長野中央病院

  • 所在地:長野県
  • 病床数:322床
  • 看護師数:373名
制度待遇: 三交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり マイカー通勤OK

私たちは、人が人として尊重される医療活動を通して、 地域の皆様の健康づくりを応援し、住みよいまちづくりに貢献します。

🚩採用試験情報❕(2023/06/05更新)

📝採用試験📢
第3回 6月24日(土) 午前
第4回 7月15日(土) 午前
※申し込みは応募書類を担当宛へ2週間前に郵送してください。
詳しくはHPまで!!
https://www.nagano-chuo-hospital.jp/kangogakusei/

☆インターンシップ・就職説明会
 9:00~13:00 終了予定
▣病棟で働いている看護師と一緒に患者さんと関わる時間と就職説明会の両方時間があります。
・7月15日(土) 
・8月12日(土)
・8月26日(土)
・9月2日(土)

☆随時開催インターンシップ
1日病棟で働いている看護師と一緒に患者さんと関わったり病棟内を説明してもらいます。


☆彡就職説明会も随時個別対応しています。
詳しくはお問い合わせください!!


📢お申込みは「インターン・説明会申込」よりお願いします

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

相談にのって一緒に考えてくれる先輩方がいます

看護師 和田 愛奈

  • 職歴(キャリア):2022年〜
  • 出身校の所在地エリア:長野県
  • 出身校:長野県看護大学
  • 所属診療科目:その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
自分の職場を紹介してください

2階南病棟は総合診療科兼小児科と呼吸器の混合病棟です。
患者さんの症状から何が原因でどの症状がおこっているのか調べるために検査が多い病棟です。

長野中央病院を選んだ理由(きっかけ)は何ですか?

3年間のプリセプター制度があり、自分のペースで教育していただけると思ったから。
また、奨学金制度を利用していたため。

入職してからの苦労や、嬉しかったことは?

効率的に動くことが大変でした。やらなければならない業務が多いので患者様の話を聞いたり希望に沿いながら仕事をこなすのが難しかったです。
嗅声があり何を行っているのか聞き取りにくい患者さんの言いたいことが分かった時思いが通じたと思い嬉しかったです。

長野中央病院の魅力は?

先輩が良く見てくれるところです。
常に不安と緊張感でいっぱいの私ですが、困った時に相談に乗ってくれ一緒に考えてくれる先輩方がいてくれるのが本当にありがたいです。

最後に学生へメッセージをお願いします。

仕事は大変ですが、それ以上にやりがいが凄くある職業だと思います。
周りの先輩も優しいので安心して働くことが出来ます。
おまちしてまーす!

問い合わせ先

問い合わせ先 長野中央病院 看護学生担当:水井千加子・西村佳大
TEL:026-234-3307(代表)
メール:nurse-student@healthcoop-nagano.or.jp
住所

380-0814
長野県長野市西鶴賀町1570番地

地図を確認する

アクセス JR長野駅から、車で約5分、徒歩で約20分、バス「市役所前」または「緑町」バス停下車で徒歩約5分。
長野電鉄「権堂駅」または「市役所前駅」から、徒歩約10分。
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
インターン・
説明会申込
選考に
応募