/
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
混合病棟でたくさんの疾患や治療を学ぶことができる
看護師 M・T
- 職歴(キャリア):2020年〜
- 出身校の所在地エリア:新潟県
- 出身校:新潟県立新発田病院附属看護専門学校
- 所属診療科目:呼吸器科/腎臓・泌尿器科/その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 済生会新潟病院を選んで良かったこと
-
私は今、呼吸器内科・泌尿器科・眼科の混合病棟で働いています。
A9病棟は混合病棟でたくさんの疾患や治療を学ぶことができ、急性期・慢性期・終末期と様々な状態にある患者さんの看護を経験できます。泌尿器科では全身麻酔下での周手術期看護を学ぶことができます。まだまだ分からないこともたくさんありますが、先輩に相談し、アドバイスをいただきながら少しずつ1人で自信をもってできることが増えてきて日々成長を実感でき、とても嬉しいです。 患者さんから「あなたが担当で良かった」「ありがとう」と声をかけて頂き、やりがいを感じながら働いています。 - 済生会新潟病院の スタッフについて
-
A9病棟は忙しいですが明るい雰囲気の病棟です。先輩に声もかけやすく、困ったときには丁寧にアドバイスをくださいます。先輩とお話しすると笑顔が絶えないです。これからもA9病棟の一員として頑張ります!
- 休暇について
-
済生会新潟病院では希望休が取りやすく、他の看護師の友人と比べると休みも多いのが魅力です。休日の気分転換も十分にでき、楽しく向上心を持って長く働いていける理由の一つであると思います。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 新潟市西区寺地280番地7 済生会新潟病院 人事課 |
---|---|
住所 |
950-1104 |
アクセス | ◆新潟駅からバスでおいでの方 学校町~信濃町~西部営業所行に乗車、済生会新潟病院下車 水島町~県庁前~西部営業所行に乗車、済生会新潟病院下車 ◆電車とタクシーでおいでの方 新潟駅万代口よりタクシーで約20分 小針駅よりタクシーで約5分 ◆自家用車でおいでの方 新潟バイパス 「黒埼インター」より約5分 |
URL |