- 所在地:埼玉県
- 病床数:470床
- 看護師数:552名
【病院ツアー動画公開中】充実の教育体制で救急対応ができる看護師を育成、断らない救急医療を実践!意見を伝えやすい&働きやすい環境も評判です!!
就業体験 開催中!!2027年3月卒予定者 対象☆(2025/09/19更新)
病棟ってどんな雰囲気?人間関係ってどんな感じ?
こんなこと聞いても良いの・・・ってことなどなど
小さな疑問も遠慮なく聞いてください!
先輩看護師が本音で答えます。
パンフレットには載っていないリアルな現場を体験してみませんか?
是非一度、就業体験に来てみてください♬
【実施期間】
2025年7月1日(火)~10月31日(金)
2025年12月1日(月)~12月26日(金)
2026年1月5日(月)~3月27日(金)
2026年4月6日(月)~5月30日(土)
上記日程の 平日及び土曜日(※日曜、祝祭日は開催していません)
【体験期間】1日(第三希望日までご入力ください。その中より指定した日に体験)
【体験病棟】1病棟のみ(第三希望までご入力ください。その中より指定した病棟で体験)
もっと見る
先輩情報
”患者に信頼される”看護師を目指して
看護師 O.H.
- 職歴(キャリア):2022年〜
- 出身校の所在地エリア:岩手県
- 出身校:岩手看護専門学校
- 所属診療科目:腎臓・泌尿器科
- 就職を決めた理由はなんですか?
-
充実した教育体制に魅力を感じたから。急性期であり、断らない医療という事で、学べる機会や看護師として成長する事が出来ると思ったから。
- 入職してみての感想は?
-
毎日忙しく、覚える事も多く、大変だと感じる事も多いですが、看護師として出来る事が1つ1つ増えていく事に喜びを感じます。
今は大変でも、将来必ず自分の成長につながると信じて日々頑張っています。 - 職場の雰囲気を教えてください。
-
明るく声を掛け合いながら良い雰囲気です。
分からないところは優しく教えてくださり、何でも聞ける雰囲気です。 - 仕事のどんなところにやりがいを感じますか。
-
今はまだ出来る事は少ないですが、患者さんに「ありがとう」と声をかけてもらった時にやりがいを感じます。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 社会医療法人財団石心会 埼玉石心会病院 看護部 担当:山川 文枝[やまかわ ふみえ] メールアドレス:ns-saitama@saitama-sekishinkai.org 電話番号:04-2953-0306[看護部 直通] |
---|---|
住所 |
350-1305 |
アクセス | 1)西武新宿線「狭山市駅」西口より徒歩約10分 2)西武新宿線「狭山市駅」西口よりバス「西武柏原ニュータウン」行き、または「サイボクハム」行きで「埼玉石心会病院」下車 3)西武池袋線「入間市駅」東口よりバス「狭山市駅西口」行きで「社会福祉会館」下車、徒歩約7分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧