- 所在地:埼玉県
- 病床数:450床
- 看護師数:573名
“断らない救急医療”を実践 救急対応ができる看護師を育成します。
インターンシップは2022年12月から受入開始!!(2022/12/19更新)
2017年11月新築移転開院!
埼玉西部地区の狭山市・入間市・所沢市・飯能市・日高市の5市を中心とした中核病院をめざし、最先端の医療設備や、大規模災害に対応する為のヘリポートも備えました。
2月18日には「特別企画 オンライン就職説明会」も開催します。
3月から採用試験も随時開催。
ぜひご応募ください!!!
先輩情報
患者さん一人ひとりに寄り添える看護師を目指して
看護師 S.A.
- 職歴(キャリア):2022年〜
- 出身校の所在地エリア:埼玉県
- 出身校:川越市医師会川越看護専門学校
- 所属診療科目:循環器科
- 就職を決めた理由はなんですか?
-
准看護師として3年、内科・外科での経験を通して、人間が生命を維持していくために重要となる循環器をより深く知りたいと興味を持ち、また、循環器を理解する事で看護師としてスキルアップ出来ると思いました。
循環器に力を入れている事や、他科も新しい事を取り入れているところに引かれたため、就職を決めました。 - 入職してみての感想は?
-
入職してまだ2か月程度ですが、心臓血管センターで働くことができ、毎日、患者さんの入れ替わりも激しく大変な事もありますが、学びも多く、日々充実しています。
また、新人教育に力を入れているため、安心して働く事ができています。 - 職場の雰囲気を教えてください。
-
毎日入院やカテーテル治療など、忙しい事もありますが、その中でもお互いの状況を共有したり、誰か一人が後れを取ってしまわないよう、全員で協力して業務を行っている、とても連携が取れている病棟だと思います。
とても良い雰囲気です。 - 仕事のどんなところにやりがいを感じますか。
-
入職して間もないため、看護や技術面も学んでいる最中で、出来る事が少ない中でも患者さんの声に耳を傾ける事を大切にしており、患者さんに「ありがとう」「助かった」など、言っていただけた時にやりがいを強く感じます。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 埼玉石心会病院 看護部 担当:下室 公子[しもむろ きみこ] メールアドレス:ns-saitama@saitama-sekishinkai.org 電話番号:04-2953-0306[看護部 直通] |
---|---|
住所 |
350-1305 |
アクセス | 1)西武新宿線「狭山市」駅西口より徒歩8分 2)西武新宿線「狭山市」駅西口よりバス「西武柏原ニュータウン」行き、または「サイボクハム」行きで「埼玉石心会病院」下車 3)西武池袋線「入間市」駅東口よりバス「狭山市駅西口」行きで「社会福祉会館」下車、徒歩10分 |
URL |