- 所在地:神奈川県
- 病床数:326床
- 看護師数:536名
2年間で、あなたも急性期看護のプロになれる!!
★リモートインターンシップ開催します!!★(2023/01/03更新)
リモートインターンシップのエントリーを受付中です!!
お申し込みは当看護部ホームページ(https://saiwaihp-nurse.jp)からお願いします。
実施期間は、2023年2月20日~3月24日の平日、
救急外来コース、手術室コース、ICUコースなど全8コースから、
最大4コースまで選んで参加することができます。
《プログラム》
病棟紹介(各病棟の特徴や看護の魅力を看護師が説明)/部署のリモート見学/看護師との座談会・質疑応答など
昨年度もリモート開催でしたが、参加学生さんからは大好評!
「リアル以上に病棟の雰囲気が感じ取れた」と言った感想もいただきました。
リアル以上に満足できるリモートインターンシップに、ぜひご参加ください!!
Topics :
合説出展情報 :
先輩情報
スタッフに頼りにしてもらえるリーダーになることが目標です
看護師 M.A.
- 職歴(キャリア):2019年〜
- 出身校の所在地エリア:青森県
- 出身校:弘前市医師会看護専門学校
- 所属診療科目:外科/循環器科
- 配属先の病棟は?
-
川崎大動脈センター・一般病棟で勤務しています。
- 当院を就職先に選んだ決め手は?
-
急性期看護を学びたいと考えて、当院に転職してきました。当看護部ホームページを見て、「急性期に強くなれる」と感じられたことが決め手です。
- 川崎幸病院の良いところ ~実際に働いて~
-
まず手術件数が多く、術式によっては一般病棟でも術直後の患者さんを受け入れているため、術後管理に強くなります。さらに、注射薬の流速調整や呼吸器の設定についても、看護師がアセスメントをして医師に提案できる環境があります。勉強することも多いですが、その分、看護師としてのアセスメント力、スキルが向上していることが実感できますね。
あとは、川崎駅周辺はとても住みやすい環境です! - 私の病棟の魅力 ~川崎大動脈センター・一般病棟~
-
私の病棟は、他病院にはない大動脈疾患の専門病床ですので、大動脈疾患について高度で専門的な知識が学べるのが魅力です。循環管理や疼痛管理についてもとても詳しくなり、看護の実践にも繋がっています。
また、患者さんが手術後1、2週間で退院となるため、術前から退院までの一連の流れを看ることができるのも魅力です。元気に退院される患者さんをお見送りすることが一番のやりがいですね。 - 今の私の目標
-
スタッフに頼りにしてもらえるリーダーになることが目標です。そのためにも、術前・術中・術後・退院までの患者さんの状態を把握し、効率的な指示が出せるように日々努力をしています。また、プリセプターやアソシエイツを経験し、今後の後輩育成にも生かしていきたいと考えています。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 受付窓口:川崎幸病院看護部 担当者:西山瑞樹 メールアドレス:kango-saiyou@saiwaihp.jp 住所:〒212-0014 神奈川県川崎市幸区大宮町31-27 |
---|---|
住所 |
212-0014 |
アクセス | JR川崎駅西口より徒歩約10分 《川崎駅までのアクセス》 ・東京駅から約20分(JR東海道線下り) ・横浜駅より約10分(JR東海道線上り) ・羽田空港より約15分(京浜急行線・京急川崎駅) |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧