- 所在地:大阪府
- 病床数:329床
- 看護師数:340名
<<選考会は2月より実施!>>【大阪市東住吉区・週休3日制】充実した安心できる教育制度のもと、地域の急性期病院であなたの看護を実践しませんか?
【2026卒🌞病院見学会・就職説明会】ご参加お待ちしております🍀(2025/03/05更新)
【病院見学・就職説明会】3/8(土)・15(土)・22(土)14:00~15:30
※4月以降も順次開催予定です♪
【2026卒 選考会】3/9(日)・3/15(土)・3/22(土)
に実施します!ぜひエントリーください♪
合説出展情報 :
先輩情報
毎日笑顔で患者さんと関わることを心掛けています
看護師 O.Yさん
- 職歴(キャリア):2022年〜
- 出身校の所在地エリア:大阪府
- 出身校:大阪府医師会看護専門学校
- 所属診療科目:循環器科
- 志望動機や入職を決めた理由は?
-
地元の急性期病院であり、自身をはじめ家族もお世話になっている病院で、親近感があり、家からも近く通いやすい点です。
また、職場の雰囲気と「患者さんを主役とした看護」という理念に共感し、志望しました。 - 現在の業務内容を教えてください
-
循環器内科の病棟に配属されています。
循環器疾患は様々な要因があるため日々の患者さんとの関わりが、勉強に繋がります。 心電図も個性があり、教科書通りの心電図ばかりではないため、一人では判断が付かない事もありますが、優しい先輩方の指導を受け、日々理解を深めています。 CCUも3床あるので重症患者さんを看る事もできます。 また、循環器内科ですが、空床状況により、呼吸器内科や消化器内科の患者さんの入院もあるため、循環器疾患のみではなく、様々な疾患を学ぶことができます。 - 新人研修教育プログラムについて印象に残っていること、感想を教えてください。
-
一年目は毎月集合研修があり、他部署の同期と一緒に楽しく学ぶことができます。 病棟では、プリセプター制度ですが、プリセプターがいない時もフォローしてくれる先輩がついており、一人立ちした後も、先輩方が声をかけて下さり、わからない事が聞きやすい環境です。自身での学習も必要ですが、頼りになる先輩方がついてくれているので心強いです。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 医療法人橘会 東住吉森本病院 法人本部 総務課 採用担当 電話番号:(06)6606-1033(直通) recruit@tachibana-med.or.jp |
---|---|
住所 |
546-0014 |
アクセス | 1)大阪市営地下鉄御堂筋線「長居駅」徒歩15分 2)市バス4・66番乗車「長居公園南口」下車3分 3)近鉄南大阪線「針中野駅」または「矢田駅」下車、いずれも徒歩10分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧