- 所在地:新潟県
- 病床数:188床
- 看護師数:134名
新潟市東区で脳神経外科を中心とした急性期医療を展開しています。自ら学びスキルを磨くことで患者様に信頼される看護を目指しています。
インターンシップ受付中!(2024/10/23更新)
2026年卒の学生さんはもちろん、2027年卒以降の方も大歓迎です!
インターンシップは随時(平日)開催しておりますので、当サイトもしくは桑名病院ホームページよりお申し込みください!
先輩情報
脳神経外科病棟看護師
看護師 R・N
- 職歴(キャリア):2022年〜
- 出身校の所在地エリア:新潟県
- 出身校:新潟看護医療専門学校
- 所属診療科目:脳外科
- 現在のお仕事について教えてください。
- 今まで仕事をやってきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
- あなたの仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
- 貴院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
- 当面の目標を教えてください。
- 将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください。
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします。
- 現在のお仕事について教えてください。
-
脳神経外科で脳卒中の患者さんをメインに看護を行っています。意識レベル、麻痺の状態の観察をしています。梗塞、出血している部分によっては構音障害、嘔気嘔吐、視野障害、失行失認失調などとそれぞれ異なります。患者さんの症状に合わせて観察をします。多職種と連携し食形態の相談やADLアップに向けてコミュニケーションを図ることも沢山あります。
- 今まで仕事をやってきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
-
入職した当初はできなかった看護技術が自立して行えるようになったときに嬉しく思いました。状態か悪く亡くなってしまう患者さんがいて気持ちの面で追いつかないこともありますが、入院していた患者さんが笑顔で退院していく姿を見ると嬉しく感じます。
- あなたの仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
-
入院した直後は麻痺があり、生活もままならない状態の患者さんをサポートすることで在宅復帰が出来た際は看護師をしていて良かったと感じます。
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
-
笑顔で対応することと、的確に業務を行うことです。ミスなく業務をするために、ダブルチェックとPNSのペアの方に相談をするようにしています。
- 貴院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
-
急性期病棟に勤務するのが夢でした。脳卒中に特化した桑名病院で急性期治療について学びたいと思いました。また学生時代に実習先だったこともあり病院、配属先の病棟の雰囲気が良く桑名病院で働きたいと思い志望しました。
- 当面の目標を教えてください。
-
周りの状況を見ながら気配りのできる人になっていきたいです。
- 将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください。
-
看護師としては、急性期治療、救急外来をこなせるようになりたいです。フライトナースやDMATにも憧れています。
プライベートでは、沢山旅行に行きたいです。 - 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします。
-
学生の時は、勉強→実習→勉強で大変な思いをしたことを覚えています。看護師になってからも生涯学習ではありますが、学生の時にしか学べない事や実習で感じる沢山の感情があると思います。息抜きを忘れずに頑張って頂きたいです。国家試験合格を応援しています。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 社会医療法人桑名恵風会 桑名病院 採用担当:経営企画室 人事係 町田・前川 TEL:025-279-1746(直通) ✉:recruit@ngt-kuwana.or.jp |
---|---|
住所 |
950-0032 |
アクセス | ●新潟方面からお越しの方…松浜方面行きバス(松浜・太郎代・競馬場行き) ●松浜方面からお越しの方…新潟方面行きバス(古町・市役所行き) ※どちらも《桑名病院入口》バス停留所より徒歩2分 ●新潟空港から…タクシー3分 |
URL |